親子遠足で。。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • ilBIUJ3zOT
  • 15/05/22 00:57:12

年中の娘がいます。
先日、親子遠足に参加をしてきました。
娘が年少の時にクラスが同じで、先生からのお便りや娘本人から何度も聞いていたお友達が二人います。
年中になり、お友達二人とは違うクラスになりました。
遠足のバスがクラスごとにわかれているので違うバスでした。
目的地に着いて自由行動になると、お友達二人が娘に駆け寄ってきて、娘を真ん中に両隣で手を繋いでくれ、「○○ちゃんも一緒に行こう‼」と言ってくれました。
お友達のお母さんとは、園やスーパーなどで会えば挨拶をしたり、立ち話をする間柄です。
しかし、明らかに二人のお母さんの感じがおかしくて、娘や私と視線を合わす事なく歩き出しました。
娘とお友達はルンルンで手を繋ぎ、キャッキャキャッキャしながら先に行く二人のお母さんの後を歩き出しました。
私は「事前に約束とかしていて、迷惑なのかも」と思い娘に「お土産を先に買いに行こう‼」と言ったのですが、娘は「帰りでいいじゃん!」、お友達も「あとででいいよねー!」と。
すると、片方のお母さんが「○○ちゃんお店行きな!お母さん困るって!」と。。
娘がしゅんとした表情で両手を離すと、お友達が「あとででいいよ!一緒に行こう‼」とまた娘の手を繋ぎました。
すると、お母さんたちが急に足早に歩き始め、明らかに私たちを撒こうとし始めたんです。
一ヵ所着くと「やっぱやめとこ」、また違う所で「違うとこにしよ」と言って、ものすごい足早に移動し、でも子供たちはキャッキャしながら小走りでついて行き。
楽しそうにしているのが可哀想になり娘に「ここでうさぎさんに餌あげてみようか?」と聞くと「うん‼あげてみたい!」と。
娘が餌をあげ始めると、そそくさとお母さんたちは我が子の手を繋ぎいなくなりました。
しばらくすると、近くにお友達がいない事に気付いた娘は、「トイレかな?」と言って、また探しに行くと言い出して…
もう私も辛かったし、娘は気付いてなくても可哀想で…「きっと、○ちゃんと○ちゃんは前から今日は一緒に遊ぼうって約束していたから、お母さんたちも、増えちゃうと大変だから今日は一緒にいれないんだと思うよ」と言いました。
娘は「だって一緒に行こうって言ってたよ?お手て繋いでくれたよ?」と。
結局、会うことはなく、遠足は終わったのですが…
娘は三人兄弟の真ん中で、小さな時から一番手がかからなかったぶん「ちょっと待ってね!」と私に言われる事も多く…
上と下を預けて、娘と私の初めての二人きりでのお出掛けだったので、思いっきり独り占めさせてあげて、思いっきり遊んであげて、思いっきり楽しませてあげよう!と、楽しみにしていた遠足でした。
なんか、あまりにも辛くショックで寝れなくて…
幼稚園もあと一年半同じだし、小学校も同じだし…
上の子の時は、誰か一人でいるとみんなで「一緒に行こう」と声掛け合ったり、その場その場で子供たちが遊びだしたらそれに親が着いて行ったりするような感じだったので、初めての経験でした。
今後、娘にはどうしてやるべきでしょうか?
私はどうすべきなんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 5
    • ilBIUJ3zOT
    • 15/05/22 01:06:07

    長文でごめんなさい!
    文字化けすることも知らなくて、ただでさえ読みにくいのに、更に読みにくいですよね。
    申し訳ないです。

    どうしても誰かに愚痴りたくなって…

    • 0
    • 7
    • ilBIUJ3zOT
    • 15/05/22 01:08:51

    >>1女の子の三人は難しいんですね。
    でも、結構三人でいるって先生からも聞いていたので安心していたのと、上の子が男の子だから初めての女の子の子育てで…

    >>2ごめんなさい!

    • 1
    • 15/05/22 01:17:45

    >>3ありがとうございます。
    娘はお友達に誘ってもらえてたから、もしかしたら私に原因があるのかもとか考えてました。
    なんだか、いつも自分で着替えができない子の着替えを手伝っていたり、誰かが床に捨てたごみを拾ってごみ箱に捨てたり、列に割り込みされても「いいよ(^^)」と笑っていたりする娘で…
    集合写真でもいつも端で、女の子特有のグループ感がないというか、○○ちゃんと遊んでるからだめ!とか言う事もなくて…
    だから嫌われるなら私なのかな?とか考えてました。。
    悲しかったな。

    • 1
    • 15/05/22 01:22:02

    >>4気にしないのが一番ですよね!
    でも初めての女の子の親との関わりがこんなスタートで悲しかったな。
    本当に娘は嬉しそうだったから、図々しいけど「一緒にまわりません?」って言って欲しかった。。

    • 1
    • 15/05/22 01:24:53

    >>6そんなもんですかね?
    お友達二人とも娘を誘ってくれたぐらいだから優しいんだろうし、なんかそこが切ないなぁ。

    • 0
    • 15/05/22 01:34:09

    >>9仲間意識か。。
    初めての女の子の子育てで、私も知識が足りなかったのかな。
    これからは挨拶程度にしつつ、見守っていきます。

    • 0
    • 15/05/22 01:39:17

    >>11そんなこともないんですよ(。>д<)
    子育てに熱心な親御さんや優しい人もたくさんいます。
    でもなんていうか、その年によってカラー?って違うように思うのは間違いでしょうか。

    • 0
    • 15/05/22 01:43:24

    >>14そういう事はしたことないんで、何かって言われるとすればなんだろ。。
    目付き悪く思われたとか、そういう事とかなんですかね?
    でもつい最近まで他愛もない立ち話とかしていたんですが。。

    • 0
    • 15/05/22 01:49:53

    >>15そうですよね。
    最初から「あれ?」って思ってしまってお願いするタイミングがつかめずしてなかったです。
    ただ、最初のお母さん困るってって言われたタイミングで「邪魔しちゃってごめんなさい」って言ったのですが、口だけニコッてしてこっち見ていました。

    • 0
    • 15/05/22 02:01:27

    >>17そういう印象でしたか。
    意識はしていないと思うんですけど、やっぱり男の子と女の子育ててみると違うんだな~って思ってしまうことはあります。
    上が男の子なんですが、最初2人でかけっこして遊んでて、そこにふと違う子が混ざってきても、そのままかけっこしてて、それがいつの間にか最後には5、6人でわちゃわちゃーってことがよくあって。
    もちろん一番や二番の仲良しはいるけど、絶対的な約束ってなかったなぁって。
    女の子は、結構決まった子と、決まってる約束の過ごし方が多いかな?と感じていました。

    • 0
    • 15/05/22 02:04:22

    >>19すっごく早かったです。。
    振り払おうとする早歩き初めてでびっくりしました。
    関わらなくていいかな。
    でも子供たちにだけは変わらぬ態度で接していきたいな。

    • 0
    • 15/05/22 02:10:12

    >>22
    ごめんなさい。
    分かりやすく書こうと思ってこんなになってしまいました。
    年少の時は、そのお友達二人と仲良くしていると聞いていました。
    園に行ってもその通りかなと感じてました。
    でも大きなイベントは幼稚園側が上の子優先にするので、上が年長、娘が年少の去年は遠足のバスも年少の娘と私は上の子の年長のバスへ。
    なんで、上の子のお友達のお母さんと必然的にまわる形だったので、娘が今年年中でも娘の学年で過ごすのは初めての年なんです。

    • 0
    • 15/05/22 02:12:02

    >>25完全自由行動なんです。
    お土産も自由で、先生も買ってたりします。

    • 0
    • 15/05/22 02:17:59

    >>28そうですね。
    子供の心のままみんな大人になれば、世の中いい大人だらけになるかもなぁとか思いました。
    娘に少しの時間だったけど、声掛けてくれたり、手を繋いでくれたお友達にはありがとうでいっぱいになりました。

    • 0
    • 15/05/22 02:25:19

    >>30偏見だったらごめんなさい。
    お子さんが同性の兄弟って方も少なくないんで、外では絶対に「男の子は~」とか「女の子だから」って言わないって決めてるんです。
    両方いるからなんでも知ってるわけでもないし、そう捉えられたくないし、不快に思わせるかもしれないんで、男の子だから!女の子は!関係と、妊婦さんにも性別聞いたりしないようにってのは決めていて。
    そう心で思って決めてる事が不快って言われちゃうかもだけど、友達にすら言わないって決めてるんです。
    それに男の子でも女の子でも一概にではないし、傾向があるかな?って勝手な見解でもあるから。

    • 0
    • 15/05/22 02:32:22

    >>32そんな経験があるんですか。
    辛かったでしょう…
    そうですね。
    幼稚園では子供たちに任せます!
    上の子が家にお友達をよく連れてくるのに、娘は一回もなくていつも「私も○○ちゃんとか連れてきたいな~」って言うし、親御さんとも仲良くなれればと思っていたんですが…
    もうやめておきます。
    ただ、お友達が帰ってから、娘とあまり関わるなみたいな事とか言われちゃいそうな雰囲気だったのが気がかりで。。

    • 0
    • 15/05/22 03:37:40

    >>35そうですよね。
    辛かったけど、いずれ経験したり気付いたりする事ならば、早いうちにこういう事もあるんだよと少しでも感じることも必要かもですね。
    同じような価値観の中で育ったお友達が、娘にもできるといいな。

    • 0
    • 15/05/22 03:45:05

    >>36
    そう言ってもらえて嬉しいです!
    娘、結構男の子とも仲良くしているので。笑
    ただ、私も娘も二人きりでの外出に何日も前からわくわくしちゃって、いつもは近場のスーパーで買うおやつも、遠くの駄菓子屋に行ってみたり、お弁当も前々から二人で「こんなのが良くない?」なんて絵を描いて相談したり、楽しみにしていたからこそショックで。。
    娘は美味しいって私と二人きりのお弁当もニコニコ食べていたけど、私は喉も通らないような気分だし。。だけど美味しいね!って笑顔返してあげたいしで…
    もう、大泣きしたい気分でした。。

    • 0
    • 15/05/22 03:48:52

    >>38私もそれがふつうだと思っていました。
    でもそうじゃないこともあるんですね。
    確かに私の見てる所で明らかになって良かったかもです。
    流れをそっと見守っていきます。

    • 0
    • 15/05/22 03:58:45

    みなさん、優しいお言葉や、こうなんじゃない?という私が気づかない箇所や、アドバイス、ありがとうございました。
    旦那や友達に電話して聞いてもらう事も考えたんですが、子供たちに「○○ちゃんのお母さんがね、」みたいな会話って聞かせたくなくて…
    子供たちが寝てからだとここで愚痴るくらいしかできなくて。。
    ずっと喉になにかつっかえてるような感覚が苦しかったんですが、たくさん話聞いてもらえて少し楽になりました。
    感謝してます。ありがとうございます。
    今日もお弁当作って幼稚園に送り出さなきゃなので、少し寝ます。
    ありがとうございました!

    • 0
    • 15/05/24 21:57:56

    たくさんのコメントありがとうございます。
    急にまた現れてすみません。
    ただ、あれから数日経ったけど、楽しそうに歩いたり、しゅんとしたり、遊ぶ時間がなくなるまでお友達探し回ったりする、あの日の娘の姿が頭から離れることがなく、もともと根にもつというか、引きずるタイプの性格なのもあって、私一人でふとした時に思い出しては落ち込んで…を繰り返していました。
    今日、私の実家に行った時に何も知らない祖父母が娘に「遠足楽しかった?」と聞いてしまい私は焦ったのですが…
    「○ちゃんと○ちゃんと少しだけだけど遊んで楽しかったんだよ!」と。。
    娘にとっては、遊んでもらえたと思っているかと思うといたたまれない気持ちでした。
    気持ち強くいようと何度も言い聞かせてみても、一日に何回もいちいち心折れる自分にイヤになります。
    毎日ここに戻ってきてもらったコメント読み返してました。
    辛かったね…のコメント嬉しかったです。

    • 0
1件~21件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ