クラスにいる自慢する子

  • 小学生
  • 匿名
  • 14/11/15 23:52:36

クラスに自慢する子がいるみたいで参観日にも、これかわいいでしょ~どこどこで買ったの。うちにはシェリーメイがいてダッフィーもいるんだよ。この靴かわいいでしょ?ってめちゃくちゃ話しかけてきます。

メモ帳もみんなにかわいいでしょ?って配るみたいなんですが、周りの子たちは嫌いみたいなことを言っていると聞きました。

自慢する子ってさみしいんでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/11/18 09:12:35

    いるなぁ。
    はいはいすごいすごい、ってレベルならいいんだけど、正直、それを自慢として自慢しちゃうの…?って内容だけに、なんか切なくなる。

    • 0
    • 14/11/18 09:11:04

    >>23うちの姉の子達もそうだわ。
    この前バパのほうのジィジ達に◯◯連れて行ってもらったんだぁ♪
    行った事無いでしょ?面白いんだよー!とか兄弟で自慢しまくってくるわ。

    姉も止めないし、私も変なの~って思ってる。

    • 0
    • 14/11/18 09:06:04

    五年生の娘の友達にもいる。下の娘(一年生)の事を「凄い自慢するよね~」と言っているがすぐ後に「私あれ買ったんだー」「この間○○行ったんだー」と自慢のオンパレード(笑)
    自覚ないんじゃないかな(^_^;)

    • 0
    • 14/11/16 15:23:22

    姉の子がそうだわ。しかもしつこい…
    姉も言わせようと、話し振ったりしてるし変なの~って思ってる(笑)

    • 0
    • 14/11/16 15:20:33

    小6の娘に最近、とりついてる子も同じ。
    みんなから当然ウザがられてハブられてるらしい。

    うちの子が発熱で数日お休みをして手紙を届けてくれた時も
    「私、熱だした事ないの。学校も休まないの。皆勤賞いっぱいもらってるし^^」
    このセリフを連続3回言ってたし・・・(-_-)

    小6にもなったら「お大事に」とか「お熱どうですか?」とか言えるのが普通。
    精神的に未熟なのか不安定なのか とにかく気の毒な子だと思ってる。

    • 0
    • 14/11/16 09:35:18

    >>12
    同じような子が、娘の友達でいる(笑)

    クローゼットの中に、シルバニアとリカちゃんの全部の種類あるんだー
    ディズニーに1ヶ月遊びに行ってたー
    毎日夕飯は外食なんだー

    とかね。
    その子の母親、×1再婚して、赤ちゃんも産まれたから寂しいのかな?と思った。

    • 0
    • 14/11/16 09:25:54

    >>19性格悪いね。子供もすでにそういうこと言ってるんじゃないの?

    • 0
    • 14/11/16 09:18:53

    凄いねお金持ちだね中学校は私立受験するの~?
    え~しないの?私立はもの凄くおかね掛かるから自慢ちゃんのお家でも難しいか~ハハッって感じで中学別れるように誘導するかな

    • 0
    • 14/11/16 08:09:03

    >>9 余計なお世話だ

    • 0
    • 14/11/16 08:06:50

    負けず嫌いな子か、親から誉められない子、またはもっと誉められたい願望が強い子なんじゃない?
    私の親戚の子がそうで、しょっちゅう何かアピってくる。不思議な事に、私の子供には自慢しない。大人限定みたい。
    初めて会った、私の友達にまで『○○ね~習っていないのにピアノうまいんだよ~』とか話したり。
    家で誉められてる子なんだけどもっと誉められたいみたい。
    ちょっと神経質で、自家中毒になったりする子だから、精神的なものや家庭環境かなと思う。
    私はへ~そうなんだぁって流してる。

    • 0
    • 14/11/16 07:54:48

    百点ばっかり取る子が自慢ばかりしてくるのも腹立つ?

    • 0
    • 14/11/16 00:28:34

    >>10
    嬉しいから言ってるんじゃないの?羨ましがられたいとか。

    • 0
    • 14/11/16 00:21:03

    >>12 そんな感じです。いかにもお金持ちみたいなことを言っているみたいで。やっぱり事実かわからないですよね

    • 0
    • 14/11/16 00:19:39

    >>11 一度も会ったことないんです

    • 0
    • 14/11/16 00:17:57

    いる(笑)
    うちの子の同級生は極端なタイプらしい。
    キャンピングカーが3台あって自分用の寝る部屋と遊ぶ部屋と勉強する部屋だか4部屋位あるのだそうな。他も言ってるみたいだけど事実かどうかはわからない。
    ちなみに公立小学校でございます。
    話半分に聞いとけと言ってます。

    • 0
    • 14/11/16 00:17:11

    ママ来てないの?
    ママはどんな人?

    • 0
    • 14/11/16 00:10:40

    >>8 僻みと言うかなんで言ってくるか謎なんです。この服ブランドなんだ~とか言われたら、そうなんだね~って返しても。クラスの子に自慢するから嫌われちゃってるんじゃない?と心配なんです。

    • 0
    • 14/11/16 00:08:16

    >>6 参観日の終わりとかにその子だけ筆箱新しいのぉ~カバンも新しいのぉ~って言ってきます。だからうんうん聞いていて。周りのお母さんがかわいいねぇ~言うとこれなかなか売ってないし高い靴なんだよって上靴はどこの靴なんだよってなります。

    • 0
    • 14/11/16 00:07:16

    自慢? 普通に話してるだけだと思うけど…

    僻みっぽい人はなんでもかんでも 自慢話にとるんだね

    • 0
    • 14/11/16 00:05:27

    >>5 よくわからないんですけど 好きな人にはメモ帳も配ったり話しかけたりするけど、嫌いな子にはいじめをするみたいで周りの子供が嫌いっていってたんです。

    • 0
    • 14/11/16 00:04:02

    いるいる。面倒くさいよね。あと、すごい真似してくる子もいるよね。

    • 0
    • 14/11/16 00:02:05

    発達とか?

    • 0
    • 14/11/15 23:57:15

    そうなんだね、良かったねと言いますが、小5にしては幼いんじゃないかな?と思ったんです。

    せっかく買ったメモ帳も配ったりしてまた新しく買ってかわいいでしょ?ってなるみたいです。

    • 0
    • 14/11/15 23:56:45

    そういう子も居るとしか言えないわ。
    大人の世界にも居るし。

    • 0
    • 14/11/15 23:54:50

    寂しいとかじゃないの、嬉しい事を
    共有してもらいたいだけで悪気はないんだよ。

    • 0
    • 14/11/15 23:54:38

    私も疑問

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ