給食エプロンいちいちボタンしないでほしい。

  • 小学生
  • 匿名
  • 15/05/24 10:15:15

前ボタン式の給食エプロンで、洗濯終わってエプロンたたんで次の人に渡すときにどうしてボタンするのかなー?


子供が着る時ボタン外して着てるって言ってました。



あー明日もいちいち外して着ないとダメなのかな~。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/03 21:21:23

    >>187デス

    聞いてみたら、ボタンしてないよーとのこと。

    袋から出してスンナリ着られるそうです

    • 0
    • 15/11/03 21:04:14

    私はボタンして畳みます。
    次の子のやりやすさなんて考えたことなかったです。

    • 0
    • 15/11/03 21:01:31

    うちの子の学校は白衣は自分のだから気にしないけど、前ボタンのをそのままかぶって脱ぎ着してるからいつもボタンしたままだよ。

    • 0
    • 15/11/03 20:59:11

    ボタン付けたまま持って帰ってくるからそのまま洗濯して付けたまま畳んで次の人へ

    • 0
    • 15/11/02 15:26:46

    たかがボタン3個位で子どもは何も思わんよ。
    めんどくさがりのうちの子でさえ何も言わん。

    • 0
    • 15/11/02 15:19:28

    ボタンしないよ!
    着る時面倒だろうし。

    ウチの子が着る時はどうなんだろ?聞いてみよ

    • 0
    • 15/11/02 12:19:26

    なんでこんな昔のトピ、引っ張り出したの?

    • 0
    • 15/11/02 12:17:57

    前にボタン3つついてるから、アイロン→とめる→たたむ→そっとは最小限開く→ボタンを外す→再度たたむ。
    やってきていた。

    自分の子供が着るならここまでしないけど、他の子供さんか着るなら自分なりに丁寧にする。

    • 0
    • 15/11/02 12:09:32

    主はボタンが最高に面倒と思ってるみたいだけど、他の人にしたら大したことないって感じ方が違うだけ。
    自分の感覚を押し付けない方がいい。

    • 0
    • 15/11/02 10:08:28

    かわいそう、かわいそううるさいな。
    子供が平気だ、大丈夫だと言ってるでしょ。

    • 0
    • 15/11/02 10:07:05

    >>165
    なんにもできない甘ったれに育て上げたいのかな?
    こんな母親で子供が可哀想。

    • 0
    • 15/11/02 10:06:21

    >>165
    かわいそうな理由がよくわからん。

    • 0
    • 15/11/02 10:05:33

    >>176

    本当だわ

    • 1
    • 15/05/25 19:46:58

    >>165
    モンペだよされ

    • 0
    • 15/05/25 18:41:37

    >>165
    そんなちっちゃい大した事でかわいそうなの?なら、子供が怪我させられたら主は怒り狂って入院しちゃうんじゃない(笑)?

    • 0
    • 15/05/25 18:40:44

    まだグダグダ言ってるんだ┐('~`;)┌

    • 0
    • 15/05/25 18:39:54

    >>165
    こういう親をもった子供が可哀想だ。

    • 0
    • 15/05/25 18:37:24

    ボタンした方が綺麗にたたみやすいからねぇ、綺麗にたたんでくれてるんだね~でいいじゃん

    • 0
    • 15/05/25 18:13:54

    >>165過保護??

    • 0
    • 15/05/25 17:46:30

    このくらいで子どもかわいそうって言うなら、この先大変だね。
    あーあほくさっ

    • 0
    • 15/05/25 17:44:41

    園児じゃあるまいし、くだらない。

    • 0
    • 15/05/25 17:37:34

    主はボタンできないの?

    • 0
    • 15/05/25 17:34:16

    >>165
    だから~子供が全然大丈夫って言ってるんだからいいじゃん!
    しつこいし!

    • 0
    • 15/05/25 17:26:25

    >>165
    子どもがいいって言ってるならいいじゃん。

    • 0
    • 15/05/25 17:24:23

    先が見えますな

    • 0
    • 15/05/25 17:17:11

    ボタン外して入れるとか気持ち悪い

    • 0
    • 15/05/25 17:14:02

    面倒くさがりの親の子は面倒くさがり
    几帳面な親の子は几帳面

    • 0
    • 15/05/25 17:12:25

    ボタンして渡されると着る時子供が大変よね。
    ボタンしないで袋に入れてほしい。
    昨日もレスしたけど子供はボタンしてても全然大丈夫って言ってるけどいちいち外して着るのが本当にかわいそう。


    • 0
    • 15/05/25 16:59:37

    性格が分かりますなー。

    • 0
    • 15/05/25 16:46:16

    私は、とめないな~(゜゜;)
    逆にとめるのが面倒なので(笑)

    • 0
    • 15/05/25 16:21:04

    >>156とめる

    • 0
    • 15/05/25 16:20:23

    3つだけだよ?
    こんなのも面倒くさいの?!

    • 0
    • 15/05/25 16:18:16

    まだやってたんだ(笑)

    今子供達に聞いたら、二人とも新しく着るエプロンにボタンかかってないらしい。

    • 0
    • 15/05/25 16:11:56

    でもかぶって着るのもヤダ(笑)

    • 0
    • 15/05/25 16:11:07

    小さなボタンが何十個も付いてて外すのにかなり時間かかるってわけでもないのに。

    • 0
    • 15/05/25 15:46:27

    変な大人多すぎ!!
    ボタンとめないでほしいって言ってる人若いの?

    • 0
    • 15/05/25 15:44:00

    え?普通ボタンはとめるよね

    • 0
    • 15/05/25 15:42:24

    >>151うん。そっちの方が嫌

    • 0
    • 15/05/25 14:29:20

    上から被って着させなよ
    ボタンいちいち止めなくて楽だろ
    うるさい事言いなさんな

    • 0
    • 15/05/25 14:02:47

    >>115
    アイロンは皺伸ばしのためだけじゃなくて、殺菌のためにもって学校で言ってたよ。

    • 0
    • 15/05/25 13:49:25

    >>138
    畳むのが下手とかじゃなくて、ボタンを外して畳むという概念が無かっただけです。
    うちの母も白衣のボタンを掛けていたから、そうするものだと思ってたし。

    • 0
    • 15/05/25 12:45:27

    そういえばこの話題で思い出したけど、自分の子によそが洗ったエプロン着せれないって騒いだ親が居たな。先生も対応した結果、他人が着て汚れたエプロンを持ち帰り洗ってから次の週に自分の子が着る方法になったんだけど、逆に他人が着た服を洗う方が嫌だよね?

    • 0
    • 15/05/25 12:16:22

    >>138
    ボタンあるものはボタンとめるのが当たり前だと思ってる。

    • 0
    • 15/05/25 11:15:50

    >>145
    なんで?
    学校側が止めないでってところもあるのに。

    • 0
    • 15/05/25 11:15:06

    給食着ボタンしたままスポッと被るにはビックリだ~。
    私の時でも見た事ないや。

    • 0
    • 15/05/25 10:02:55

    てか、渡して親がチェックするわけでもないし子どもしか見てないしどうでもいいじゃんw
    いちいちもらった白衣どんなだったか興味あるの?
    まぁ子どもがくしゃくしゃの渡されたって言われたら洗ってないのか?って思っちゃうけど。
    ボタンしてあったとか言われても「へーそうなんだー」としか思わないけど、子どもがそこでいちいち外すのめんどくさいとか言ったら逆になにいってるの?と怒っちゃうかも。どんだけめんどくさがりやなのよw

    • 0
    • 15/05/25 09:57:34

    次の子が着やすいように一番上だけとめてる。

    • 0
    • 15/05/25 09:49:25

    >>138ボタンは止めないと。

    • 0
    • 15/05/25 09:48:07

    ボタンって簡単なボタンでしょ?子供がボタンが面倒だからってわざわざ外して入れるのも子供の言う通りにするのも過保護じゃね?

    • 0
    • 15/05/25 09:44:17

    チャックなら良いのにね。

    • 0
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ