くだらないのですが、つかみどころのない旦那(愚痴です)

  • なんでも
  • モモ
  • P900i
  • 04/10/08 18:02:59

昨日の夜、熱いといって旦那はリビングで寝て結局寒くて寝室に。でもそれが原因で風邪をひいたらしく
今日仕事が終わったら“実家にいる。(私が)妊娠中だから風邪移ったら嫌だし。俺なりの気遣い”と言うんです。
でも普段Hしたがるし、家事も手伝いません…
もうすぐ臨月だし本当に気遣ってるなら家事を手伝ってほしい(T_T)
何かいまいち考えてることがわかりません…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/09 00:34:49

    このトピには厳しい人が多いね(>_<)「自分の方がこんなにきつかったのにこれだけ頑張った。主は甘い」って?臨月なんだし初マタみたいだし、旦那に甘えて何が悪いの?って思うよ。
    主さん、男って本当に思いやりの方向がズレてることが多いよね。でもその度にイライラしてるとこっちの身がもたないので、はっきりこうしてほしい、と言いましょう。今回の件なら「臨月の私のことを思いやって実家に帰ってくれてありがとう。だけど家に帰って家事を手伝ってくれるほうが助かるんだけど。」って。男には遠回しに言うとか、いつかわかってくれる、とかは期待しないほうがいいね。

    • 0
    • 04/10/09 00:03:59

    主さんの気持ちわかるかも(T_T)うちの話、全然違って申し訳ないけど…長距離運ちゃんで、明後日までかえってこない予定。そんな時にかぎって、私極度の生理痛・貧血でたおれちゃって…仕方なく母に子供の面倒お願いしたんだけど、旦那から電話かかってきた時、寝ながらその事話しても フ~ン ってな感じ。で、その直後にきたメールでは「台風気をつけろ」…はぁ??今体調おちついて、家事してたんだけど、思いかえしてたら、ますますあきれた。本当いつもずれてて嫌になる&#x{11:F9AB};台風の心配もわかるけど、こっちは大丈夫?の一言で精神的には少し楽になるのに…毎度だけど虚しい

    • 0
    • 14
    • うちは逆に
    • PC
    • 04/10/08 23:48:30

    手伝ってくれる旦那だったので、主さんの状態だったらそう思うと思います。
    私が甘いのかもしれませんが・・・。

    うちの周りは協力的な旦那さんが多いです。

    主さんお体を大事にされて、出産頑張って下さいね♪

    • 0
    • 04/10/08 23:29:41

    自宅安静にも色々あって本当に寝たきりもあるし、里帰りもできない場合だってあるのに…無理して赤ちゃんに何かあっても遅いんだよ。そういう時こそ旦那さんの協力が必要なんだよ。
    自分が大丈夫だったからって皆が大丈夫じゃないんだから、軽々しく家事サボるほどのことじゃないなんて言わないで欲しい。トイレやお風呂、食事以外は出来るだけ横になって安静にしないと危険だって事もある。私は実際そうだった。
    主さんトピずれごめんなさい。自宅安静をあまりにも軽視してるので、言わずにはいられませんでした。

    • 0
    • 04/10/08 22:51:38

    甘えたいとは思っていません。私からしたら風邪に対しての気遣いがあるならそれを家事に回してほしかっただけです。
    毎日、炊事洗濯掃除、すべて手抜きせずにやっています。
    サボる気もありません。

    • 0
    • 04/10/08 22:37:45

    誰かに甘えたいなら実家にでも帰りなよ。
    自宅安静だからって何も出来ないわけじゃないじゃん。
    無理しなければ洗濯も掃除も料理も出来る。
    辛い②思ってるから余計辛く思うの。
    臨月間近の切迫早産なんて2回連続で経験したけど家事サボるほどの事じゃ無かったよ。

    • 0
    • 04/10/08 21:59:15

    あのね~…
    子宮口開いてたって言ってもその時全然不安じゃなかったの?
    旦那さんの愚痴(?)くらい、聞いてやれなくて批判するだけなら無視したらいいのに。

    • 0
    • 04/10/08 21:54:31

    あたしも二人とも切迫早産ギリギリで、絶対安静だったけど、頼る人がいないから一人で家事、育児やってたよ。37週で、子宮口5センチ開いてたけど、全部1人でやってましたよ。誰かに頼ろうとするから、辛くなるんですよ。

    • 0
    • 04/10/08 21:33:47

    皆さんレスありがとうございます!
    旦那の実家は電波がなく連絡もほとんどとれないので心配になる時もあります…でも疑いだしたらキリがないので言ってる事は信じるようにしています。。

    私は今切迫早産で自宅安静と言われているのですが、それって“そんな事”ですか?
    なるべく予定日までお腹にいてほしいので出来るだけ産院の先生の言うことは守りたいと思っているだけですが…

    実家は他の事でゴタゴタしているので今のところ戻らない予定なんです…

    • 0
    • 04/10/08 21:06:20

    普段役に立ってる実感がない人って恩着せがましく言う時ありますよね。風邪移したらダメっていうなら予防しなきゃいけないのにね、実家でも偉いとか言われてるかもね。主さんが妊娠してなきゃ自分はもっとお世話してもらえるのにとか思っててもそうじゃないから不満が溜まってて爆発したのかも?でも珍しい事じゃないから主さんは無視しちゃっても構わないと思います。風邪がひどくなっても自己責任だし。この機会に大事を取って早めに里帰りするとかは無理なんですか?一人でいてもヘイキな頑丈な人ばかりじゃないし…

    • 0
    • 04/10/08 19:26:09

    ↓同感★

    • 0
    • 04/10/08 19:11:39

    臨月近ければ皆辛いんだよ。
    そんな事で甘えるような事言ってたら子供産んでからなんてもっと大変だよ。

    • 0
    • 04/10/08 18:35:37

    旦那それをいい言い訳にして遊んでたりして!
    家事とか手伝ってもらいたいってのは甘えだね。でも家で手伝いしないのにこ~ゆ~時だけ気を使うはずがなくない?私だけかも…

    • 0
    • 04/10/08 18:33:27

    レスありがとうございます。普段は旦那が何もしなくても何とも思いませんが現在は自宅安静中で正直お腹がよく張ったり痛みがあったりして辛く、少しくらい…って思ってしまいます。(;_;)

    • 0
    • 04/10/08 18:12:57

    お腹が大きくて大変なのは皆一緒なんだよ。

    • 0
    • 04/10/08 18:09:16

    なんで?もうすぐ臨月なら尚更風邪移されちゃまずいでしょ。
    旦那の気遣いは間違って無いと思うけど?
    家事手伝って欲しいなんてただの甘えじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ