映画『アンブロークン』、人肉食など描写に日本人が抗議 “証言疑うのか"と海外から反論

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/12/15 08:48:43

アンジェリーナ・ジョリーの監督作品「アンブロークン」が、全米でクリスマスに公開される。この映画が描く内容に、日本の愛国主義者たちが猛反発している、と海外メディアが報じている。

◆残忍な戦争犯罪を描写

原作は、ローラ・ヒレンブランド作の「アンブロークン:勇気とサバイバルの驚くべき実話」で、2010年に出版された。主人公は、元オリンピック・ランナーの米兵、ルイス・ザンペリーニで、1943年5月、搭乗機が墜落し、日本軍の捕虜となったが、拷問に耐えつつ終戦まで生き延び、母国に奇跡の生還を果たした。ワシントンポスト紙(WP)によれば、戦後は日本人とも和解し、昨年97歳で亡くなった。

原作では、捕虜収容所の目を覆う惨状が描写されており、英テレグラフ紙は、日本の愛国主義者たちがそれを否定していると述べる。特に、捕虜が「殴りつけられ、焼かれ、刺され、棒で殴打されて死に至り、撃たれ、首を切られ、人体実験中に殺され、人食いの風習から生きたまま食われた」という描写に憤慨していると伝えている。

◆事実ではないと批判噴出

テレグラフ紙が愛国主義者の圧力団体と呼ぶ、「史実を世界に発信する会」の茂木弘道事務局長は、作品中の描写は「全くの作り事」で、映画に信憑性はなく不道徳と同紙に述べた。

ソーシャルメディアのコメントには、アンジェリーナ・ジョリーを、日本を貶める「人種差別主義者」と批判し、日本への入国拒否や上映劇場での抗議を求めるものもあったという。また、Change.orgでは「事実と矛盾する」という理由で、「悪魔」アンジェリーナ・ジョリーの映画の配給阻止を求めるキャンペーンが展開され、8000人以上が署名している(テレグラフ紙)。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:ニュースフィア http://newsphere.jp/national/20141213-2/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/01/12 15:41:56

    日本では配給先が出てこないと思うわ。
    出て来るとしたら、反日企業しかないだろうね。
    そうなると誰も観ないので、収益は出ない。
    アメリカでの評判もそんなに良くないし、駄作として残るだけ。
    日本を悪く言いたいわけじゃないみたいな事を言ってるが、ただ日本批判したいだけよ。
    アンジーってそう言う人。

    • 0
    • 15/01/06 06:11:02

    >>63
    この映画の制作会社(レジェンダリー)に対しては、Softbankが2億5000万ドル出資してる。

    http://www.softbank.jp/corp/news/press/sb/2014/20141003_01/

    • 0
    • 15/01/05 18:24:36

    >>64シベリア抑留の人達なんか壮絶よね

    • 0
    • 15/01/05 17:14:54

    欧米人は自分達のやった事は正当化するよね。日本人捕虜がどんな扱い受けた事か…。酷いよ本当に。

    • 0
    • 15/01/05 08:32:20

    ジョリジョリにとって日本は子供のオモチャ買う所としか思ってなさそう

    映画の制作費は中国企業が出して
    韓国の竹島問題起こしてる所に二億寄付したんだってガルちゃん出みたけど本当?

    • 0
    • 15/01/05 01:50:19

    >>60
    ハンガリーのエリザベート伯爵夫人ね。

    • 0
    • 15/01/05 01:46:15

    >>56
    でも欧米諸国では評判いいよね。
    今までのアンジェリーナジョリー監督作品は駄作ばかりだけど一番評判いいよ。

    • 0
    • 15/01/05 01:42:22

    >>57 ドラキュラのモデルになった実在した女性、たしかフランスだったかな?
    若返りのために処女の生き血を浴びてた。

    • 0
    • 15/01/05 00:30:49

    この映画もバカらしいけど、私は北朝鮮の
    今話題のあの映画もどうかと思うわ。
    私もキムジョンイルだか嫌いだけど、自国の首相を暗殺~とか映画されてもいい気しないよね。
    なんかアメリカってすぐ自由自由!とかいうけど、やっぱ仲良くなれないな~と感じる。
    生粋の日本人はあぁいう作品作れたとしても
    作らないよ。
    これも勝手にやってろ!日本くんな!って感じだよね。とりあえずまず日本は在日排除して
    中韓の入国を規制すべきだわ。癌でしかない

    • 0
    • 15/01/05 00:24:07

    >>42
    反日在日だから祖国へ帰ればいいのよ

    • 0
    • 15/01/05 00:22:04

    >>48人喰いなら中世ヨーロッパが有名だよね

    • 0
    • 15/01/04 23:18:01

    私この映画観てきたよ。今お正月休みで日本に帰って来ているけど、日本での公開は未定なんだね。
    主人公が結局何を言いたいのか問いたいのか描かれてなく、ただ日本人を批判したいだけのような終わり方だったのが納得出来ませんでした。
    内容はともかくとして、映画としては駄作…という認識。

    • 0
    • 15/01/04 14:25:53

    結局、敗戦国だからそちら側は悪にされるんだよね
    アメリカの正義を保つためにも日本は悪である必要があるし、それをいいことに中韓がたかるっていうね
    これ以上日本にどうしろっていうんだろうね
    日本なんか何を背負わされても黙って賠償もして、アメリカの言うなりに世界に金ばら蒔いて、日本が成長したら不当なバッシングや圧力も受けて、それでも自力で成長してアメリカに利権を提供してそれでもイチャモンつけられて
    お荷物韓国の面倒も見させられて
    アメリカは日本に依存しすぎなんだよ
    日本もアメリカに遠慮しすぎ
    あいつら日本ないと世界のトップに居られないよ
    その辺りちゃんと理解して交渉してほしい
    無駄に右傾向を打ち出すとか幼稚な交渉じゃなくてクレバーに公平に日本の利益を主張してほしい
    そんくらい根本からやらないとこんな上澄みの反日デモンストレーションにあーだこーだ言っても作者の思う壺なんだよ
    日本の右派が反発とかいうのがいい宣伝になるだけ

    • 0
    • 15/01/04 14:05:29

    日本に恨みでも?

    • 0
    • 15/01/04 14:04:35

    ケンカ売ってるよね

    • 0
    • 15/01/03 18:16:08

    証言疑うのかって…証言ほど信用性のないものないわ!!!バカか!!!!まぁー日本はアメリカ人に嫌われるほど立派な国なのよ。しょーもない国なんか眼中ないでしょ。

    • 0
    • 15/01/02 15:01:18

    >>49
    48です。
    飢えのためではなく、日本の陸海軍高級将校たちが酒宴を開いてるなか、中将と少佐が戦意高揚を図ろうと捕虜の米兵を食べたと。その中将と少佐は死刑執行までに米軍から激しい拷問を受けたとか。当然だろうけど。

    • 0
    • 15/01/02 14:13:14

    >>45
    今より若い頃の方が…

    • 0
    • 15/01/02 14:12:10

    >>48
    飢饉を経験した国ならどこでもあるでしょ。

    • 0
    • 15/01/02 13:34:55

    昔、ママスタで「カニバリズム」って言葉を見て意味を調べようとググったら戦争の話も書いてあって、風習ではないけど人食いはあったのかと思ってた。

    • 0
    • 15/01/02 08:48:12

    >>35
    それはドイツやロシア、中国、イギリスへの牽制だよ。
    あれがなかったら日本は四つに別れた国になってただろうとおもうよ。
    戦争はいけないっていう意識も薄くなっていただろうね。

    • 0
    • 15/01/02 08:44:55

    北朝鮮の映画も考えると同じような感じの気がしてきた。

    • 0
    • 15/01/02 01:48:01

    アンジーってちょっと病んでるよね
    色々少しずつエスカレートしてるような
    ブラピお疲れさま

    • 0
    • 15/01/01 23:25:43

    >>43
    私チャンネル変えたー

    • 0
    • 15/01/01 22:25:28

    >>42
    紅白出てたよ。

    • 0
    • 15/01/01 22:24:26

    雅、日本で活動できなくなりそう

    • 0
    • 15/01/01 22:19:19

    >>40編集し直しされたのかなー?よくわからないけど、人食いの描写はなかったらしい。アメリカで観た日本人がそう書いてあった。

    • 0
    • 15/01/01 20:23:39

    >>39日本で騒がれたことが情報として伝わって、日本で公開出来ないとただのお金ドブに捨てるようなもので、監督も日本で宣伝出来ないと思って編集し直して、作られた不都合な真実か誰かに都合の良い嘘っぱちかで、考えた結果でしょ?
    証言が正しいとは限らない。
    しかもまだ日本で公開されるか決まってないから中身解らない‥

    • 0
    • 15/01/01 16:18:33

    ネットで見てたらアメリカでこれを観た人が別に反日感情を煽る映画でもないし、人食いの描写もない虐殺もなくて悲劇を乗り越えた兵士の不屈な精神を称える映画だったって。

    ネトウヨが大袈裟に騒いだだけなのか・・?。
    なんで人食いとか情報でたんだろ。

    • 0
    • 14/12/20 19:31:19

    どうせ公開するんだろうね…。

    • 0
    • 14/12/20 19:22:20

    >>36日本人特徴出っ歯もあったよね(笑)

    • 0
    • 14/12/20 18:48:54

    >>35
    あれは調子に乗ってた日本への戒めだって
    広島で被爆した祖父が言ってた。
    昔はこんな事言ったら非国民扱いされてボコボコにされてただろうけど、今は言える時代になったって。

    戦争で日本が悪い事をした事は事実だけど、人喰いの風習があるとか事実無根の演出は止めて貰いたいわ。
    自伝だか何だか知らないけど、それが真実かどうか確認してから映像化するべきでしょ。
    映像化するだけでなく「アンジェリーナ・ジョリー監督作品」という話題作で世界中に発信しようとしてる。
    日本人が怒って当然でしょ。

    欧米人が描く日本人の特長は
    ・黒縁眼鏡
    ・ミッキーマウスのTシャツ
    ・首から下げたカメラ

    ・人喰い
    も追加したいのか。

    • 0
    • 14/12/20 18:18:00

    >>33そうそう、本土決戦なったらお互いもっと犠牲者が出るから早く戦争終結する為だって言ってるよね。だったら1回でやめとけよって思うわ。2回も落とす事ないだろって思う。

    • 0
    • 14/12/20 18:10:36

    >>29
    私も「人喰いの風習」ってのだけが納得出来ない。
    他の部分については戦時中の日本がどれだけ酷い事をしてしまったか曾祖父から実体験を聞いてたからあまり抵抗感は無い。
    でも、人喰いだけは許せない。

    • 0
    • 14/12/20 11:19:59

    >>32
    悪を成敗する為に仕方ない犠牲だったとか言い出すよ(笑)

    • 0
    • 14/12/20 08:51:34

    戦争なんだから兵隊さんが酷い目にあうのはお互いに仕方ない事だと思う。それを言うならアメリカは兵隊でもない武器も持たない広島、長崎の多くの市民を沢山、殺した。そっちのが酷いと思うけど。

    • 0
    • 14/12/19 08:25:59

    >>23
    自分でオーディション?受けてるんでしょ?そんなんだったら初めから受けなきゃいいのに。

    • 0
    • 14/12/17 03:14:43

    その時代を見たわけでもないのに結局は聞きかじりの出来事を、公でわざわざ提示したがる人ってなんなんだろと思う

    政治面で国同士色々あるのは仕方ないけど、個人の考えでも誰かや何かを批判したがるこういう奴がいるから、いつまでも世界平和が来ないのに

    何人養子を引き取ろうが、やってることがこれじゃ子どもに悪影響なんですけど

    • 0
    • 14/12/17 00:36:30

    実際に何があったのかなんて私にはわからないけど、人食いの『風習』ってのだけは納得いかない

    • 0
    • 14/12/16 16:44:50

    日本じゃ赤字確実な映画だな

    • 0
    • 14/12/16 14:53:38

    >>21
    えっ、雅子どもいるの?

    • 0
    • 14/12/16 13:21:27

    >>25そうだね。ディズニーだっけ。東京をイメージして作ってくれてるから嬉しくて見に行こうと思うんだけど。

    • 0
    • 14/12/16 10:42:29

    同じアメリカでもベイマックスは、東京を舞台に友好的に描いてるのに残念だ。

    • 0
    • 14/12/15 14:26:58

    >>18私は韓国でも中国でも相手にしないよ。

    • 0
    • 14/12/15 13:35:44

    MIYAVI、アンジー監督作で演じた日本兵の暴力シーンで嘔吐!

    MovieWalker 2014年11月8日 10時41分 配信

    日本兵役でミュージシャンのMIYAVIがハリウッドデビュー!

    主演ジャック・オコンネルに暴力をふるうシーンで嘔吐したというMIYAVI
    リアリティあふれるアンジーの演出が見たい!
    アンジェリーナ・ジョリー監督作『Unbroken(原題)』に出演した日本人のミュージシャンMIYAVIは、同作でワタナベという伍長の役を演じており、捕虜に非人道的な虐待をする役どころだ。ジャック・オコンネルが演じた主役ルイスに暴力をふるうシーンでは、その残虐性があまりにもリアルだったため、嘔吐してしまったとヴァニティ・フェア誌に告白している。

    「他の俳優たちを憎悪しなければいけないということは拷問のようだった。僕は単なる悪い男は演じたくなかったから、彼を殴る時、自分の家族を守っているんだと考えた。(ワタナベは)クレイジーでサディスティックだが、同時に弱くて、トラウマを抱えた人間だ」とMIYAVIはそのキャラクターを明かしている。

    アンジェリーナは、この役柄を演じさせるために彼を説得したのだそうで、「この作品は僕の国では今でも痛みを伴う内容だ。しかし彼女は、対立したすべての国を繋ぐ橋を作りたいと言った。彼女にはとても説得力があった」と彼は話している。

    MIYAVIは、とりわけ残虐なシーンを撮り終えた後には、「涙が止まらなかった」と語っている。【UK在住/ブレイディみかこ】

    • 0
    • 14/12/15 13:30:47

    >>19
    うん、風習としてはないよね。

    食料難でやむを得ずっていうならどこの国にでもある。

    • 0
    • 14/12/15 13:19:45

    >>20
    雅って人、melodyって子とデキ婚した人だよね。ハリウッドデビューするんだ。

    • 0
    • 14/12/15 12:51:01


     報道によると「アンジーの雅に対する特殊な感情は、オーディションでひと目見た瞬間に始まった」という。その理由は「雅の中性的な顔立ちが、アンジーが昔交際していたレズビアンの恋人でモデルのジェニー・シミズをほうふつとさせたから」らしい。

    • 0
    • 14/12/15 12:27:10

    >>4
    人食いの風習なんてねーだろ、ばかか?

    • 0
    • 14/12/15 12:25:47

    >>14
    そうやって今までおとなしくしてたから、現代ですら日本人は人肉食の文化とかあり得ないこと世界中に吹き込まれる事態になっちゃってんのに。

    ネットも相手が韓国だったら皆凄い批判なのに、アメリカだと大人しくなるよね。
    そこまでしてアメリカの犬でいたいんか。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ