風呂掃除に手袋などする方

  • なんでも
  • まり
  • KDDI-KC32
  • 04/10/09 00:53:51

うちは出産してから手や足の裏がすごく荒れるようになり、食器洗いなどは手袋してます。でも風呂掃除は手袋もせず裸足で毎日掃除するので結局治らなくて だから風呂掃除も手袋とスリッパ(風呂掃除用の)でやろうと思うんですが、普段それをしまっておくとこがありません風呂の中は狭いし みなさんはどこにしまっておいてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 節約ママ
    • J-SA51_a
    • 04/10/09 04:58:55

    うちの風呂掃除は入浴中です 普通に入浴してから最後にしちゃいます 洗剤はボディソープに普通の片面が固くなってるスポンジ だから全く手荒れ無いし洗剤代かからないし裸だから濡れても平気だし 浴槽は残り湯を次の日洗濯に使うので洗濯後にスポンジでこするボディソープは使ったり使わなかったりで、後は月に二回程度カビキラーを夕方吹き付けておき、入浴前に流します わざわざ掃除時間取られないから時間も節約!子供の年齢により無理な時期もあるけどね

    • 0
    • 04/10/09 02:36:01

    水が垂れて掛けれないんならスリッパを拭けば?

    • 0
    • 2
    • 主です
    • KDDI-KC32
    • 04/10/09 01:45:00

    ありがとうございます!えのついたやつって早く研けるもんですか?スポンジだと手に持って、ガーってこすれるからすぐ終っちゃうんですよね
    スリッパは洗面所も全然置くとこなくて掛けることならできるかもしれないんですが、水が垂れちゃいますよね?

    • 0
    • 04/10/09 01:00:12

    スリッパは洗面所はどうですか?手袋は風呂中の体洗うのを掛けるポールみたいなのが有ればそこにって言うか、えの付いてるスポンジ使えば手濡れないですよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ