今日もぽつん

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/10/18 20:57:00

    普通にしてたら挨拶して話す人出来るよね?!
    挨拶だけは、しといたらいつか気のあう人と仲良くなれるかもよ!がんばれー
    私もいつのまにか知り合いも出来たよ!

    • 0
    • 14/11/14 21:59:15

    >>17
    旦那はいません

    • 0
    • 14/11/14 23:15:12

    ポツンってそんなに嫌かな?私は1人の方が気が楽だから好きだな。だって授業参観って子供を見に行く訳で、別に話に行く訳では無いでしょ?もちろん挨拶ぐらいはするけど、私は1人の方が終わったらすぐ帰れるし、気が楽だな。

    • 0
    • 14/11/15 00:18:47

    ポツンの人は卒業式や謝恩会はどうするの?

    • 0
    • 14/11/15 00:26:15

    >>23
    もちろん隅っこでぽつん。

    • 0
    • 14/11/15 00:42:29

    明日音楽発表会だけど、ポツンだなー。でも楽でいいや!
    仲良しのママ達いるけど、わざわざ待ち合わせして一緒に行って、一緒に座るとかうんざり。

    • 0
    • 14/11/15 16:01:39

    私は友達いた方が、その人だけになっちゃうし他と話にくくてやだわ

    • 0
    • 14/11/18 09:11:53

    >>23
    卒業式は子供メインでしょ。
    謝恩会は、子供の友達と話でもするかな(笑

    上辺だけのママ友関係疲れましたから~(^_^;)怖い、怖い!

    • 0
    • 14/11/18 09:29:21

    >>15仕事の休憩中くらいは1人でのんびりご飯食べたいな~。家じゃできない携帯いじりながら

    学校や園行事はやっぱ寂しい時あるよね。

    • 0
    • 14/11/21 17:42:34

    授業参観は仕事の合間に行くものなので、
    あいさつ以外したこともしようと思ったこともないや。

    分刻みで兄弟分参観していかなきゃいけないから。
    話し掛けられたとき少しうざい顔なしてしまっているかも。

    • 0
    • 14/11/21 17:59:41

    >>27
    うちの上の子の謝恩会は親と子が別々のテーブルにつかされたんだよ。
    私ぽつんでどうしようかと思っちゃった。
    少し話す程度の人探したらそのテーブルはもう座れないし、ほとんど知らないお母さんたちのテーブルについたよ。
    しかも料理はビュッフェで。
    苦痛だったわ。

    • 0
    • 15/01/23 10:34:07

    今日、授業参観でポツンだけど
    ど誰かに話しかけられても、ほっといて…と思っちゃう(^_^;)

    • 0
    • 15/01/23 10:35:22

    だいたいいつも参観日ぽつんだけど、え、なに、寂しいのかい?私なんともないんやけど。。

    • 0
    • 15/01/23 10:38:35

    >>25
    仲良しママとかいないことがポツンだと思ってた。
    一人で見たりすることがポツンなの?

    • 0
    • 15/01/23 10:39:15

    >>32
    31だけど私も全然寂しくないよ。
    終わったらすぐ帰れるし、井戸端会議とか嫌いだから楽。

    • 0
    • 15/01/23 10:42:35

    転校してきたばかりだから私もポツンだわ~。私は周りより年上だし話しかけづらいんだろうなとは思う。

    • 0
    • 15/01/23 10:44:19

    全然気にしない

    逆にグループ入ったほうが仲良くない人にお茶さそわれたり面倒だよ

    • 0
    • 15/01/23 10:46:00

    参観後のお帰りの支度してる間って暇だよね~。
    親子行事でも、休憩時間とか。

    謝恩会も子供らは子供らでどこかいってワイワイしてる時とかポツンだと寂しくない??

    • 0
    • 15/01/23 10:46:58

    子供がポツンじゃなきゃ、自分がポツンとかどうでもいいわ。

    • 0
    • 15/01/23 10:47:54

    参観中は私もポツンだよ。
    コソコソ話しかけてくるママとか、廊下でずっとお喋りしてる仲間には入りたくないから。

    • 0
    • 15/01/23 10:48:18

    >>37
    スマホみてる

    • 0
    • 15/01/23 10:48:53

    >>39

    おしゃべり母親ほど邪魔くさいものはないよね

    • 0
    • 15/01/23 10:49:25

    私も、いつもぽつん。
    話しかけられても、聞き取れないし、きょどるし会話が続かない。そりゃぽつんだわな…

    • 0
    • 15/01/23 10:49:33

    おつかれさん。
    自分から話かけたらいーじゃん

    • 0
    • 15/01/23 10:51:02

    授業を見て掲示物を見て帰ればそれで良いんじゃないの?

    • 0
    • 15/01/23 10:51:14

    母親らと話しにいくためじゃないでしょ、子供を見るために行くんでしょ?

    • 0
    • 15/01/23 11:05:13

    >>39
    お母さんたち静かにしてください!
    って言い放った子がいたの思い出した。
    子供に注意されるなんて恥ずかしいよね。

    • 0
    • 15/01/23 11:11:41

    授業参観なんか一人でいいじゃん(笑)
    なんでつるみたがるの?

    • 0
    • 15/01/23 11:14:35

    あら、私だって話しかけられなければ自分から話し掛けないからいつもポツンですわよー♪

    • 0
    • 15/01/23 11:21:34

    (泣)の意味がんからない。
    そんなんじゃ、ちょっと話しかけられたら小判鮫タイプになりそうよ。

    • 0
    • 15/01/23 11:23:29

    群れてるババアなんか子供や先生からしたら害でしかないよ。

    • 0
    • 15/01/23 11:24:38

    ぽつんそんなに嫌?私平気だけど。喋ってもしょーもない話題ばかりだし、話しかけられても面倒だからすぐに話終わらせるよ。ダルすぎ

    • 0
    • 15/01/23 11:28:26

    ぽつんでも平気だょ。
    無理にしゃべりたくないし!

    • 0
    • 15/01/23 11:54:24

    いつもポツンだよ。
    ていうか、ポツンだという認識さえなかった。別に全然平気。気にしてない。
    授業参観後は懇談会出て、さっさと帰宅。

    • 0
    • 15/01/23 11:55:45

    私もポツン。授業参観なのに廊下でくっちゃべってる人たちの意味が分からない。

    • 0
    • 15/01/23 11:57:57

    1人の方がいいのに。

    なんでぽつんで泣くの?

    • 0
    • 15/01/23 11:58:27

    >>54
    終わってから喋ればいいのにねー。

    • 0
    • 15/01/23 12:02:35

    ポツンではなくて「お久しぶりです~」って挨拶して子供の話したりする人は何人かいるけど、群れてぺちゃくちゃ喋ってゲラゲラ笑ったりしてる人たちとは関わりたくないわ。
    何目的で来てるのか分からない。
    お喋りしたいなら、学校じゃなくてランチにでも行けばいいのに。

    • 0
    • 15/01/23 12:02:35

    ニコニコ挨拶そのあとポツンだよ(笑)深入りは禁物

    • 0
    • 15/01/23 12:29:53

    ポツンいいじゃん。私もポツンだけど顔見たら挨拶して一言二言話すおかあさんはいる。
    でも友達じゃないからちょっと話した後はいつもポツン。
    行事事も一人で見てひとりで帰る。

    • 0
    • 15/01/23 12:39:36

    ポツンでいいじゃん!

    主は群れたいの?

    • 0
    • 15/01/23 18:48:16

    >>58 深入りしたら派閥とかに巻き込まれる。ぽつんが楽だよ

    • 0
    • 15/01/24 07:15:42

    娘の友達のお母さん、根掘り葉掘り聞いてきたり、人が話してるのに聞き耳たててたり…。
    あまり関わりたくないけど、娘と同じクラスで授業参観とかになると必ず私の隣に来て、話しかけられる。
    かなりうざい。

    • 0
    • 15/01/24 08:07:35

    >>58
    私もこれ。
    子供を見に行ってるんであって、友達に会いに行ってるんじゃないし、やたらと話しかけられても迷惑。

    • 0
    • 15/01/24 11:08:29

    今日もみごとにポツンでしたわ 笑
    下二人連れての参観日疲れたー

    • 0
    • 15/01/24 11:12:30

    浅い付き合いは疲れるから、仲良しのひとがいないならポツンの方がいい

    • 0
    • 15/01/24 16:20:27

    >>42私も基本は、ほっといてほしい。挨拶したらやたら話しかけてくる人とかめんどい!

    • 0
    • 15/01/24 23:55:45

    行ったら挨拶して話せる人が居るからポツンではないと思ってたけど、コレがポツンなのね・・来週、学年行事だよ。。あと1年!と思ったけど下にもう一人いたんだ。

    • 0
    • 15/01/25 11:39:26

    グループに入れてもらってる感が物凄く感じられてきて、そのうち一人で行動するように…。
    好き勝手に行動出来るし楽だし最高!とすら思えてきた…。

    • 0
    • 15/01/25 14:54:07

    ここ見て安心してしまう。ポツンな私です。
    頑張って!ママ友作ろうとした時期あったけど、疲れて諦めた。
    無理することない。ポツンでも何とかなるもの。

    • 0
1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ