お宅のけんちん汁何入れてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/02/12 12:59:08

    >>21今日 お料理番組で けんちん汁に豚肉入れてたよ

    • 0
    • 15/02/12 09:16:55

    >>20違いを聞いてるから答えただけだろうに。

    • 0
    • 15/02/06 19:28:34

    >>20
    肉を入れるならけんちん汁とは言えないって事(笑)

    • 0
    • 15/02/06 19:22:31

    >>18 本当は入れないけど入れたほうが美味しいからうちは鶏肉を少しだけいれてます。

    • 0
    • 15/02/06 17:49:03

    皆さんコメントありがとうございます。
    参考になります。
    うちは醤油の時もあれば味噌の時もあります。
    ごま油をちょっと足しても美味しいですよね!


    • 0
    • 15/02/06 08:44:38

    >>2けんちん汁は肉類入らないんじゃない?精進料理だから。うちはたんぱく質は豆腐とか油揚げだけだよ。

    • 0
    • 15/02/06 08:41:23

    大根、にんじん、ごぼう、さつま揚げ、こんにゃく、ネギ
    味付けはおでんの素(気分によって醤油足す)

    • 0
    • 15/02/06 08:14:04

    >>11
    さすがにそれはない(笑)

    • 0
    • 15/02/06 08:10:57

    >>11
    見えないけどね

    • 0
    • 15/02/06 08:10:21

    調味料は醤油、だし、塩だけ。

    • 0
    • 15/02/06 07:55:46

    豚肉いれていたけど。間違っていたのかな。
    あと、まいたけや油揚げ入れてます。

    • 0
    • 15/02/06 07:54:01

    具もそうだけど調味料も知りたい。
    私は主とほとんど同じだけどえのきじゃなくて椎茸とかしめじ、ひらたけを使うことが多いよ。あと、里芋はあまり買わない。あるものを使うので里芋よりじゃがいもを使うことが多いかな。

    • 0
    • 15/02/06 07:45:26

    ちんげに見えた

    • 0
    • 15/02/06 07:44:31

    >>5
    私だけではなかったのね…

    • 0
    • 15/02/06 07:43:37

    大根、人参、牛蒡、豆腐、里芋、こんにゃく、ねぎ。

    • 0
    • 15/02/06 07:35:05

    >>5
    先ほど目覚めた私も同じように見えた。
    もう少し寝るか…。

    • 0
    • 15/02/06 07:33:23

    >>2
    けんちん汁は精進料理だから肉は入れないんだよ。

    • 0
    • 15/02/06 01:01:09

    さては今日の料理を見たな?

    • 0
    • 15/02/06 00:37:19

    ごめん!パッと見、タイトルがち〇ちん汁に見えた(笑)オバサン寝るわ。

    • 0
    • 15/02/06 00:21:00

    小麦粉と塩ちょっとを水で練って団子にした物を入れてます。
    関西では、すいとんって言います。

    • 0
    • 15/02/06 00:19:15

    それに豚肉入れてケントン汁にしてる

    • 0
    • 15/02/06 00:15:58

    豚汁と具材似てるね、
    うちはとり肉使って醤油味。

    けんちんと豚汁の違いってはに?

    • 0
    • 15/02/05 23:40:35

    豚肉、豆腐、ちくわ、こんにゃく、あげ、里芋、ネギ、人参、あと食べる時に七味。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ