不謹慎だけど、洋画好きなんだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/11/19 19:26:17

    >>55 あの、主は~っていらなくない?
    こう書かれると、私の映画遍歴一通り書かなきゃじゃん。誰も興味ないでしょ~

    私、父親が映画好きだから小さい時から邦画も見てるよ。
    今思えば、網走ナントカとか高倉健だったんだ。
    トラック野郎とかヤクザ物も、トラさんも、小さい頃からずっと父親は見てたよ。
    私もチラ見したけど、どれも好きじゃないな~

    • 0
    • 14/11/19 12:49:28

    ぽっぽや しか知らないよ

    • 0
    • 14/11/19 12:48:33

    >>54
    団塊世代だっけ?その年代が一番多いんじゃないの?
    だからか、ここ数年で昔の歌番組増えた気がする。

    • 0
    • 14/11/19 10:29:32

    >>44面白いよ

    • 0
    • 14/11/19 08:17:04

    >>40
    私も邦画は好んでみないけど、こういうことをキッカケにでも知らなかったいい映画がもっとあったんだって気づくものだと思うよ。特に最近の邦画は漫画原作とか若い人気のある俳優とか使って客引きしてるようなラブストーリーとかばかりで観る気になれないから、昔の映画には興味わく。
    主さんは調べたり、実際に観たりもせずに頭から邦画否定って感じるよ。映画好きなら色々なジャンルを観てみたらいいのに。
    個人的には全然知らないやしきたかじんより高倉健さんの特集の方が興味ある。

    • 0
    • 14/11/19 08:13:14

    でも高倉健世代って、60~70代でしょ。
    私は日本映画も好きだけど、高倉健は辛気臭い映画多いし、特集組まれたら気分落ちるのわかるな。

    • 0
    • 14/11/19 01:54:27
    • 0
    • 14/11/19 01:46:44

    嫌なら好きなDVDでも見てたらいいじゃん。しょうもな

    • 0
    • 14/11/19 01:43:25

    一生続く訳ではないから我慢しよう。

    • 0
    • 14/11/19 01:39:23

    >>48
    若いならまだしも、40が一緒になって何言ってんの

    • 0
    • 14/11/19 01:37:36

    海外でも名俳優ってセリフ回しだけじゃなくて、体全体で表すよね

    高倉健はそれが出来る俳優だと思う。

    それにしても、亡くなった方をネットを利用して蔑むなんて嫌な時代になったね。
    死んでるから本人はなんとも思わないだろうけど、家族や周りの人は悲しむよね。

    発言した人は自分が死んで悪口言われて家族が辛い思いをすることを想像してもなんとも思わないんだろうね。

    恥って分からないんだろうか。

    • 0
    • 14/11/19 00:08:51

    私も洋画好きだし主の気持ちわかるわ。
    40歳だけど高倉健の映画を面白いと思った事ない。
    日本の映画はテンポが悪くて途中でダルくなるのが多いけど、高倉健のはその最たるだね。

    • 0
    • 14/11/19 00:03:21

    私も高倉健の何がそんなに魅力的なのかわからない。

    本人は自分はしゃべるの苦手ですとか不器用ですとか言ってたけど、同級生は喋りが上手だったって言ってたし、理想的な日本男性ったって、全部映画の中の役でしょ?

    • 0
    • 14/11/19 00:02:55

    >>44
    面白くない

    • 0
    • 14/11/18 23:52:24

    >>40 ちょっと馬鹿にした感じが人として浅い

    • 0
    • 14/11/18 23:50:54

    ブラックレインは?

    • 0
    • 14/11/18 23:06:31

    >>40
    ジャッキーチェン、カンフー以外で主さんの1番好きな映画何?

    • 0
    • 14/11/18 20:29:14

    >>41
    邦画に関して無知なのに批判するから言われるのは仕方ない部分はあると思うね

    • 0
    • 14/11/18 20:24:05

    ここからは、主への「洋画好きとか言って浅いね」的な博識レスが続くんだろうな(笑)

    とりあえず今日は、今日の今日ですぐに連絡ついてOK出たであろうこじつけ関係者にばかり取材してあって笑った。

    • 0
    • 14/11/18 20:21:48

    基本アメリカ映画全般がすき。
    あと、カンフー、ジャッキーチェンのとか。

    これから、高倉健さんの男前素敵エピソードでワイドショーはいっぱいだね。

    • 0
    • 14/11/18 20:21:33

    >>37
    私もあまり邦画は見ないけど、長く愛されてる作品っていうのはやっぱいいんだろうなと思うよ。自分が無知なだけでね。

    • 0
    • 14/11/18 20:15:04

    このトピの流れがまさに、そうそうこれが面倒、って感じだな~。

    • 0
    • 14/11/18 20:13:23

    主は映画が好きなわけではないの?洋画のみ?洋画にも色々と種類あるけど全部?アメリカ映画以外にもあるけど、フランスやイタリアのとかも好きなの?
    私は学生時代に英語が好きで洋画ばかり見てたけど、たまにテレビでやる古い邦画も好きで見てたよ。寅さんとか釣りバカとかも好き。最近の邦画はテレビでやるやつくらいしか見てないけど、古いのも面白いやつあるよ~。

    • 0
    • 14/11/18 20:04:55

    この人や吉永小百合の映画を見たいのって比較的高齢者でしょ?
    今の日本は高齢者の方が多いから高齢者様のニーズを重視する。
    選挙でもそうでしょ?高齢者様に優しい日本を作りますって言って握手してるじゃん。

    • 0
    • 14/11/18 19:59:13

    >>33
    番宣でも出てこなかった人が来たならそうなるんじゃないの。てか、主が高倉健に興味がないだけの話でしょ。

    • 0
    • 14/11/18 19:56:55

    >>30
    震災とはまた全然違うよって書こうかと思ったけど、取り上げっぷりには近いものがあるかもね。個人の訃報なのに、国家事業?みたいな。

    • 0
    • 14/11/18 19:54:41

    >>24 でもさ、若い人達に見せる威力がないんだよね~

    見る前の番宣で、もう内容はわかる。番宣でお腹いっぱい。
    泣いてください。心を暖めてみせましょう。親子とは!兄弟とは!
    高倉健さんが番組にワザワザおいでくださいました!!

    他のタレントだと「番宣じゃねーか!」って言われるのにね。

    • 0
    • 14/11/18 19:46:52

    映画好きなら、いろいろ観てみたら面白いよ。
    洋画だけ~とか決めるのつまんないよ。

    • 0
    • 14/11/18 19:37:57

    映画好きでテレビでの放送楽しみにしてる人もいるのね。
    そういう人は映画館やDVDみるもんだと思ってたわ。

    • 0
    • 14/11/18 19:34:42

    分かる分かる。
    心境的に震災やらで見たい番組なくなるのと一緒だよ。

    • 0
    • 14/11/18 19:33:18

    そんなことするのテレ朝かテレ東くらいのイメージ。
    洋画好きといっても何でもみられる?
    私ならハリーポッターやバイオハザードは全く興味ないしな~。

    • 0
    • 14/11/18 19:31:56

    >>27
    劇中の演技がってことじゃないの?それもマスコミ?

    • 0
    • 14/11/18 19:30:52

    >>17
    高倉健でございます。と言う雰囲気を作ったのはマスコミ。

    • 0
    • 14/11/18 19:30:19

    高倉健亡くなったの?

    • 0
    • 14/11/18 19:28:28

    >>23
    知らない人はそう思うよね。判るわ。
    だけど日本を代表する俳優だからさ。
    そんな方が亡くなったのだから、作品見て感想が言えるようになるのも良い事かもね。

    • 0
    • 14/11/18 19:25:21

    >>23
    そりゃ興味がなければそうだし、ちゃんと見たことがないなら魅力も分からないだろうよ。

    • 0
    • 14/11/18 19:20:34

    すごい不謹慎だけど私もただ爺さんが亡くなったくらいな感覚。
    作品みたことないし、年齢も83歳だし。
    吉永さんのよさもわからん。
    すごくきれいなおばあさんって感じ。

    • 0
    • 14/11/18 19:19:12

    >>19
    >>16だけど、下にも名前出てる弟見たよ。他にもいくつか、吉永小百合目的じゃなく出てたのは見たことある。
    別に嫌いじゃないけど、どれもこれも「吉永小百合のために作られた、吉永小百合が演じたらいい感じになりそうないい役」って感じと言うかなんというか。
    私もババアに片足突っ込んでるんだけどね(笑)

    • 0
    • 14/11/18 19:17:08

    >>18 神、女神、天女様だね。。
    私非国民だ。。
    あの人のも見たことないけど、年取ってからは、良い母親役しかやらない人なの?
    嫁姑のバトルとかのないのかね。

    • 0
    • 14/11/18 19:16:56

    >>19 たまたまテレビで見たんだけど、笑福亭鶴瓶と共演の“弟”良かったよ。
    ババアになったから良さがわかるのかしら?

    • 0
    • 14/11/18 19:13:55

    >>16 わかる~ジジババとか映画見に行く?
    私の周りで吉永小百合の映画見に行ったって言った人今までの人生で出会った事ないんだけど~

    • 0
    • 14/11/18 19:13:11

    >>16
    私も!なんか吉永さゆりって神扱いだよね。

    • 0
    • 14/11/18 19:11:41

    見たことあるよ!
    ぽっぽや?とか、南極物語とか?
    途中途中ウッツラしたけど、あの、高倉健でございます。みたいなのが嫌い。。
    何かたまに映画やると、必ず○○賞とか、観客層動員数○○万人突破とか、ホントかよ。。みたいな…

    昔、ウッチャンが大物俳優のパロディやってたけど(周りが持ち上げまくりの)あんな感じなんだろうな~って感じ。

    • 0
    • 14/11/18 19:08:05

    吉永小百合の良さもわからん。
    って言うと非国民認定な雰囲気になるのも好きじゃない。

    • 0
    • 14/11/18 19:03:16

    私はワールドカップやナイターが嫌いなので少し気持ちはわかる。
    でも健さんの作品はいいよ。
    とくに吉永さゆりさんとの作品は素敵。
    日本の名優を良かったら見て欲しい。

    • 0
    • 14/11/18 19:03:09

    わかるよ。
    でも、ちら裏にしとけばよかったのに。

    • 0
    • 14/11/18 19:02:34

    放送するぶんにはいいけど、ママスタでもやたら高倉健モードになるんだろうなぁと思うとウザい。

    • 0
    • 14/11/18 18:59:28

    気持ちは判るけどさ、これを機会に健さんの映画を見たらどう?
    洋画好きならいつでもレンタルすりゃいいんだし、他のチャンネルで見ればいい。

    • 0
    • 14/11/18 18:57:24

    違うチャンネルで我慢しなされ。

    • 0
    • 14/11/18 18:56:16

    レンタルしたら済む話

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ