義母に働いてほしいことを伝えたい時どんな声かけしたら効果的? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~66件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/10 18:29:57

    早く職場復帰して私たちへの援助を再開してくださいね!
    じゃなきゃ老後の面倒なんて見ませんから!

    って言ったらソッコー職場復帰するよ。
    おためしあれ!

    • 0
    • 15/04/10 18:33:35

    援助って義務化したのw?
    無視したらどんな罰則があるのwww??

    • 0
    • 15/04/10 21:14:14

    >>42
    だから~グズグズ言ってないではっきり一言言えば良いじゃん。
    それより、主って貧乏なの?w

    • 0
    • 15/04/11 00:13:35

    下心ありすぎ。
    義母はとっくに知ってて、次はあんた達に面倒みてもらうわ。
    と思ってると思う。主さん頑張って働いてね!

    • 0
    • 15/04/11 07:57:40

    お金が欲しいから?自分が働いたら?

    • 0
    • 15/04/11 10:59:32

    >>64赤ちゃんいるのに働けませんて。それに赤ちゃんいるのに私が働きだしたらお金に困ってるのかなと思われても嫌ですし。それにどうせ働くなら独身時代に勤務していた美容系の職につきたいから、そんな手当たり次第、仕事なんてしたくありません。

    • 0
    • 15/04/11 11:31:18

    >>66
    実際、義母にたからないといけないくらいお金に困ってるんじゃないの?

    • 0
    • 15/04/11 11:34:26

    >>66
    義母に預けて働く

    • 0
    • 15/04/11 11:34:31

    変わってる人だね

    • 0
    • 15/04/11 11:38:13

    >>66
    義母の援助あてにしてる時点で、貧乏と思ってしまうw

    • 0
    • 15/04/11 11:44:55

    援助が途絶えたら困るから働いて!
    お金くれるから付き合ってるんだから!

    ってストレートに言ってみる。
    そしたら、働くんじゃない?

    こんな嫁に渡してなるものか!って。

    • 0
    • 15/04/11 11:45:16

    義母の援助が当たり前だと思ってるの?
    貧乏なら自分が働きなよ。
    赤ちゃんいても働いてる人なんていくらでもいるよ。
    というか、旦那の稼ぎだけで暮らせないの?
    人の金当てにするくらいなら子供なんか作らなきゃいいのに。

    • 0
    • 15/04/11 22:34:08

    >>66
    困ってるんでしょ?困ってるから、そこまで食いつくんだよね?
    本当に図々しいだけなの?

    • 0
    • 15/04/11 22:46:32

    鬼嫁



    息子がこんな女と結婚したら嫌だな

    • 0
    • 15/04/11 23:36:43

    私だったら泣きながら、 「赤ちゃん預けるのは可哀想で仕方ないけど生活のために働くしかないので毎日赤ちゃん預かっていただけますか? 」
    と言って、それなら私が復帰するわよと言ってくれるようにもっていく。

    • 0
    • 15/04/11 23:48:03

    >>70
    同意
    貧乏だし汚いよね。
    赤ちゃんいても共働きなんて沢山いるんだし、
    義母から施し受けず、主さんも働きなよ。
    まぁスキルもなく、怠慢で無能だから無理なんだろうけど

    • 0
51件~66件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ