9ヶ月乳児熱が続く原因不明

  • 病気・健康
  • vNdoCXyxCr
  • 14/09/16 16:33:06

9ヶ月の子なんですが、9月10日に熱を出し鼻水、咳で受診。熱も下がらず9月14日から下痢が始まり夜間急病センター受診。
そして今日16日小児科受診してレントゲン、血液検査しました。
ですが、レントゲンは問題なく血液検査では白血球が多いけどリンパ球とかが大丈夫だから細菌感染でもない、中耳炎にもなってないと言われました。
原因がわからず先生も不思議がってましたが、親の私にすれば1週間熱出てるのも心配なのでトピをたてさせていただきました。
食欲や水分は取れていますが機嫌が悪かったり熱が高い時にはグッタリしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • 匿名
    • oqLY6U8UgN
    • 14/09/16 23:22:46

    溶蓮菌は?

    あとは尿路感染症とか…

    • 0
    • 37
    • 三人目
    • BoPdd6Iltz
    • 14/09/16 22:25:46

    お子さん大丈夫ですか?

    うちも来月で2歳になる子供がいますが、先週木曜日からずっと高熱(39~41.7度)で、座薬が効かない時もあり、グッタリしてました。
    ずっと病院に行ってたけど血液検査など主さんのお子さんと同じで異常なしだからただの風邪でしょう。という事でした。
    本日外来に来たら熱下がらないしグッタリしてるので入院しましょう。で入院中です!
    結果RSウイルスでした!
    点滴のおかげか今は平熱です。
    主さんのお子さんも早く熱が下がりますように!!

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:17:45

    >>30 1週間続くのはやはりおかしいですよね。
    明日も熱が下がってなければ総合病院での検査をお願いしてみます。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:15:31

    >>29RSって怖いですよね。
    もし熱が明日もあれば総合病院に行き検査をお願いしたいと思います。

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:13:49

    >>28明日になっても熱が下がらなかったら総合病院に行きたいと思います。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:11:03

    >>26目の充血、手足の発疹などありません。
    そして、虫さされもないです。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:09:27

    >>24白血球は12000でした。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 22:08:20

    >>23血液検査したりしましたが肺炎ではないと言われました。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • 97YFQBLiJO
    • 14/09/16 21:42:18

    熱が4日?5日?以上続くと何かしらあるって言うよね

    うちはそんな感じで川崎病てした。発見がはやく、6日入院しただけで1年後完治となったけど。熱続いてるときは心配したほうが良いと思う

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • gjknKOn5vC
    • 14/09/16 21:39:04

    RSウイルス違うかなぁ?夏風邪で終わらす医者も居るが、たまたまうちも一週間熱下がらず、色々検査しても問題なく、挙げ句の果てに中耳炎になり、そこからRSウイルスの検査したら陽性反応でました。重症化しやすいウイルスだから、直ぐにでも検査して貰った方が良いよ

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • OAhA0je414
    • 14/09/16 21:26:57

    総合病院と提携してるなら一週間も続くなら普通紹介状書いてくれてもおかしくないぐらいなのに。
    悪化してるみたいだし明日にでも総合病院いってみたら?

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • Ogxm7Z8krV
    • 14/09/16 21:24:40

    友達の子は川崎病だったよ

    • 0
    • 26
    • 連レスすみません
    • gsvfZo0i12
    • 14/09/16 21:23:22

    虫刺されのあとはありませんか?

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • IQ3HukjDea
    • 14/09/16 21:22:12

    目の充血はありませんか?
    手に発疹はありませんか?

    • 0
    • 24
    • 白血球は
    • gsvfZo0i12
    • 14/09/16 21:21:50

    どのくらいですか?あまりにも高いようなら白血病も否定できないかもしれません。そこは大きな病院ですか?

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • rJaRHvKUE0
    • 14/09/16 18:19:41

    うちの子も4~5日熱が下がらなかったから小児科で血液検査してもらったら肺炎だったよ。
    さすがに一週間は続きすぎじゃない?

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 17:41:12

    >>19謎のまま終わったんですね。
    早めに熱が下がれば安心出来るんですが原因わからないと余計に不安です。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 17:39:02

    >>18マイコプラズマは肺が綺麗なんですね。
    調べてみたいと思います。
    解熱剤は使いすぎって事はないのでマイコプラズマでも調べて症状などと照らし合わせた上で病院に行きたいと思います。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 17:35:47

    >>16同じ感じで川崎病の疑いがあるんですね。
    昔妹がなったので母に聞いてみたり自分でも調べてみたいと思います。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • nHM6tjho7c
    • 14/09/16 17:34:39

    息子も2才くらいの時、1週間熱が下がらず血液検査しても何も出ず。
    何らかのウイルスだと言われたけど、原因特定出来なかった。
    変わった症状もなく謎のまま。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • rH/Yh5tVaH
    • 14/09/16 17:34:17

    うちも1週間熱が下がらなくてマイコプラズマでした。レントゲンとっても肺は綺麗でマイコプラズマはレントゲンに写らないとかで……
    デング熱とかは?あと解熱剤の使いすぎも長引きますよ。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 17:33:16

    >>15ありがとうございます。
    いろいろと調べて熱が下がらなければ総合病院へ行ってもっと検査してもらいます。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • w+786I3k4n
    • 14/09/16 17:31:15

    うちも10ヶ月の時同じ感じで、病院に行ったら真っ先に川崎病疑われたよ。川崎病て独特の症状があるよ!

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • 8LwpNone4u
    • 14/09/16 17:16:57

    >>14
    うちの子がちょうど9ヶ月の時に風邪症状から始まり、川崎病で入院したので気になりました。何の役にも立てないのにコメントすみません。
    早く原因がわかってお子さんが元気になるといいですね。主さんも心配だし、看病、通院など大変だと思いますが、お体お気をつけてくださいね。

    • 0
    • 14/09/16 17:04:24

    >>10そういった症状はありません。

    • 0
    • 14/09/16 17:02:23

    >>7レントゲンの結果肺は綺麗でしたが、可能性などあるんですね。
    明日になっても変わりなければ総合病院に行ってみます。

    • 0
    • 14/09/16 16:59:56

    >>4医者が首を傾げてるからこそ同じような経験のある方に聞きたいからトピたてさせていただきました。

    • 0
    • 14/09/16 16:57:23

    >>1川崎病やヨウレン菌の場合血液検査などでわからないものですか?
    もしそうなら大きい病院での検査が一番ですよね。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 8LwpNone4u
    • 14/09/16 16:56:09

    発疹や舌や指先が赤い、BCGのあとが腫れたりはしてませんか?

    • 0
    • 9
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 16:54:28

    >>3かかりつけですが総合病院ではありません。
    ただ、総合病院と提携してるのでそこの小児科に通っています。

    • 0
    • 8
    • vNdoCXyxCr
    • 14/09/16 16:52:56

    >>5レントゲン撮って異常なくても可能性はありますか?

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • A3YQnAnsny
    • 14/09/16 16:51:39

    うちも熱が10日続いて薬もきかず肺炎と言われ入院しました!
    お母さん心配だし赤ちゃん辛いですよね。
    他の病院に行ったら入院させてくれると思います!入院大変だけど家より安心なので行ってみて下さい!

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • XIZF8jzVeH
    • 14/09/16 16:46:31

    セカンドオピニオン

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • ucjGDPLQv9
    • 14/09/16 16:44:37

    うちの子も同じ症状で結局肺炎でした。なにもしてあげられないけどがんばって!

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • VgRudw3AqS
    • 14/09/16 16:44:25

    医者が首を傾げているもの、ママスタでトピたてて何したいの?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • HxcPbkk/va
    • 14/09/16 16:39:10

    小児科ってかかりつけ?
    もっと大きい市民病院などを受診したら?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • Jb3HgApi9H
    • 14/09/16 16:35:00

    で、何が聞きたいの?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • ymmrePTyRP
    • 14/09/16 16:34:43

    川崎病、ヨウレン菌

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ