病気を理由に役員断るのはありですか?

  • 小学生
  • 匿名
  • j0HDYwab6/
  • 15/03/12 19:54:11

役員に推薦されました。
しかし…
3月初めに顔半分が麻痺になり(顔面神経麻痺)、話すのも上手く話せず、顔も麻痺のせいでマスクしても目は隠せないので片目は垂れ下がっています。

そんな顔の状態で、クラスのお母さん達の前で話したり、何かをお願いしたりという行動をしたくはありませんし、好奇な目で見られるのは苦痛です。

病気になる前までは、役員がいなかったらやってもいいですと、調査表には書いてしまいましたが…。

皆さんが私のような状況になっても、役員は引き受けますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 匿名
    • j0HDYwab6/

    • 15/03/12 19:59:04

    短時間にコメントありがとうございます。

    病名はちゃんと言って、断った方がいいですよね?
    ちょっと秘密にしたいのもありまして。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • j0HDYwab6/

    • 15/03/12 19:59:45

    皆さんありがとうございます。
    >>7さん、ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • j0HDYwab6/

    • 15/03/12 20:06:47

    皆さん色々とアドバイスありがとうございます。

    >>14さん、顔面神経麻痺と診断されました。

    発症後約2週間はひどくなっていくそうです。

    まだ重度か軽度かはわからないと言われました。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • j0HDYwab6/

    • 15/03/13 07:00:33

    おはようございます。
    皆さん色々とアドバイスやコメントありがとうございます。

    どの役員になっても必ず人前で発言するので、今の状態からすると考えてしまいます。
    懇談会では役員からの挨拶や連絡事項も発言するので。

    PTAの代表の方にまずは聞いてみます。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ