兄夫婦がウザい

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 14/12/04 11:03:14

私は車を持ってません。免許はとりましたが職場が徒歩で行ける距離だったし、車に乗った事は数回。運転は怖いし、何より駐車場がないので旦那の車一台でやってます。今、子供が4ヶ月なのですが、4ヶ月健診を実母に乗せてってもらったら兄から「いい加減車乗れるようになれ、子供の健診すら親に頼んで行くのはおかしい」と言われました。兄夫婦は実家で親と敷地内同居しています。親から援助もうけている立場で私が少し親を頼るだけで怒ってきます。基本、買い物や子供の予防接種、妊婦検診などは旦那の休みの日に極力親には頼らない様に、やってきましたが、どうしても旦那と都合が合わない時だけ母親に頼んでました。月1あるかないか程度です。親も二人とも仕事してなく毎日暇で喜んで乗せてくれます。だけど、兄嫁が「子供いたら急に風邪ひいたり、怪我したりするから車は必要だよ」と言ってきます。今の所、親が来てくれるから不便はないです。しかも本当に数回なのに、兄達は「数の問題じゃない、自立しろ!」と言います。自分達も自立してない立場でよく言うなーと思いますが揉めたくないので「タクシー使います」と言っておきましたが、兄夫婦にここまで言われる必要あります?なんだか腑に落ちません。どう思いますか?
長くてすいませんでした。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/12 09:16:35

    多分親に頼っちゃだめとかじゃなくて
    検診も買い出しも車が必要な地域なのに
    いつまでも車運転しようとしない主がありえないんじゃないの?
    都会なら徒歩や電車バスで事足りるし、車だと逆に動きにくかったりするよね(駐車場なかったり)

    私は田舎だから車必須なんだけど、もし小さい子がいるのに車運転しないって話聞いたら「え!?」って思うもん。
    さらに免許もってるのに親に車出してもらってると知れば
    「自分で運転すりゃいいのに…緊急時どーすんだろ」って思う。

    だから兄夫婦も親に一切頼るなってことじゃなくて、車くらい自分で運転しろって意味じゃないかな

    今は運転しないっていつやんの…いつか運転するつもりなら今から練習すれば?急に乗れるようにはならないんだから

    • 2
    • 14/12/11 23:50:29

    >>463
    主レス読んだ?

    • 0
    • 14/12/11 23:45:29

    月一回位会った時に何しようが構わないと思うんだけどなぁ。それが送迎でも。

    誰かに迷惑かかるの?兄嫁と兄が気に入らないだけじゃん。意味不明だわ。

    • 0
    • 14/12/11 22:19:39

    途中までしか読んでないけど。
    私は義姉がいて嫁の立場だけど、義姉は長男と結婚してるのに、自分の母親になにかと理由つけて頼りまくりだし、旦那ほって実家帰りまくりのくせして、何かと偉そうに言ってくるし腹立つよ。
    そんなんしてたら老後も娘なんだからみろよって思うけど絶対見ないんだろうね。
    主も頼りまくりだから嫌われるんだよ。

    • 0
    • 14/12/06 00:03:30

    たくさんレス下さって、色んな意見を頂きました。
    どっちもどっち、どなたかがレス下さった様に、親離れできない馬鹿兄妹の喧嘩ですね。ごもっともです。納得しました。
    兄達もおかしいけど私もおかしい。私の気持ちに同調してくれる方、兄夫婦に同調される方、人それぞれで、どっちかが自立しない限り、この言い合いは水掛け論ですね。
    たくさんのご意見、アドバイスありがとうございました。なるべく自分で自立出来る様、努力していきます。
    長々と失礼しました。
    締めたいと思います。

    • 0
    • 14/12/05 23:55:36

    トピ文にも書きましたが、兄夫婦の発言をどう思いますか?って事が聞きたかっただけです。
    実際兄に反論はしてませんがイラっとしてしまった自分がいたのでイラっとする私はおかしいですか?
    私はそんな兄達に言われる筋合いはないと思い兄達がおかしいと思ってトピ立てました。
    どーこうしたいとか言う訳ではなく、皆さんが兄夫婦側だったらそんな事言う?ってのが一番聞きたかったのかもしれません。

    • 0
    • 14/12/05 23:21:13

    兄夫婦うざいねー
    って同調すればいいの?

    • 0
    • 14/12/05 18:34:21

    >>452
    それそれ。
    誰も月1お母さんに会うことについてなんか叩いてないわ。もちろん兄夫婦もそうでしょ

    • 0
    • 14/12/05 18:28:16

    >>455当然って態度してるから甘えって認識されるんじゃない?
    内容より態度よ

    • 0
    • 14/12/05 18:22:11

    >>455
    なんだろ。今だけじゃないからかな。
    結婚前は駅まで毎日送迎。今はまだ運転する気はない。
    そね理由が、運転怖いから、背が小さいから、流産したから、母が心配するから、旦那が運転心配だと言うしお母さんについてきてもらえと言うから…30過ぎてこれじゃあ周りは何か言いたくなると思うけど。
    私が友達なら、しっかりしなよ~って言っちゃうかも。

    • 0
    • 14/12/05 17:46:07

    将来女の子いてないと可哀想で楽しみがないとか言ってんのに、月1あるかないかの甘えに批判ってよくわからん。

    • 1
    • 14/12/05 17:36:01

    義理母が頼ってくる小姑に言ってたわ
    娘だけど嫁に行ったら今までと同じように考えたらダメだって。
    お兄ちゃんが跡を継いでいてお嫁さんもいるんだから私の実家で何をしようと関係ないはだめだって。

    • 0
    • 14/12/05 17:32:28

    援助してもらっていても同居してる兄夫婦の方がなにかにつけて優遇されるのは仕方ないよ
    私んちも兄夫婦がはばきかせてる

    • 0
    • 14/12/05 17:32:02

    頼ったらダメとか、お母さんを足に使うのがダメとかじゃなくて、言い訳ばかりで何とかしようとしない主さんに苛立ってるんじゃない?
    駐車場がないとか、不便を感じないからとかなんだかんだ理由つけてやろうとしないからじゃないかな?
    確かにお嫁さんには関係ないかもしれないけれど、そういう態度が腹立つんだと思う。
    私も同居だけど、義姉がしょっちゅう子守りを頼みにくる。
    少なからず、何で自分たちでどうにかしようとしないの?
    自分や自分たちのこどものことでしょ?とは思うから…
    どうにもこうにも頼らざるを得なくてっていうなら仕方ないけど、はなから頼む気満々かだめなんだよ。
    別に口には出さないけどね。
    でも弟である旦那でさえ、あいつ頼りすぎじゃない?って思うみたいだから、お兄さん夫婦もそう思っても仕方ないと思う。

    • 0
    • 14/12/05 17:30:31

    嫁に行ったんだから仕方ないんじゃない

    • 0
    • 14/12/05 17:27:31

    兄夫婦が面倒見るから月1車にのったらいけないの?
    しかも面倒見るとは書いてないし、ポックリいくかもしれないし、家ももらって光熱費タダ、子守、足にって自分は甘えまくってるのに?

    • 0
    • 14/12/05 17:23:29

    将来御両親の面倒を見るのは兄夫婦でしょ?

    • 0
    • 14/12/05 17:16:44

    >>444
    分かる。笑
    なんでだろ。イラッとくる。
    30過ぎだって言うからなおさらかも。笑

    • 0
    • 14/12/05 17:10:03

    >>445
    主は反論しなかったんでしょ。でも腑に落ちなかったからトピたてたって書いてたよ。兄夫婦に頼るなって言いたいんじゃなく、月1ペースで甘えるのがそんなにダメなのか聞きたかったんだよ。
    主が甘えるのが気にいらないなら兄夫婦が自立してから文句言えばいい話。

    • 0
    • 14/12/05 17:05:09

    だから、2人目産まれたらどうするの?なんて、兄夫婦には関係ないじゃん!
    大きなお世話だし。
    建物別に住んでるわけだし。月1お母さんが足にされるなんてありえない!可哀相!みたいな?
    へんなのー
    自分達は子守も頼むのに?
    月1もだめって心狭すぎ。

    • 0
    • 14/12/05 16:50:20

    >>439
    確かに兄夫婦も甘えてるかもしれないけど、兄夫婦の言ってることも正しいよね。これから子供大きくなって2人目も考えてるって言ってるのにどうするんだろうって誰もが思うよね。
    これで反論したらただの子供の喧嘩になっちゃうよー。
    お前が悪い!いや兄さんが悪い!みたいなさ(笑)
    主が自立して大人の立場で初めて兄に文句言ったらいいのでは?

    • 0
    • 14/12/05 16:46:44

    >>440
    それなら言わないと思うよ。普段会わないくせにそのタイミングだから、会いたいんじゃなく足に使ってるだけにしか見えないんじゃない?
    まぁ憶測だけどさ。なんかこの主見てると、小言言いたくなる感じが分かるんだよねー。兄嫁側の言い分も聞いてみたいわぁ

    • 0
    • 14/12/05 16:45:38

    それはウザいね。言われる筋合いないでしょ。

    • 0
    • 14/12/05 16:43:50

    田舎って確かに
    《長男=エライ》扱い方されるよね。

    • 0
    • 14/12/05 16:36:38

    >>419 どうしたの?何かあった?

    • 0
    • 14/12/05 16:36:00

    >>437 わかってるよ。健診が会う口実になってもいいじゃないって事。

    • 0
    • 14/12/05 16:34:42

    >>398
    これ、運転どうの以外は兄夫婦にも言えることだよね(笑)

    • 0
    • 14/12/05 16:33:54

    お母さんに会ったときに、ちょっと練習したいな、って言って練習してみれば?
    ダメって言われる?赤ちゃん居るならお母さんと一緒の時がいいでしょ。

    • 0
    • 14/12/05 16:32:29

    >>435
    兄夫婦は会うこと自体を文句言ってる訳じゃないでしょうよ。足に使ってることを言ってるんでしょ。

    • 0
    • 14/12/05 16:28:32

    >>433
    ここては毛布言わない。
    でもこれからもいい続けてやるよ。
    田舎なんか全滅するようにね。

    • 0
    • 14/12/05 16:26:56

    昔の事は置いといて。月1健診がてら母娘が会って何が悪いんだろう?しょっちゅう足にしたり、子供預けたりしてるわけじゃないのにさ。兄夫婦おかしいんじゃない?

    • 0
    • 14/12/05 16:26:12

    めんどくさー
    母親が娘を月1車に乗せることの何がいけないの?
    いまは毎日足にしてないんでしょう?
    出かけるときは母親の車は使うなって?
    兄夫婦の方が頼りまくってるし口出ししてくる嫌な夫婦に見えるし、みんな昔のことネチネチ聞いて嫌な姑になりそうだね~

    • 0
    • 14/12/05 16:26:07

    >>430
    ちょっとあなたどんな環境にいたの?
    日本全国の田舎がそうだみたいに言わないでくれる?
    うちも田舎だけど暴力ふるわれたことは1回もないです!!

    • 0
    • 14/12/05 16:25:42

    >>428
    ん?

    • 0
    • 14/12/05 16:24:40

    >>419
    そうなんだ!田舎って怖いね(xдx;)
    じゃ年功序列なのにお母さん足に使ってる主さんやばいじゃ~ん

    • 0
    • 14/12/05 16:22:26

    田舎で暴力は本当に当たり前の日常だから。
    女は常に暴力振るわれるよ。
    だから、主さんが心配。

    • 0
    • 14/12/05 16:20:46

    兄夫婦ほんとうざいね。
    全く言われる筋合いないじゃん。
    主さん、ほっときなよ。
    私が主さんの姉妹とかなら兄夫婦に文句言ってやりたいわ。

    • 0
    • 14/12/05 16:20:12

    >>426
    私は今は都心にすんでるけど、常に田舎のことは悪く言ってる人はたくさんいるよ。
    みんなやっぱり生き辛いんたよ。
    まずみんなと同じことできないとすぐにはぶろうとする。
    私んなにきす傷ついて欲しくないから、なるべく田舎の住み憎さを伝えて過疎化を進めてやる。

    • 0
    • 14/12/05 16:19:37

    >>425
    主は弱くないよ。
    実母と旦那が運転が心配だと言って甘やかしてきただけ。
    どれだけここでみんな言っても、今は運転する気がありませんって言い切ってるし。
    そんなのメンタル強くないとできないわ。
    さらに兄と兄嫁に文句言おうとしてるし(笑)

    • 0
    • 14/12/05 16:14:44

    >>423
    よっぽど田舎の長男に酷い目にあわされたのね。
    恨みがあるのはよく分かったけどさ。

    • 0
    • 14/12/05 16:13:45

    >>424弱いから甘えるしかなかったんじゃん?

    • 0
    • 14/12/05 16:11:35

    >>422
    主は充分強いから今まで親に甘えて足代わりに使ってきたんでしょ。
    弱いものイジメされてるのとは全然違うよ。

    • 0
    • 14/12/05 16:10:19

    >>421
    でも振るわれてからでは遅くない?
    田舎の長男なんてすぐに暴力振るうやつばかりだよ。昔から神様として崇めらるて来てるから。やりたい放題。

    • 0
    • 14/12/05 16:08:06

    田舎は強くないと生きていけない。
    それは事実。誰もたすけてあげれないから。

    安易に住むもんじゃないのは事実。

    • 0
    • 14/12/05 16:07:31

    >>419
    ??
    主はお兄さんに暴力ふるわれてませんよ?
    あなたが暴力ふるわれたのはお気の毒だけど。

    • 0
    • 14/12/05 16:05:29

    >>415
    主は障害者ではない。
    車怖いし~。お母さん暇だし~。って長年母親を足代わりに使ってきただけ。
    運転できるのにしないだけだよ。

    • 0
    • 14/12/05 16:03:52

    東京だと気楽なもんだ。
    田舎では長男に暴力振るわれてもなんも長男は悪くないんだよ。
    みんながそんな考え。
    そうだよね?田舎住みのみんな??ここで言っても大丈夫だよ。
    田舎は怖いとこだから、これから嫁ごうとか住もうとか考えてる人、絶対にやめな。

    まず男が女に暴力振るってもそれは女が全て悪い。
    長男は神様。逆らったら死刑。
    年功序列、逆らったら死刑。

    • 0
    • 14/12/05 16:03:02

    >>415
    ねぇねぇ、運転できないことを叩いてるんじゃないと思うけどみんな。なんかずれてるよ笑

    • 0
    • 14/12/05 16:01:43

    >>415
    運転出来ないのは障害者レベルって言いたいんだね。随分主さんに対して失礼だね

    • 0
    • 14/12/05 16:00:52

    >>415
    障害とか今関係ないよ
    ただ我が儘な子供たちの喧嘩位にしか見えない

    • 0
1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ