挨拶できる女性型ロボット、東芝などが開発 身長165センチ、肌の質感や表情も人間らしく

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/10/07 07:56:02

http://www.sankei.com/economy/news/141006/ecn1410060047-n1.html
東芝は6日、人間らしい容姿で簡単な挨拶や手話をするヒト型ロボットを開発したと発表した。

大阪大学や芝浦工業大学、湘南工科大学、ベンチャー企業のエーラボ(東京都千代田区)と共同で開発した。
来年度にも受付窓口や展示会の案内係用のロボットとして実用化を目指す。

東芝が共同開発したヒト型ロボットは、身長165センチメートルで女性の容姿をしており、肌の質感や目の動きが人間に近く、腕や手を動かして会話や手話を行う。
生身の人間のように、うれしそうな表情もみせる。

今回、東芝は産業用ロボットの技術を生かし、多関節ロボットの動作アルゴリズムを開発。
芝浦工業大学と湘南工科大学がセンサーで動作を指示する技術、エーラボと大阪大学がロボットの人間らしい容姿や表情づくりを担当した。

東芝は今後も開発を進め、センサー技術や音声合成技術などを組み合わせ、2020年にも高齢者や認知症患者の話し相手、遠隔カウンセラー、手話・見守りロボットでの活用を視野に入れている。

ヒト型ロボットは7日から開幕する家電見本市「シーテックジャパン」に参考展示する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/10/07 09:53:35

    >>2
    えー怖い怖い
    というか女ばかりじゃなくてイケメン作って欲しい

    • 0
    • 14/10/07 09:25:59

    >>2
    ダメよ~、ダメダメ!

    • 0
    • 14/10/07 09:23:10

    こんなもんいらん。

    • 0
    • 14/10/07 09:22:31

    こんな顔した女優がいるような…

    • 0
    • 14/10/07 09:17:39

    ちょっとまって、もっと可愛く作ろうよ!
    私東芝関係者だから、この受付ちゃんに応対してもらう事も出てくるのかな?

    • 0
    • 14/10/07 08:59:28

    あけみちゃん量産すればよろし。

    • 0
    • 14/10/07 07:58:40

    え?愛地球博のときにいなかった?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ