森貴美子 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/23 07:42:35

    山登りで手繋ぎもせずスマホいじってばかりの母親。一緒に行く意味あったの?笑。
    あ、お弁当でも作ってあげたのかな。
    ニートでロリコンのパパに懐いてばかりで、寂しいねー。

    • 20
    • 17/04/23 07:18:58

    >>26966
    旦那、不労所得があるってここで書いてた人がいたよ。旦那擁護でシミの事はアンチっていうか否定的だったな。

    あの家族はたしか旦那の友人だよね?シミは何でも「お友だち」!(笑)
    ほんと自分たちに比べて娘は軽装だし、ただ見た目に拘ってるだけじゃん。子供より自分。滑稽。

    • 21
    • 17/04/23 07:05:26

    はぁ~……よくもまあ次から次へと遊びの予定を。
    どんどん予定を入れて、タフにこなして行く馬鹿一家。
    ディズニーで遊んだばかりだよ?
    この週末くらい家でゆっくりしろよ!
    普段ろくに働いていないから、疲れていないのか……。
    山登りの予定も入れていたなんて……開いた口がふさがらないわ。
    もう病気だよ、この一家。
    そして「リフレッシュしたからまた仕事頑張ろう」じゃなくて、また次のレジャー予定が頭に浮かぶという……。

    暇介ってなんなの?
    この人、ほんっと仕事してる気配が一切無い!!!
    不動産収入でもあるの?
    マジで怖い。

    • 33
    • 17/04/23 06:42:05

    >>26962 魚体感謝します。
    登山本でも出すの? 両親だけ、バッチリ服装に、娘はカジュアル。子供にも、登山装備させたらいいのに。帽子もいるよね。靴は、一年以上前から登場のスタンスミス。やっと足に合ったのかな。かわいそう…。

    • 27
    • 17/04/23 06:13:46

    26963です。最後まで読んでなかった(^_^;)お友だちもパパと来たんですね。

    カツ丼もそばもと書いてあるけど、両方食べたのか(^^;

    • 8
    • 17/04/23 05:42:29

    「ちらりほらり」好きだよね(笑)
    てまも、普段あまり使わなくない(^^;?

    てか旦那またいるし!暇すぎ。どんだけ付いてくるのよ(笑)お友だちもパパと一緒に来たのかな(^^;?

    • 11
    • 17/04/23 01:24:44
    • 0
    • 17/04/23 01:14:23

    >>26939
    魚拓ありがとうございます。
    みなさんのコメントを読んでから見たけど、それでもケーキの小ささと立ってる姿にびっくり!

    5歳の子のまわりに(っていうよりは距離感あるけど)大人が立ってて、娘もそれが気にならないのよね。
    子供って一緒に座ろう!とか言わない?大好きなおじいちゃんおばあちゃんじゃないの?

    • 21
    • 17/04/23 00:41:25

    >>26950
    ね。ほぼ大人用ならもう少しいいケーキにすれば良かったのに。立食だったのかな。
    まりちゃんも妊婦じゃないなら、太ってるねー。実家女子って感じ。
    義母もあのストール付けることはないだうな。娘のプレゼントをリクエストするなら、義母の好きな物買ってあげなよ。自分自分と下品だわ

    • 18
    • 17/04/22 23:23:35

    >>26958
    あーそれはあり得そうだね(^o^;)

    • 5
    • 17/04/22 23:16:13

    >>26955
    どこのケーキでもいいと思う、子供の誕生日ケーキなんて。
    でもさ、わざわざどこで買ったか分かるように包みの状態をアップするところに
    シミ子のブランド志向が透けて見えるってことじゃない?
    もしもコブちゃんが「コージーコーナーのがいい!」「不二家のがいい!」って
    言って購入したとしたら、決して包みの状態をアップしなかっただろうなってところも嫌。

    • 37
    • 17/04/22 23:14:31

    コブちゃん髪切っても相変わらずボサ髪ね

    • 19
    • 17/04/22 22:53:43

    >>26945
    ね(笑)アクセス激減したのかな?

    子どものことを考えられないところ本当に嫌。

    • 14
    • 17/04/22 22:47:49

    そうかな?すごく美味しいと思うけど・・

    私もタカノフルーツのケー庶民的とも思わないけど高級!!って程ではないと思う。

    てか、どこのケーキでもよくない?大人も食べるなら自分も好きなところで買いたいし。されぞれが好きなところの食べればいいじゃん。

    私も子どもの誕生日にケーキ手作りしたことないよ。クリスマスはやったけど。

    そんな私が言うのもなんだけど森さんは子どもに好物を作るとかした方が思うけどね。

    誕生日だからほしいものあげればいいと思うけど、プラレール二つもいるのか(^^;?
    プリキュアはないのね。両親の美意識に反するかな(* ̄ー ̄)

    • 9
    • 17/04/22 22:35:16

    >>26944
    昼間、ケーキ買いに出かけてるじゃん?
    その時絶対外で食事済ませてるよ。
    で、「帰ったらおじいちゃんたち呼んでケーキ食べようねー」ってことよ。

    ブログ冒頭の文章の書き方だと、ケーキの時だけ呼び寄せたって感じだし。

    6人?で食べるなら、もう少し大きいケーキにすればいいのに。
    まあ、義実家に対するシミコのおもてなしなんてしょせんこんなもんよね。

    • 19
    • 17/04/22 22:31:46

    コリアン顔でレゴブロックスって(笑)

    • 5
    • 17/04/22 22:31:05

    >>26948
    (笑)

    • 5
    • 17/04/22 22:30:59

    シミコ貧しかったんだろうね。紐介んちは立派らしいよね。擁護するわけじゃないけど、紐介はボンボンで帰国子女だとやっぱり感覚違うと思うよ。普通にエシレバターとか使って育って来たのかもね。家も旦那が帰国子女でやっぱりちょっと違う。でも自分は普通の家で育ったからお金で解決する育児はしてない。シミコはいつの間にか自分の育ちも人とは違うって錯覚おこしてブランドでガチガチのイタイおばさんになっちゃったんだろうね。

    • 21
    • 17/04/22 22:30:45

    まりちゃんは妊婦さん?
    全員で食べるにはケチ臭い大きさのケーキだな(笑)
    料理が見当たらない。

    • 18
    • 17/04/22 22:29:43

    >>26948
    ほ、ホントだ・・・!
    義家族の扱いがひどすぎるんだけど、シミさんどうした?

    • 12
    • 17/04/22 22:26:57

    椅子は観葉植物さんが座ってるからね…

    • 15
    • 17/04/22 22:23:28

    日替わりでおもちゃをローテーションなんて、普通しないよね
    ていうか、日替わりで違うおもちゃで遊べるほどおもちゃ持ってないよね、普通。
    我が子は新・年長の5歳だけど、だんだんおもちゃよりもお絵かきとかお手紙とか、
    廃材で工作とか、自分で作り出す遊びを好むようになってきてるけど・・・
    まだアンパンマンで遊んでるのか・・・

    • 13
    • 17/04/22 22:22:43

    うわー、これまたデカいプラレールもらったね。
    ディズニーでプリンセスにもなったし、他にも色々買い与えたんじゃないの?
    それでまだ横浜のババからももらう気満々でしょ。
    いつだったか(クリスマス前でしたっけ?)大きいおもちゃを買うことを悩んだふりしたブログ書いてたくせに。
    ほんと「いいね」が欲しいだけの「ビジネス悩み」。腹立つ。

    すごいね、コブダイちゃん、我慢することを知らずにどんどん大きくなるね。
    ひらがなも満足に読めず、書けず、5歳になってよかったね。
    あ、それからママ(シミコ)からは絶対もらえない手書きのカードももらえてよかったね。

    • 21
    • 17/04/22 22:20:41

    シミさん!
    コブの顔出し卒業、あきらめるの早すぎ!!

    • 20
    • 17/04/22 22:19:45

    義両親&義姉は何故全員起立してるの・・・?椅子が無いの・・・?
    テーブルの上も、ケーキのみに見えるけど・・・まさかね。

    • 17
    • 17/04/22 22:05:29

    またテーブルにケーキ直置き…だらしない。

    • 9
    • 17/04/22 22:04:15

    え、高野のケーキって高級じゃないよね?
    デパ地下だと庶民的な部類だと思ってた。
    ブランド思考なのに娘の誕生日は見栄張らないんだなーと思った。
    みなさん仰る通り今日か明日は横浜で誕生日祝いだろうね!

    • 5
    • 17/04/22 22:00:55

    おもちゃ与えすぎ。パズルと平仮名ら練習帳でもあげとけよ

    • 8
    • 17/04/22 21:45:35

    この人、子どもの名前、顔の一部と同じ呼び方だとかひらばーのおばあちゃんと同じだとか前に自分で書いていたような。で、だいたい見当ついちゃいますよね。めちゃんとか、くちちゃんなわけないし笑
    だからはるちゃんでもないと思ってたけど。
    通ってる保育園?しかり、言いたくて仕方ないことは本当に色々良くブログに書く。

    実家行くときはマークイズとかららぽーとでわざわざ待ち合わせしてるけど、どっちもそんなに近くないですよね?

    • 8
    • 17/04/22 21:44:11

    昨日のバースデーケーキ☆
    http://megalodon.jp/2017-0422-2143-43/https://ameblo.jp:443/morikimi-morikimi/entry-12268026305.html

    • 2
    • 26938
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/04/22 20:58:49

    タカノのケーキ、はっきり言ってイマイチだけどなぁ。
    フルーツは高級かもしれないけど。値段が高い=本物とは限らない。
    見た目を綺麗にするために使われるワックスや農薬たっぷりのフルーツより、
    例えば奇跡のりんごのような生産者の愛情の感じられるようなものが本物、っていうんじゃないかな。

    • 9
    • 26937
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/04/22 20:47:56

    >>26936けどさ、本物ばかり与えてたら比べる粗悪品との差が分からないよね。粗悪品を高級〇〇よ!って渡したら信じそう。知り合いのお金持ちは、高いものから100均まで利用するよ。その中でその時必要な物を選べる人になって欲しいってさ。

    • 5
    • 17/04/22 20:37:40

    明言こそしないけど、おそらく紐介が「本物しか与えない」みたいな方針なんだろうな。
    でもその「本物」の選び方が、みんなに知られてる、高価、オシャレ..などの陳腐な根拠しかないから、素敵に見えないし、憧れない。

    そして、高価な「本物」の子供服を、オーバーサイズなのを買って、ちんちくりんになるまで何年も着せたりするトンチンカンなことも起こるってわけ。

    • 20
    • 17/04/22 19:42:22

    だれこれ?森公美子なら知ってるけど

    • 4
    • 17/04/22 19:13:17

    モデルという職業を自慢してるだけ。
    有名な高級ブランドの物や食べ物を買って自慢してるだけ。

    モデルとしての努力は皆無、高級ブランドの良さも実際はわかっていない。

    高級ブランドを身につけて満足、高級ブランドの食べ物を胃の中に入れて満足。
    そして自慢してドヤ顔。

    • 16
    • 17/04/22 18:47:44

    >>26930
    コブはる笑笑キーワードにいれたい。

    • 5
    • 17/04/22 16:25:48

    地元が隣駅です。確かに横浜ですが、横浜らしさは一切ありません。むしろ汚い。
    「地元は横浜!スタバ!桜木町!
    キレイでしょ?オシャレでしょ?」
    みたいなのが見ていて痛々しい。
    つーか、スタバってそんなにオシャレか?
    地元同じで親近感あったけど、気持ち悪さしかない。

    • 17
    • 17/04/22 15:49:28

    >>26929
    子どもなんて親が与えなければ分からないでしょ、5歳でこだわりあったらこわいよ。1回与えたら覚えて欲しがるけど。
    タカノのケーキも経費で落とすんでしょ(笑)だからシミ子の好きなやつ☆

    • 16
    • 17/04/22 15:46:53

    >>26928
    本当に、コブはるをつけあがらせているのは自分たちなのにね。

    • 10
    • 17/04/22 15:46:44

    どこのケーキが子どもが好むかは分からないけど、森きみがブランドに拘ってるのは分かるね。

    • 10
    • 17/04/22 12:01:45

    >>26900
    仰せのままに、だって。気持ち悪。

    • 24
    • 17/04/22 11:49:27

    コーヒーはスタバ、
    バターはエシレ、
    フルーツやケーキは高野や千疋屋、
    チョコレートはデメルの猫ラベル、
    ストールはジョンストンズ、
    旅館は星のや…………

    あと、まだ何かあったっけ?
    誰でも知ってる有名ブランドばっかり。
    自分の目や舌、足を使って探したこだわりのものなんて何にもないんだよね。
    汚金にもの言わせて王道行ってるだけ。
    これ食べていればオシャレでしょ、ここ行っておけばオシャレでしょ、そんな感じ。
    何もかもが薄っぺらい。

    薄っぺらいシミコさんが、「大好き」だと言うパン。
    話題のパン本で、どれほどの深みを見せてくれるのかしら?w

    • 45
    • 17/04/22 11:16:15

    今度4歳になる娘には、町のちょっとがんばってるケーキ屋さんのキャラケーキか、手作りケーキにしようかと思ってる。手作りって言ってもスポンジ買ってクリーム絞るだけだけど笑、喜ぶし。

    「タカノのケーキだよー」「わーい」ってなる子、いるの?さぞかし違いがわかる子なんだろうねぇ笑

    • 27
    • 17/04/22 10:58:20

    お高いものほどそれを買う自分に酔って自慢してそうだから、コージーコーナーは選ばないと思うわ

    • 15
    • 17/04/22 10:39:25

    タカノはフルーツがちょっと酸っぱいんだよね。
    少し大人の味かなと思ってる。ショートケーキは微妙だったわ。あくまでもフルーツは素材の味で勝負!だからねー。

    • 9
    • 17/04/22 10:37:57

    実家は経済的に余裕がなかったのか、ブランドが全てだと思っている感じ。お金持ちは庶民的なお店には来ないか!

    • 11
    • 17/04/22 09:50:02

    >>26919
    そう?
    うちはコージコーナーよりタカノフルーツのケーキの方が好きだよ。

    • 4
    • 17/04/22 08:52:19

    >>26905
    うちの息子も貸せない…それが本当に悩み…

    • 5
    • 17/04/22 08:51:09

    今日は横浜で実母と待ち合わせで、コブちゃんの誕プレ買うんだろうな(笑)
    もちろん旦那付き~

    • 12
    • 17/04/22 08:36:13

    >>26917
    ね。子供はタカノよりコージーコーナーのが好きよ。絶対買わないだろうけど。
    本もそうだよね。メジャーどこしか読まないのに、ドヤっドヤっ笑

    • 10
101件~150件 (全 41962件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ