無痛分娩にすると自閉症やADHDなどの発達障害になる確率がかなり上がるって本当?

  • 妊娠・出産
    • 186
    • 匿名
      15/02/23 03:22:53

    ここのトピみて不安になってきて発達障害について調べてたら、こういうの見つけたよ!
    ちょっと長いけど…
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~ssiraisi/

    ざっくり言うと、1955年頃まで自閉症の患者はほとんど見られなかった。
    それがどんどん増加してきてるという事は遺伝子だけの問題ではないと考えられる。
    母親を後追いしない等の症状は、新生児室に出生後すぐ隔離されるようになったのが関係あるのではないか?
    そして動物の刷り込みと一緒で人間も産まれてすぐに母親をじっと見つめて覚える事が、恐怖心や不安を取り除ける一番大事な行動であると…
    だから産後すぐにカンガルーケアや、部屋を薄暗くして母親と一緒に過ごすのが、自閉症を防ぐにはすごく良いみたい。

    やって損はないから私も二人目は意識してみようと思ったよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ