シングルですが会社の忘年会に両親と子供を同席有りだと思いますか?

  • シンママ
  • 匿名
  • 14/12/10 16:06:29

入社して初めての忘年会が今週末にあります。募集は締め切りましたが、両親がせっかくだから参加したいと言っています。まだ幹事さんには確認していませんが、両親と子供を同席させるのは非常識になるでしょうか?出し物や余興、ビンゴ大会があるそうです。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/11/13 06:29:09

    >>657なんで去年のネタ上げてるの?

    • 0
    • 15/11/13 05:28:00

    今年の出しものは腹踊りを披露したいと思っています。笑

    • 0
    • 15/11/11 08:15:19

    あげ

    • 0
    • 15/05/24 20:29:14

    >>655
    結果的にアンタも上げてんじゃん。(笑)

    • 0
    • 15/05/24 19:38:40

    >>654
    日付と時間も見る事が出来ないのか…。
    お大事に。

    • 0
    • 15/05/24 15:07:12

    >>652
    お前もな(笑)

    • 0
    • 15/05/24 13:32:02

    余興は何をしましたか?

    • 0
    • 15/05/24 01:15:30

    >>651
    わざわざ上げんな。

    • 0
    • 15/05/24 00:33:38

    私もシングルで母と同居だけど普通に考えて会社の忘年会には連れて行かない。
    母が子供見られない時は欠席しますよ

    • 0
    • 15/03/19 12:56:44

    次は頑張って!(笑)

    • 0
    • 15/03/17 09:41:14

    ここを辞めちゃうの?

    • 0
    • 15/01/14 19:24:16

    >>646
    口調と職場の他の女性を女って言うのと非常識ですかって連呼してるのが似てる。
    参考にしたのかな?(笑)

    • 0
    • 15/01/13 00:48:12

    >>646
    非常識なところが似てるね。でも、ここの主は長く勤めてないから違うんじゃない?
    だって10月に入社したばかりだもんね。一週間流産したとウソついて休み。その後も社長に泣き付き担当を変えてもらうべく2週間休み…。
    いくらなんでも、こんなんで送別会開いてもらえると考える図々しさは無いだろう。
    いや、この主なら有り得るか(笑)!?

    • 0
    • 15/01/11 19:14:09
    • 0
    • 15/01/06 01:24:43

    そろそろ新年会じゃない?せっかくだから、
    また両親を呼んでみたら?

    • 0
    • 15/01/02 09:10:20

    >>585
    コレに賛成!!!!!
    主の非常識ぶり、アバズレぶりをよーーーく見てもらわないとね。

    • 0
    • 14/12/31 14:21:14

    今年の枕営業日はいつまで?来年は清く正しく生きて下さいね。ずるいことはしないように。

    • 0
    • 14/12/27 23:14:52

    >>641
    だよね?一生懸命似せないようにしているけどねww 目上の女性のことをお局と呼ぶあたり、見下しているのが分かる。

    • 0
    • 14/12/27 22:20:25

    >>640
    これね。確かに似ている。
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2362275

    • 0
    • 14/12/27 21:57:36

    主の会社も年末年始の休暇に入った?
    職場に気になる人がいます、ってトピは主が立てたんでしょ?仕事覚えることよりも男漁りですか?

    • 0
    • 14/12/26 14:01:23

    今年中に質問に答えて欲しいな。もうすぐ年末の休みに入るでしょ?幹事は男だったの?
    主の子供は男の子?女の子?何年生?

    • 0
    • 14/12/24 08:09:09

    女からの質問には答えないんだね。そんなんだから離縁されたんじゃない?シングルベルなのもうなずける。(笑)

    • 0
    • 14/12/22 12:18:33

    >>623
    主の書くのをためらう基準って何?
    枕営業はOKなのに他をためらうって変じゃない?
    やっぱり普通の考えではないよね(笑)

    • 0
    • 14/12/22 11:54:15

    言い訳はいらないから質問に答えて欲しい。
    逃げクセがついてるんだね。今の状況が良いと思ってる?貴女のために何人が犠牲になった?
    自分を守るためだとしても許されないことだよ!よく反省して慎ましく生きていってください。男との接し方なんて気にしなくて良いから、真面目に仕事を覚えてほんの少しでも社会の役に立つ努力をしてください。これ以上エスカレートしたら、全て失うと思いますよ。

    • 0
    • 14/12/21 21:56:08

    >>623
    幹事は誰?で男か女かで主が誰だかわかるほどのこと書いてある?

    • 0
    • 14/12/21 18:20:31

    幹事と上司と社長とまた忘年会するのかな?
    それともまた枕営業?

    • 0
    • 14/12/21 17:33:24

    そーいや、主はなんで離婚したんだっけ?

    • 0
    • 14/12/21 17:26:55

    >>631
    ママ友はいないみたいよ。ビッチでボッチだとここで書かれててウケたw

    • 0
    • 14/12/21 16:49:34

    >>623
    だとしてもママ友いるかいないか位は答えれるよね(笑)
    もしママ友がいたとしたら忘年会やるの?
    これって別に特定されるような質問じゃないよね。

    • 0
    • 14/12/21 16:03:42

    またお得意の「誰かに仕組まれた、陰謀」が始まったね!そうやってウソを重ね塗りして何が面白い?

    • 0
    • 14/12/21 15:33:32

    >>623
    これウソだよ。もし前の職場の女性から書かないでと言われてる(ここの存在がばれてる。尚且つ読まれてる?)なら、枕営業のこととか書かないでしょう?書かないのは、ただ単に主が子供のことに触れたくないから。そして、幹事は男だと言うこと。

    • 0
    • 14/12/21 15:33:15

    まだ続いていたのか!!

    ってか枕ってなに?
    消えていてわからないよ~
    誰か教えてー!!

    • 0
    • 14/12/21 15:27:52

    >>623
    え!じゃあ枕バレてるの?

    • 0
    • 14/12/21 15:24:03

    次は新年会かな♪
    楽しみに待ってるね~( ´∀`)/~~

    • 0
    • 14/12/21 15:07:24

    >>624
    だって主はかまってちゃんだもん

    • 0
    • 14/12/21 15:05:52

    もう来ませんって言いながら何度復活するんだよ(笑)

    • 0
    • 14/12/21 15:04:11

    >>622すみませんでした…。以前、ご相談した時に色々書き込んでいたら前の職場の女に「掲示板に自分だと特定されるようなことを書かないでほしい」と言われました。削除してもらいましたが、そのため、なかなか幹事は誰だったのか、余興は何をする予定だったのかなど書くことをためらってしまっています。今の職場は、男性の割合が多い職場ですので、今のところ注意などは受けていません。子供のことも書くことをためらってしまっているのが本音です。以上でした。長々とすみませんでした。

    • 0
    • 14/12/21 14:23:09

    枕営業については答えるのに、幹事が誰とか他の質問は無視なのがよくわからない。

    • 0
    • 14/12/21 12:49:44

    また質問無視したな(笑)

    • 0
    • 14/12/21 12:15:12

    こんにちは。忘年会の会費の件も何事も問題無く終わりました。ですので、もうご報告することは何も無いと思います。皆さんからの様々なご意見を受け、また明日から心機一転頑張りたいと思いました。本当にありがとうございました。

    • 0
    • 14/12/21 05:00:21

    主にはママ友いない?
    ママ友忘年会しないの?(笑)

    • 0
    • 14/12/21 04:51:04

    会社を辞めるときは「辞職願」ではなく「退職願」だからね!
    ファックスではなく事前に上司に話を通すんだよ!

    • 0
    • 14/12/21 03:14:11

    >>164
    歳とると子供に返るって本当だね。

    • 0
    • 14/12/21 02:50:30

    忘年会に子供一緒に行ったのかも聞いてる人いたのに流されたよね?
    主から全く子供の話出てこないのが不思議なんだけど。

    • 0
    • 14/12/21 02:46:39

    幹事は男だと思う。主は男としか話したくないらしいからね。だいたい幹事って、若い男だよね。そして今、主の指導をしているのは男でしょ?他にもトピ立てた?

    • 0
    • 14/12/21 02:44:04

    何度も幹事は誰?と聞いてるのに無視だよ。やっぱり女とは話をしたくないらしい。
    別にシンママを偏見の目では見てないよ。
    今時たくさんいるし、むしろ一人で頑張っていて偉いなと思う。でも、主は違う。
    主が女受けが悪いのは年下の女からは指導されたくないとか、パート女を追い出してやる!とか(笑)自分の非を認めずに他人に責任転嫁してるからだと思う。

    • 0
    • 14/12/21 00:49:51

    >>609
    私も聞きたい。
    幹事は誰?
    またお得意のスルーですか?(笑)

    • 0
    • 14/12/21 00:35:55

    自分自身の力で勝負しようと思わないの?
    気に入らないことがあると、社長に泣き付いて同棲相手を辞めさせたり、指導係の年下女性を異動させたり、やることが全てズルいんだよ。
    いつまでも社長はいないよ?社長所有のアパートを住ませて貰ったり、給料以外にお金を貰ったり…何を考えてるの?主みたいに仕事できないくせにズル賢い人って虫酸が走るほど軽蔑する。自分の身なりを気にする暇もないくらいに頑張っているシンママさんの方が何百倍も美しいよ。主みたいに毎日を過ごしてると何年か後には差が出てくると思う。見てる人は見てるからね。

    • 0
    • 14/12/20 19:09:45

    淫乱女と呼ばれても否定できないね。
    そのうち全部バレて倍返しされるかもよ?
    こんな状態が何十年も続くわけない。
    これ以上被害者を増やさないでね!!

    • 0
    • 14/12/20 14:59:53

    >>596
    前の会社の社長から紹介されたのは仕事だけじゃなく、愛人業もってことか。
    シングルの友達は、寂しいと思われているのか、何かと男性からそういう誘いがあるけど、キッパリ断ってるよ。
    主は自然な流れでと言うけど、力のあるうしろだてが欲しい下心があるんだろうなと思うよ。相手も遊びだろうからそれでいいんだろうけど。
    ただ、気持ち悪い。

    • 0
1件~50件 (全 659件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ