これ、本社にクレーム入れても良いかな?

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/10/21 14:58:56

ファミマでの出来事。
息子と妖怪ウォッチのメダルを買いに行きました。
レジの後ろにメダルの箱をみつけました。
なので、レジに並んで妖怪ウォッチのメダル下さい。と言ったら、バイトの女の人が男の店員に聞いたら、うちにはありませんと言われました。
私が後ろを指さして、あれなんですけど!と言うと2回ほどとぼけられました。なので、しつこくあれです!と言うと、困った顔をしたので、予約分なんですか?と聞くと、そーそーそうですねと濁されました。申し訳ございませんの一言もなし。息子はあれだよ!!と大泣き。店員はすぐに後ろのバックヤードにメダルを隠しに行きました。
とても気分が悪いです。
これはクレームつけて良いと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/10/23 23:04:13

    >>238私もそう思う。
    みんな主を叩きたいだけだね

    • 0
    • 14/10/23 16:18:19

    これ妖怪ウォッチに限らず店員しかも店長の接客態度はまずいと思うんだけど…
    本社にクレームいれていいことだと思うよ。

    • 0
    • 14/10/23 15:52:36

    数ヶ月後…

    わたし、なんであんなに妖怪ウォッチに熱くなってたのかしら…

    • 1
    • 14/10/23 15:50:16

    その後その店は本社から指導入ったかな?
    これからはきちんとしてもらわないとね~

    • 0
    • 14/10/23 15:47:57

    くっだらね~

    • 0
    • 14/10/23 14:27:01

    >>233
    トピ文の一行目。

    • 0
    • 14/10/23 14:25:56

    >>219
    あなたに同意する部分もあるんだけど、コンビニ名は出されてたっけ?

    • 0
    • 14/10/23 13:52:11

    >>231大人の対応したってその場で言うなら周りには何かしら文句言ってるってわかるよ。

    • 0
    • 14/10/23 13:46:00

    >>226
    言い合いとは書いてないでしょ。大人の対応を知らないの?

    • 0
    • 14/10/23 13:22:48

    >>225
    それが正解です。本社の方から指導してもらわなければね。

    • 0
    • 14/10/23 13:20:43

    実にくだらない

    • 0
    • 14/10/23 12:48:21

    >>218
    きっと、何かに満たされてないんだよ。

    • 0
    • 14/10/23 11:26:41

    >>211
    こんな非常識がいるから店員みたいなのもいるのね。

    • 0
    • 14/10/23 11:24:28

    >>219
    店員の態度が一番悪いじゃん。
    店で言い合いなんてみっともなくてできないわ。
    あなたは、周りを気にせずに言えるんだろうけど普通は言えないものよ。

    • 0
    • 14/10/23 11:09:33

    >>219
    その場でクレームを言ったとしても、その店から本社にこういうクレームがありました。という報告をしないでごまかすところが多いらしいので、あえてその場で言わず本社に連絡しただけですけど。

    • 0
    • 224

    ぴよぴよ

    • 14/10/23 04:28:34

    >>194

    あ、たしかにそこは違う。店内カゴにいくつかの陳列商品入れて店員さんが売り場に並べてる最中に遭遇したらしく、並べ終わってから買おうと店内で待っていたら、待ってるのに気づいてた店員が明らかにわざわざメダルだけ出すのやめて、そのままカゴに入れて陳列やめたらしい。

    • 0
    • 14/10/23 04:23:55

    >>192

    セブンネットなんかでも取り置き分はバックルームから持ってくるよ。わざわざレジの後ろの、客から見える場所に置いとくからいけない。

    • 0
    • 14/10/23 02:13:46

    主は悪くないよ。悪いのは店員の態度だよねー。はっきりと説明できないのは、やましい理由があるからでしょ。

    • 1
    • 14/10/23 00:52:33

    >>131
    クレーマーってこういうところはしっかりしてるよね、非通知とかチキン
    なっ!妖怪必死BBA!!

    • 0
    • 14/10/23 00:48:15

    >>217
    主が一番悪いよ。
    コンビニ名まで出して名誉毀損だよ。言いたければ納得いくまで、その場で言えば良かっただけ。

    • 0
    • 14/10/23 00:46:38

    1人主批判に必死な人がいるね!
    病んでるのかなー???

    • 1
    • 14/10/23 00:45:36

    >>215
    何で勝手に決めつけてんの?
    店員がきちんとした対応してたらクレーム入れねーよ。
    何でもかんでも決めつけるのやめなよ。
    いつまで主の批判してんの?
    1人で何回も何回もお疲れ様。

    • 1
    • 14/10/22 21:12:25

    主を批判してる人は、店員がトピ立ててたら店員を批判してんでしょ?
    主もしつこかったかも知れないけど、これは店員が悪いでしょ。態度もしまい忘れた事も。

    • 1
    • 14/10/22 20:07:14

    >>212 店員が、たとえ感じよくてもクレーム入れてたでしょ?メダルを売らない限り。店員がどういう対応したら合格だったんでしょう?

    • 0
    • 14/10/22 20:06:11

    >>212 その発言がすでに…

    • 0
    • 14/10/22 20:05:09

    >>200
    いや、息子が泣くのはわかるけど主が怒り心頭って…仕方ないよとかなだめればいいのにクレームとかって…

    • 0
    • 14/10/22 19:58:10

    >>211
    お前バカか?
    店員の態度が悪いから店員が謝るべきだろ。マジキチはここに来んな!

    • 1
    • 14/10/22 19:52:25

    どうして店員が申し訳ございませんって謝らないと行けないの?
    売り物じゃないのに買おうとした主が謝るべき。
    今から息子を連れて謝りに行きなさい。土下座でね。

    • 0
    • 14/10/22 19:48:00

    >>209

    • 0
    • 14/10/22 19:03:56

    >>207
    店と店員は違うと思う
    クレームしたら分かることじゃない?

    転売で売らないとか通用しない

    • 0
    • 14/10/22 18:55:59

    >>205
    見えるでしょ。

    • 0
    • 14/10/22 18:54:41

    >>206 言ってますよ。

    • 0
    • 14/10/22 18:53:37

    >>204
    店員に権利ないよ
    そんな考え方してるのは公私にけじめがない人に多い特徴

    • 0
    • 14/10/22 18:51:10

    どうでもいい疑問。
    最近のコンビニって、レジの後ろ側は煙草が目一杯に陳列されていて、レジの台は揚げ物商品とおでんが並んでいるから4歳の子供の身長で後ろの棚に置いてある箱は見えるものなの?

    • 0
    • 204
    • しまい忘れたんだろうね
    • 14/10/22 18:43:08

    店員のミスだと思うけど、店側が売らないって言ったものは、お客様でも買えないんだよ。転売しようが、店員が買い占めようが、それは店側の権利。子供が泣こうがわめこうが。

    • 1
    • 14/10/22 18:16:55

    息子は4歳です。
    メダルを何件も回ってやっとみつけて……という感じだったので、すごくショックだったようです。

    • 0
    • 14/10/22 15:59:50

    商品受け取りをコンビニにしたとかは?
    うち、セブンプレミアムとかで買った物をコンビニ受け取りにしてるよ。送料無料になるから。

    • 0
    • 14/10/22 15:57:16

    >>194昔から子どものカードとか人気あるのはレジの後ろ置いてる事多いよ?

    • 0
    • 14/10/22 15:53:22

    >>199今回はただのわがままじゃなくない?小さい子なら泣く気持ちわかるわ。

    • 0
    • 14/10/22 15:23:25

    >>197
    店の対応もあやふやだけどさ、とりあえず子どもに我慢させようよ!

    • 0
    • 14/10/22 15:22:09

    >>196
    私も接客業。
    今回のよくわからないけど多分売り用ではなかったのかな??取り置きとか。丁寧に謝っちゃうかも。泣かれるなんてかわいそうだったなー。店員さんもそのお子さんも。

    • 1
    • 14/10/22 15:20:02

    これは店員の転売の可能性高いし隠して答えないのもね
    クレームでも良いと思うよ

    • 1
    • 14/10/22 15:18:15

    >>190 接客業です(笑)
    何でもクレームの訴訟にする人がいるので、簡単には謝るなって言われてます。
    アメリカみたいに簡単に騒ぎ立てて大事にする人、意外と多いんです。

    • 1
    • 14/10/22 15:15:06

    今我慢できない子が増えてるんだってー!!親がなんでも買い与えるからだってー

    • 1
    • 14/10/22 15:01:04

    >>189
    でもさ今回のは売り場に置いてなかったものなんだよね??

    お店側も気の毒だな…クレーム対応しないと歩くスピーカーのようなおばさんに都合いいように言いふらされるしさー

    • 1
    • 14/10/22 07:50:03

    >>131
    毎日通り過ぎるコンビニで今回初の問い合わせ?笑うわw

    • 1
    • 14/10/21 23:53:26

    >>189
    BOXで確保してあるのを他の客が見たらまたクレームだね。

    • 1
    • 14/10/21 23:51:15

    従業員の態度を指摘するより先に、息子の教育をするべきだね。

    • 1
    • 14/10/21 23:44:22

    >>167この人、接客業したことないのかな?
    そういう問題じゃないんだけどね。
    機械対人間じゃないんだよ?

    • 0
1件~50件 (全 239件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ