障子の隙間から懐中電灯で部屋を覗かれました(;_;)

  • なんでも
  • P900i
  • 04/10/08 06:11:58

明け方のまだ外が薄暗い4時頃、うとうとしながら布団に入っていたら急に部屋が少し明るくなってなんだろう…と正面向いたらなにやら何かで照らされているようで、ふっと障子(窓)の方を見たら障子の隙間から(チビが破いてできた隙間)懐中電灯で照らして部屋を覗かれてたんです(>_<)ビックリしてとっさに旦那を起こし、私の動きに相手も気付いたのか逃げていきました。すぐに警察に電話して周辺を見回りしてもらいました。いつもは雨戸を閉めて寝るのですが今日はたまたま雨戸を閉める前にチビが寝てしまった為雨戸を閉められませんでした。(雨戸を閉める音がかなりうるさいので)つい先日うちの隣の隣の家が空き巣に入られたばっかりなので余計に恐くなってしまいました。『この間近隣でそんな事があったばかりだし、うちには無縁だろう…という固定概念・雨戸を閉める音でチビが起きるから閉めない』そんな悠長な事言ってられないと思いました。今回はただ部屋を懐中電灯で照らしながら覗かれただけで済みましたが、今後その覗いた人がどうでるのかはその人にしかわからない事ですよね?なので戸締まりも欠かさずしていこうと決めました。少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、今の世の中人間として最低な事を平気でする人がたくさんいるという事も踏まえて「うちは大丈夫」などという固定概念を捨て、「いつ何が起こるかわからない」という事をいつも頭の隅においておこうと思いました。今何が起こるかわからない時代…私みたいに悠長な考え方の人はあまりいないと思いますが(;^_^Aみなさんも戸締まりなど最低限の事気を付けて下さい(>_<)
くだらない長文読んで下さった方、ありがとうございましたm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/08 07:28:31

    確かに。私の実家周りは都会ド真ん中での密集地なもんで子供の頃から軽犯罪は身近でした。ひったくり下着泥棒チカン変質者など…に慣れてるお陰(?)でかなり警戒心は持ってますが、少し郊外や田舎の方へ行くと警戒心が薄いとゆうか、心配になっちゃうくらいのんびりしてますよね。ホント自分の身は自分で守らなきゃ。今は防犯グッズも豊富だしお子様の為にも気を付けて下さいね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ