高卒以下で大手企業に入る方法

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/03/24 13:56:41

    派遣で自由化業務でスタート、抵触日での直雇用切り替えを狙う。

    • 0
    • 15/03/24 13:38:10

    コネ

    • 0
    • 15/03/24 13:37:40

    >>96
    何で?

    • 0
    • 15/03/24 13:35:16

    高卒で大手の下請け工場で働いてて、本社勤務になったよ。
    責任も給料もグンと上がった

    • 0
    • 15/03/24 13:33:59

    >>92ダサダサ

    • 0
    • 15/03/24 13:23:32

    うちの息子 地元に大手企業があるから高校に求人くるから入社したよ。
    その代わり、コネはきかないし成績もトップクラスじゃないと入れない。
    工場勤務になった子もいるけど、息子はデスクワーク。大卒でも、滅多に入れないらしいから地元にあってラッキーだった。

    • 0
    • 15/03/24 13:16:12

    >>54
    事務職です。

    • 0
    • 15/03/24 12:36:58

    私の知り合い、中卒で今は某有名運送会社の経理を本社で任されてるよ。

    • 0
    • 15/03/24 12:36:12

    旦那が派遣でdocomoいって、そのまま正社員になった

    • 1
    • 15/03/24 12:21:18

    >>89
    食品メーカーとかだったら五位は上位じゃない?
    広告代理店は電通だけみたいだし

    • 0
    • 15/03/24 12:15:59

    >>89
    バカか(笑)

    • 0
    • 15/03/24 12:13:00

    >>86
    業界にもよるなけど、5位なら三流だけど

    • 0
    • 15/03/24 12:12:06

    見た目がいいなら芸能界は?
    ホリプロとか、吉本興業なら学歴不問でまあ昔からあるそこそこ企業だよ

    • 0
    • 15/03/24 12:11:38

    >>70
    職種と部署は?

    • 2
    • 15/03/24 12:10:22

    うち業界5位以内だから大手かな?違ったらごめんね(笑)
    高卒以下は採用試験の応募資格を満たさないので無理です。

    • 0
    • 15/03/24 12:08:37

    >>82
    大手だよね。
    電力は高卒ウヨウヨいるよね。エリートコースにはなれないけど。

    • 0
    • 15/03/24 12:01:46

    >>82
    大手だろうよ、東電すらつぶれないじゃん。

    • 0
    • 15/03/24 11:59:53

    私がいる会社は決して大手でもないし、中堅ですらないけど、
    中卒は取らないよ。
    中卒なんてバイトかトラックの運転手くらいしかムリじゃない?

    • 0
    • 15/03/24 11:57:25

    電力会社って大手企業ですか?

    • 0
    • 15/03/24 11:55:41

    高校に普通に求人票きたよ。大手企業の事務職。
    卒業してからだったらコネをフルに使うとか。友達はそれで不倫相手(某大学病院の先生)の秘書になってるけど。

    • 0
    • 15/03/24 11:55:41

    大手って業界トップとかなの?
    業界によるんじゃない?パチンコとかなら余裕で入れそう。
    普通は最低大卒じゃないと入社試験受けられないと思うけど。
    中卒なんてバイトですら難しいでしょ。

    • 0
    • 15/03/24 11:51:02

    >>75
    ごめん!営業職とか販売職とか事務職みたいな漠然としたのを聞きたかったの。
    新入社員自体、たくさん入ってくるなんて、何の仕事をするんだろうと思って。
    ありがとうございます

    • 0
    • 15/03/24 11:49:35

    >>74
    うん。入社後の扱いも同じ。昇進するのもその人の仕事のデキしだい。
    大卒だからって昇進するわけでも、高卒だから昇進できないわけでもない。
    違うのは初任給だけ。
    5年経てば、高卒が大卒の給料を抜くこともあり得る。でも5年間は絶対にありえないらしい。
    よく分からないシステム(笑)

    • 0
    • 15/03/24 11:48:10

    現場監督なら一級施工管理技師持ってれば高卒でも大手ゼネコンに中途入社いけるよ。

    • 0
    • 15/03/24 11:47:36

    理系の院卒で研究職、工場勤務もあるよね。

    • 0
    • 15/03/24 11:47:27

    >>73
    何の職種って?
    旦那は図面を書く仕事だけど、職種って何になるんだろ?

    • 0
    • 15/03/24 11:46:23

    >>70
    旦那さんの職場は大卒高卒混在?

    • 0
    • 15/03/24 11:43:27

    >>70
    何の職種で入ってくるの?

    • 0
    • 15/03/24 11:42:18

    >>71
    ヘタするとひ孫会社も存在するし。

    • 0
    • 15/03/24 11:41:44

    >>68
    電通、三菱
    子会社孫会社、世界中にあるね

    • 0
    • 15/03/24 11:40:26

    >>66
    一部上場企業には入れるでしょ。
    うちの旦那の職場、4月に10人くらい高卒で入ってくる。って言ってたよ。
    大卒より高卒の方がムダな知識やプライドがないから育てやすいから。って喜んでた(笑)

    • 0
    • 15/03/24 11:30:20

    何時の時代の話しを書いてるんだよ
    今なんてあり得ない

    • 0
    • 15/03/24 11:29:46

    >>63電通と名のつく子会社なら山程ありますから。

    • 0
    • 15/03/24 11:28:25

    >>62
    それはあるよね
    初任給も違うし、万が一、コネの影響で大卒と同額だったりしたら、周りから非難もすごいだろうし。本人が黙っていればいいものを、自分から話しちゃったり、やっぱりねってことが多い…

    • 0
    • 15/03/24 11:28:24

    みんな、昔の話でしょ?
    今は、そんなことないから。
    大学全入の時代に、運が良くても
    コネがあっても、
    高卒は一部上場企業に
    入れません。

    • 0
    • 15/03/24 11:24:18

    コネ自慢トピですか?

    • 0
    • 15/03/24 11:24:18

    コネ自慢トピですか?

    • 0
    • 15/03/24 11:20:38

    地元の友達
    名前を書けば受かる高校卒業して普通に就職したんだけど、いつのまにか電通に就職してた

    電通って聞いてちょっと前に電通の女の人がホテルかどっかで殺された事件を思い出してまさか…とは思うけど…

    • 0
    • 15/03/24 11:19:38

    中卒でコネで入社しても同僚と話合わないから、仕事つまらないと思うよ。

    • 1
    • 15/03/24 11:18:26

    >>57
    うちの義父がJRだけど、私の弟を高卒でJRに入れてもらったよ。
    8年前だけど。

    • 0
    • 15/03/24 11:11:08

    >>29
    じゃあ、ヤマト運輸の本社勤務だったら大手企業?

    • 0
    • 15/03/24 11:08:21

    >>53
    実はわたしも大手企業に派遣社員から正社員になりました。30過ぎていたからかなり踏ん張りました。
    旦那さん、ご苦労もあったと思います。
    すばらしい!

    • 0
    • 15/03/24 11:06:50

    >>40すっごいコネがあれば大丈夫。
    ただ続くか続か。

    • 1
    • 15/03/24 11:04:49

    >>46
    JRは前はいたけど、今は新卒高卒はないって言ってたような。技術職は専門卒いるだろうけど、専門卒は高卒以下じゃないね。
    私の父がJRで、旦那をコネで入れてもらえるか聞いてみたけど、大卒でも良い大学じゃないと厳しいって言われた。

    • 0
    • 15/03/24 11:03:10

    >>55
    妬んでも仕方ないじゃん。
    最初はコネかもしれないけど、今では実力で仕事できてるんでしょ?

    あなたもチャンスがあれば飛び込んでごらん。

    • 0
    • 15/03/24 11:01:20

    うちの男友達、高卒だけど父親のコネで大手に就職した。
    しっかりした性格だから今は順調に出世してるし出張で海外にも飛びまくり。正直妬んじゃう・・・

    • 0
    • 15/03/24 10:46:45

    >>48
    どんなお仕事?

    • 0
    • 15/03/24 10:45:49

    恥ずかしいので、書き込みしようか迷いましたが、うちの主人は高校中退で最終学歴は中卒ですが、今は大手企業に勤めています。
    派遣社員からですが、実力が認められ、異例の出世でした。

    • 0
    • 15/03/24 10:45:07

    >>44 商業高校出身で本田技研(ホンダの親会社)で受付やってた人います。
    事務とかで入った気がするけど、学校推薦があったみたいよ。

    • 0
    • 15/03/24 10:34:51

    うちの父だけど高卒でNECから富士ゼロックスに引き抜かれてたよ。

    • 1
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ