あの頃は共感できたのに今聴いたら「は?」ってなる曲何?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/02/14 22:05:01

イエモンのJAM
外国で飛行機が墜ちました
ニュースキャスターは嬉しそうに
乗客に日本人はいませんでした

日本国内の放送なんだから海外で何かあったら安否情報を提供するのは当たり前。

冷めた大人になったもんよなー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/16 09:41:25

    >>142
    同意
    浅いのよ

    • 0
    • 15/02/16 09:38:44

    椎名林檎。

    • 0
    • 15/02/16 09:34:19

    浜崎あゆみ全般。
    高校の頃はあんなに聴いてたのになぁー。

    • 0
    • 15/02/16 09:30:00

    >>136多分それ。ありがとう。

    • 0
    • 15/02/16 08:28:06

    >>139同じく
    声も耳障りで嫌いだし

    • 0
    • 15/02/16 02:14:45

    アイのストーリー

    全然いい歌詞と思わん

    • 0
    • 15/02/16 02:08:14

    会いたくて会いたくて震えるとかいう曲。

    • 0
    • 15/02/16 01:54:47

    >>127
    いい歌だよな

    • 0
    • 15/02/16 01:50:44

    >>93
    親父の一番長い日かな?

    • 0
    • 15/02/16 01:39:28

    >>123
    関白宣言は妹関係無いよ。嫁に対する歌だからね。

    • 0
    • 15/02/16 01:32:06

    槇原敬之の the end of the world だったかな?
    不倫の歌です。
    あの当時は不倫してた訳じゃないけどなんか切ない歌だなぁと思って聞いてましたが、今聴くとなんか複雑ですね。

    • 0
    • 15/02/16 00:41:54

    たかじんの歌全般
    ダメ男に尽くしかいがいしくも待ってる。って高校生の時に恋に恋してる時は素敵とか思っていたけど、今聞くとそんな男を許す女バカじゃない?って思う。

    • 0
    • 15/02/15 23:07:04

    >>124今小6の息子がはまって聴いてる(笑)

    • 0
    • 15/02/15 23:03:40

    >>94
    私もー。

    • 0
    • 15/02/15 23:03:02

    サザンの曲全部
    旦那がサザン好きだから、影響されて聴いてたけど旦那に愛がなくなった今聞いても何も心に響かない

    • 0
    • 15/02/15 23:00:43

    >>32
    良さがわからないなんて…。

    • 0
    • 15/02/15 22:53:46

    ポルノグラフィティのアゲハ蝶とサウダージ。
    昔は大好きだったけど今聞くと何が良かったのかさっぱり分からないし歌詞も意味不明

    • 0
    • 15/02/15 22:53:36

    Coccoの『雲路の果て』
    この目さえ光を知らなければ見なくていいものがあったよ
    何てことを言うんだ!!

    • 0
    • 15/02/15 22:42:20

    >>79
    うちもまったく一緒w
    旦那が仕事忙しくて起きてる子どもたちとなかなか会えない時は、やっぱり震えるらしいw

    • 0
    • 15/02/15 22:35:56

    >>70
    窃盗は犯罪だもんね(笑)

    • 0
    • 15/02/15 21:54:50

    19
    大人になったら恥ずかしくてCD売っちゃったけど高校の頃はハマったなー

    • 0
    • 15/02/15 21:48:35

    >>120
    関白宣言だね。
    ○○しちゃいけない、というのだよね?

    >>52社会に出てから、明日があるを聞いたらとても響いた。

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

    • 15/02/15 21:45:40

    >>113え!これ不倫中に描いた詩なの?
    やだー。
    ただ普通の恋愛のだと思ってた。

    知ってから歌詞を読むとまた違うね。
    私も今この瞬間大嫌いになった。

    • 0
    • 15/02/15 21:42:14

    >>112違うよ。
    あ、関白宣言だった?
    違うかも?
    わからないや。

    確か、うまく行かない時はいつでも戻って来い…みたいな歌詞だったような。

    • 0
    • 15/02/15 21:31:59

    ババアなのバレバレになるけど尾崎豊の卒業かな。
    あと竹内まりやの純愛ラプソディ
    純愛って…ただの不倫の都合のいい女なだけじゃんて。曲は好きなんだけどね

    • 0
    • 15/02/15 21:18:49

    あいたいから~あえない夜には
    あなたを想うほど うーう~~ッッ↑

    • 0
    • 15/02/15 21:15:24

    >>112 かぐや姫であってるよー。
    私、35歳だけど父親がかぐや姫好きで小さい頃から聞きまくってる。

    • 0
    • 15/02/15 21:08:26

    >>48
    わたしもバスケ部の先輩だと思ってた。
    実話は実話なんだよね?


    主のはなんか違うよね。
    安否情報は提供するけど……

    • 0
    • 15/02/15 20:58:22

    大黒摩季の「あなただけ見つめてる」
    そこまで彼のためにするか?って今は思う。

    • 0
    • 15/02/15 20:46:47

    ちなみに片思いで振られた時期にはまってた曲。

    • 0
    • 15/02/15 20:42:56

    『一緒に見る約束 ホワイトイルミネーション
    かなわぬ願いなら うなずいてほしくない
    今頃雪が降って 街中白く染める
    私のことを思う あなたを消して

    こんなに遠い場所で どんなに思っていても
    いつかは忘れられる 雪と距離に邪魔されて…
    ほんとは気づいているの
    あなたは彼女を 忘れない』


    ドリカムの曲。音程があってたから歌いやすくて高校生のよくカラオケで歌ってたけど、歌詞に違和感感じてた。大人になってから吉田美和が不倫中に作ったとテレビで知った…。大嫌いになった。

    • 0
    • 15/02/15 20:33:03

    >>93
    妹よ~ 襖一枚~ 隔てて~今~
    ってやつ?
    これならかぐや姫じゃなかったっけ?
    記憶曖昧だから違ったらごめんね

    • 0
    • 15/02/15 20:32:45

    RADWIMPS全般
    2?個目の染色体だったかは、暑苦しくて聞いてられなかった

    • 0
    • 15/02/15 20:32:29

    >>22え!?去年くらいにテレビで、売れない時代を支えてくれた彼の話だって言ってたんだけど!

    • 0
    • 15/02/15 20:30:30

    愛は勝つ

    勝たねーよ!って気付いてしまった。
    勝つのはお金。

    • 0
    • 15/02/15 20:25:26

    浜崎あゆみの、居場所がなかった~って歌にめっちゃ共感してたけど、よく考えたらうちの家めっちゃ家庭環境よかったし、居心地良かった(笑)

    • 0
    • 15/02/15 20:18:32

    >>103私も見た瞬間に思った‥

    • 0
    • 15/02/15 20:09:53

    >>79
    わかるわあ~!
    私がおばさんになってから出てきた子だから、
    全く共感したことないわ、この子の歌。

    • 0
    • 15/02/15 20:08:56

    HYのあなただっけ?
    酔っ払ってたなー恋愛に。黒歴史だわ。
    あれただのストーカーみたいじゃん。

    • 0
    • 15/02/15 20:03:13

    やしきたかじんの歌もかなり「は?」と思う。
    「やっぱ好きやねん」なんてダメ男に尽くす健気な私ってなんなんだ?

    • 0
    • 15/02/15 20:00:04

    >>94
    えーそういうことなのかー

    • 0
    • 15/02/15 19:23:21

    >>101全く同感(笑)

    • 0
    • 15/02/15 19:21:35

    恋愛系の曲全て。泣いたりした事もあって、そんな自分ウケるw

    • 0
    • 15/02/15 19:15:34

    >>98
    ドリカムだったかな
    ふられて友達に慰めて貰ってサンキュみたいなの

    友達は内心笑ってるしなぐさめは演技なんだよーと思う
    昔は素直に信じてた

    • 0
    • 15/02/15 17:55:47

    ポケベルが~鳴らなくて~
    恋が待ち惚けして~る~
    あなたは今どこで何をして~るの~

    って、当時ベル持ってて彼氏との連絡もベルが中心だったからすごく共感してたけどさ、
    今はポケベルすら存在しないよね笑
    しかも恋が待ち惚けって、、、
    寒いっ!笑
    あっ!若い人達は共感できないよね。
    年代感じるね。

    • 0
    • 15/02/15 17:47:24

    ドリカムの曲


    でんわ~してくれたら
    走って行くから~すぐに行くから~
    何もかも放り出して~

    って歌詞の曲。


    むくわれない恋に酔っていた時代はこの歌を良く聞いていました。


    今、結婚して子供いて、この曲を聞いたら、懐かしいけど当時は都合の良い女状態だったんだなって思う。

    • 0
    • 15/02/15 17:45:05

    トピ分のイエモンの曲、当時は、そうだそうだ!おかしい!と共感してたけど、
    今思えば家族が海外にいる人とかには重要な情報だよね。

    • 0
    • 15/02/15 17:45:03

    カブトムシ

    • 0
    • 15/02/15 17:43:33

    >>94そうだと思います。

    • 0
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ