神戸で小1女児が行方不明 県警が情報提供呼びかけ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/09/12 16:00:08


神戸新聞NEXT 9月12日 15時44分配信

名倉小1年の生田美玲さん
 長田署は12日、神戸市長田区の小学1年の女児が11日午後から行方不明になっているとして、顔写真や氏名などを公開した。県警は事件や事故に巻き込まれた可能性もあるとみて、警察官約140人態勢で捜索しており、情報提供を呼び掛けている。

 同署によると、同区長田天神町1、名倉小1年の生田美玲さん(6)。11日午後2時45分ごろ、授業を終えて学校を出て以降、行方不明になったという。母親が同日夜、行方不明者届を出した。

 ランドセルが同区内の祖母宅に置かれており、下校して祖母宅を訪れた後に外出したとみられる。美玲さんは同級生2人と一緒に遊ぶ約束をしていたが、待ち合わせ場所に現れなかったという。

 同日午後3時15分ごろ、祖母宅から約400メートル離れたコンビニの防犯カメラに、青っぽい日傘を持って1人で歩く美玲さんの姿が映っていたという。

 美玲さんは身長115センチ。黒髪を肩まで伸ばし、上部がピンク色で下部が青色のワンピース姿だったという。

 長田署TEL078・578・0110

  • 28 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 15281件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/27 18:00:20

    毎日新聞

    昨年9月に小1女児が殺害された
    神戸市長田区。

    現場近くの自治会などは事件後、子供たちを見守る活動を強化した。

    自治会長の山本浩さん(80)は
    「大人が子供に声をかけることが大事だ。」と漏らした。

     子供に自分を守る力を付けさせる取り組みも始まった。

    • 0
    • 15/09/18 19:09:52

    母親が手記
    「(被告が)生きていることに憤り」
    「悲しみ癒えない」

     神戸市長田区で昨年9月、市立名倉小1年の女児=当時(6)=が殺害された事件で、女児の遺体が発見された日から1年を迎える23日を前に、女児の母親が18日、弁護士を通じて手記を寄せた。
    主な内容は次の通り。
     娘が亡くなってから1年が過ぎました。
     私たち家族は、
    1年がたっても、まだ実感がわいていません。

    娘が亡くなったことを受け入れることができていません。

     その一方で、娘がいなくなったという喪失感がこみ上げてくることもあります。
     私たち家族は、娘のためにあれをしてあげよう、これをしてあげようといろいろと考えていましたが、娘の命が奪われたことで、何もできなくなってしまいました。

    娘を奪われた家族の苦しみ、悲しみが癒えることはありません。

    私自身も、少しも立ち直ることはできていません。

    今でも、外出することが辛い状態が続いています。

     それでも、一周忌に娘のためにたくさんの方が集まってくれたことはありがたく、うれしく思いました。

    娘には、安らかに眠ってほしいと思っています。

     犯人に対しては、償うことなく生きていることに憤りを覚えます。

    娘を返してほしいと思います。

    裁判では、事件についてどう思っているのか、今、何を考えているのかをきちんと説明してほしいと思います。

    産経ニュース

    • 0
    • 15/09/11 14:51:37

    小学校で追悼集会

     会場には花とともに女児の写真が並べられた。

    伊藤校長が
    「あの事件から1年がたちました。
    周りの友達や自分の命を大切にしてほしい。明るい目標を持って生きていきましょう」
    と呼びかけると、児童らは静かに耳を傾けていたという。

     名倉小の図書室の一角には昨年12月、女児が好きだった花にちなんだ「ひまわり文庫」が設けられた。

    絵本などを中心に約230冊が並んでおり、集会では伊藤校長が一人一人の存在の大切さを語りかける内容の絵本を選んで朗読したという。

     伊藤校長は「あの事件から1年という大きな節目を迎え、教員や地域の人が今も事件を重くとらえていると感じた。
    改めて安全な学校づくりをしなければならない」と話した。

    産経ニュース

    警察官や教員らに見守る中、名倉小学校に登校する児童たち=11日午前

    • 0
    • 15/09/11 14:09:48

    神戸の女児殺害1年、しのぶ集会
    小学校で児童黙とう

     神戸市長田区で昨年9月、市立名倉小1年、生田美玲さん=当時(6)=が
    殺害された事件から
    11日で1年となり、名倉小は女児をしのぶ臨時集会を体育館で開いた。

     伊藤健介校長によると、集会では女児の遺影が飾られた机が置かれ、伊藤校長が「目を閉じて、心の中で言葉を届けましょう」とあいさつ。
    全校児童約240人が約1分間黙とうした。

     女児が好きだった花にちなみ図書室内に設置した「ひまわり文庫」の中から選んだ本を伊藤校長が朗読。

    「自分を大切にするとともに、周りの人や友達も大事にしましょう」と語りかけた。

    最後に児童全員で合唱した。

    (共同通信)

     生田美玲さんをしのび、神戸市立名倉小の図書室に設置された「ひまわり文庫」=神戸市長田区

    • 0
    • 15/09/11 03:41:15

    >>15276 続き

    ゆるめない“警戒”

     女児が行方不明になった昨年9月11日の翌日から始まった集団下校も継続。

    児童は先生と「午後5時半には家に帰る」と“約束”しており、教員2人が自転車で校区を回り、公園などで遊ぶ姿を見かけると帰宅を促すようにしている。

     また、同小は、女児が行方不明になった11日は「安全点検デー」と定め、教員だけでなく保護者も見守り活動を行っている。

     ほかにも、ICタグ(電子識別票)を児童に携帯させ、児童が登校して校門をくぐると保護者にメールが送られるサービスや、不審者情報などを保護者に一斉メール送信するシステムも導入。

    学校や地域、保護者は児童の安全のため、あらゆる方法を実践している。

     伊藤校長は
    「悲惨な事件を繰り返さないためにも、住民や警察と連携して児童を守っていかねばならない。
    児童一人ひとりも
    『自分の命は自分で守る』という認識を持つよう学校がリードしていきたい」
    と話した。
              ◇
    神戸女児殺害事件

     神戸市長田区で昨年9月11日、市立名倉小1年の女児=当時(6)=が学校から帰宅し、遊びに出たまま行方不明となり、同月23日、自宅近くの草むらで遺体で見つかった。

    兵庫県警は翌24日、死体遺棄容疑で現場近くに住む無職、君野康弘被告(48)を逮捕。

    精神鑑定を経て今年1月、殺人罪などで起訴され、公判前整理手続きが進んでいる。

    亡くなった児童が使っていた机と椅子。「事件を忘れてはならない」との思いで校長室に置かれている=10日午後、
    神戸市長田区の市立名倉小

    • 0
    • 15/09/11 03:32:31

    産経新聞

    校長室に運び込んだ女児の机
    「神戸小1女児殺害事件」から1年…
    続く残像「おじさん見ると体固まる」

     事件を風化させない-。

    そんな思いから、
    校長室には女児の机が置かれている。

    神戸市長田区で昨年9月、市立名倉小1年の女児=当時(6)=が殺害された事件は11日で発生から1年を迎える。

    「知らないおじさんを見ると体が固まる」。

    事件は社会を震撼
    (しんかん)させ、地域は今もなお、
    残像に震えている。

    “事件”まだ終わっていない

     名倉小の校長室。

    ひっそりと置かれた小さな机の上には、花が供えられていた。
    昨年4月に入学し、半年ほどしか通うことができなかった被害女児の机といすだ。
    今年3月に定年退職した前校長が「事件を忘れてはならない」との思いで運び込んだという。

     壁には笑顔でピースする女児の写真も。
    今年4月に赴任した伊藤健介校長(52)は「写真を見るたびに『子供の安全を守らなければならない』と実感する」という。

     だが、「不安を口にする児童もおり、私たちにとって事件はまだ終わっていない」とも打ち明ける。
     「1人で家に帰るのが怖い」

    「知らないおじさんを見ると体が固まる」
     大切な友達を失った児童らのショックは大きい。

    事件直後に学校に常駐していたスクールカウンセラーは、1年がたった今も週に1回訪問し、児童の心のケアにあたっている。

    • 0
    • 15/09/10 04:40:26

    1年が経とうとしている

    • 0
    • 15/08/22 11:36:10

    ここにも話題になったねこ好きな人いたね

    • 0
    • 15/08/12 00:49:30

    こんなやつ極刑

    • 0
    • 15/08/12 00:36:51

    >>15271書いたけど、わかんないけど そんなイメージ。共産党系は弱者には優しいイメージだな。

    • 0
    • 15/08/12 00:33:37

    生活保護の口利きしてるのは共産党系だよね。創価系はそういうのには疎いね

    • 0
    • 15/08/12 00:21:39

    >>15266え(笑)?!

    • 0
    • 15/08/12 00:18:10

    >>15267
    そうだね。
    ほくそ笑むだね。

    思い通りになったと、一人ひそかに笑うこと。

    ほくそ笑むの由来・語源
    一説に、「ほくそ」は「北叟(ほくそう)」から転じたもので、古く中国北方の国境近くに住んだ老人「塞翁(さいおう)」のことをいい、嬉しいときにも心配なときにも、かすかに笑ったという故事にちなむ。「北叟笑む」が転じて「ほくそ笑む」になったとされる。

    • 0
    • 15/08/11 21:01:19

    今月が初公判とのことだけどもう済んだのかな。
    この事件どうなっていくんだろう。

    来月で1年経過することになるんだね。

    • 0
    • 15/06/09 06:31:30

    >>15266
    ほくそ笑むじゃ

    • 0
    • 15/05/07 13:49:00

    >>15258
    今頃細く微笑んでる奴がいるかもね。

    • 0
    • 15/05/07 12:21:41

    >>15260君野の母親?
    みれいちゃんの母親?

    • 0
    • 15/05/07 12:14:55

    >>15262
    この辺りの地域も治安が悪いから周りも変な親が多いだろうね

    • 0
    • 15/05/07 12:00:47

    >>15260
    NANDってなんかかっこいいね。

    • 0
    • 15/05/07 11:55:08

    >>15258 バカの母親が逮捕されないら?

    • 0
    • 15/05/06 23:19:03

    >>15260生保なんか受給しようと思うほど貧乏で困窮してたの?

    • 0
    • 15/05/06 23:15:00

    下の>>15259ごめんなさい。
    NANDもじゃなくて何度もです。

    このお母さん、新しい旦那さんと赤ちゃんと幸せに暮らしてるんでしょうかね…

    • 0
    • 15/05/06 22:26:31

    いやいや創価学会ナマポの口利きしてくれるよ。
    NANDも創価のオバチャンにそう誘われたもん。

    • 0
    • 15/05/06 22:02:39

    結局君野の単独犯行だったんだよね。何か納得いかないよね。

    • 0
    • 15/05/06 11:33:49

    忘れてないからね。

    • 0
    • 15/03/30 22:34:23

    神戸の繁華街・新開地の飲み屋街にある複数の居酒屋で、生活保護受給を示す「福祉カード」を店員に見せ、
    「ツケで飲ませてくれ」と九州訛りで話す男が出没していた。

    男は時に、手に握り締め100円玉3枚をテーブルに置き、「これで焼酎飲ませてくれ!」と居酒屋でムリを言うこともあった。
    新開地の飲み屋の常連たちは、その男の姿を今でも鮮明に覚えている。

    この男こそ、神戸小1女児遺棄事件で逮捕された君野康弘容疑者(47歳)だ。

    「酒を飲んでへんときは、そら、借りてきた猫のようにおとなしかったで。でも、ちょっとの量でも、好きな焼酎が入ったら、もう大暴れや。
    上半身裸でウロつくわ、喚くわでな。近所でもそうやったみたいやけど、新開地でも似たようなもんやった」(神戸・新開地の居酒屋客)

    事件発生現場となった神戸市長田区の住居アパートから、繁華街である新開地までやってきては、誰かに酒をタカり、
    飲み屋や道行く人にもらいタバコをせがむ。タバコがもらえないとわかると「1本10円でよかから」とタバコを売ってくれと懇願したという。
    居酒屋の客はみな、うっとうしく思っていた――。

    昨年5月に関西地方の刑務所から出所してから逮捕寸前まで、君野容疑者はこんな日常生活を送っていたという。
    当初、競艇が趣味と伝えられていた君野容疑者だが、実際は競艇の趣味などなかったようだ。

    「ボートピア(競艇の舟券販売所)にやってきては、競艇で勝ったヤツをみつけて、『ちょっと飲ませてくれや』と酒をタカりに来とっただけや。
    アイツ(君野容疑者)が舟券買うたとこなんて、誰も見たことあらへんのとちゃうか」(前出・同)

    君野容疑者と多少の縁があったというこの居酒屋客は、「FXやっとったとか言うとったけど、そんなカネ、ほんまに持っとったんかどうかわからんで」と、逮捕前の様子を振り返る。

    新開地の飲み屋、住居アパート近隣でも、君野容疑者は「俺、創価学会やから、いろいろ手厚いんや。バックには学会があるから怖いもんないで」と話していたという。
    だが、近隣住民や新開地での君野容疑者を知るという者はみな、「ほんまに学会入ってたんかどうかも怪しいもんや。
    信仰心なんてなかったんとちゃうか。どこぞの教会で炊き出しと聞けば、酒飲んでても、喜んで飛んで行きよったし」と口をそろえる。

    生活保護受給など、何がしかの福祉サービスが受けられることを期待して、創価学会との関わりを持っていたことが、ここからも察しがつく。

    なお、事件以来、繰り返される記者の質問に、創価学会関係者は「生活保護受給の口利きなどを行なったことは一切ない」とうんざりした様子。
    君野容疑者の住むアパートの近隣の創価学会関係者も、「うちらの組織が利用されただけ。迷惑してる。もうこれで勘弁して」と困惑顔だ。

    美玲ちゃん殺害後、その遺体を創価学会の機関紙『聖教新聞』に包んでいたという報道に、「仏罰を当てるのももったいないわ!」(近隣に住む創価学会関係者)と怒り心頭だ。

    なお、バラバラにされた美玲ちゃんの遺体は、「見つからなかった腰の一部と腰骨は君野容疑者の部屋から見つかったので、これで体は全て揃った」(捜査関係者)という。
    事件の真相解明が待たれる。
    http://dmm-news.com/article/892216/

    地元創価学会幹部「最後にうちがババをつかまされた」
    http://dmm-news.com/article/891568/

    • 0
    • 15255

    ぴよぴよ

    • 15/01/23 18:06:37

    >>15252
    ダボって…久々聞いたわ(笑)

    責任能力が認められて良かった
    極刑を望みます

    • 0
    • 15/01/23 15:34:07

    <神戸女児殺害>容疑者の責任能力認定、殺人罪で起訴へ
    2015年1月23日(金)01:14 毎日新聞

    神戸市長田区で市立名倉小1年の女児(当時6歳)が殺害された事件で、兵庫県警に殺人容疑などで逮捕され、精神鑑定のため鑑定留置されている無職、君野康弘容疑者(48)について、刑事責任能力を認める鑑定結果が出たことが22日、関係者への取材で分かった。神戸地検は結果を踏まえ、殺人罪などで起訴するとみられる。

     関係者によると、精神鑑定の結果、君野容疑者には責任能力に影響を及ぼすような重大な精神疾患などは見られないことが判明したという。

     君野容疑者は女児に「絵のモデルになってくれないか」と声をかけて自室に誘ったうえ、「首を絞めた後に包丁で首を刺した」とも供述していた。神戸地検は、計画性や強い殺意があったとし、事件当時、善悪を判断する能力があったと判断するとみられる。

     捜査関係者によると、君野容疑者は昨年9月11日、同区長田天神町のアパート自室で、女児の首を絞めるなどして殺害。遺体を切断し、ポリ袋に入れてアパート近くの草むらに遺棄したとされる。

     遺体は9月23日に見つかったが、ポリ袋に君野容疑者の診察券やたばこの吸い殻が入っているなど不自然な点があった。そのため、裁判で刑事責任能力が争点となることが予想され、神戸地検は、起訴前の本格的な精神鑑定を実施。昨年10月31日から今月27日までの予定で君野容疑者を鑑定留置している。【後藤豪、矢澤秀範】

    • 0
    • 15/01/03 14:34:50

    母親が悪いんだよ!!ダボ!

    • 0
    • 15/01/02 20:19:05

    まだやってんのかよ!びびるわ!(笑)

    • 0
    • 15/01/02 20:13:09

    >>15245 へんな人

    • 0
    • 15/01/02 17:37:40

    >>15245
    日本語が不自由なんですね。公の場で発言するなら正しい日本語でお願いします。

    • 0
    • 15/01/02 17:26:15

    >>15245
    なにを言ってるんだね君は

    • 0
    • 15/01/02 17:07:55

    >>15246
    日本海って言ってるのに。

    あぁ、家族の知り合いにも迷惑コメントですね。


    • 0
    • 15/01/02 16:53:25

    >>15245 本人でもあるまいし勝手な想像はしなくてよろしい。

    そういう押し付けがましい所もあちらの方かと…。

    • 0
    • 15245
    • バイオレンスジャック
    • 15/01/02 16:49:53

    日傘を泣いたのは‥
    買ってくれたのが父親になる人からだったら、子供心に大事に使ってるアピールして好かれようとしたのかな?と‥‥
    母親が買ってくれたなら、おかあさんありがとう。大好きだよ。
    ってアピールして私を守ってって考えたのかな‥‥って感じたから。
    可哀想な子供のこと考えて涙が流れたことが許せないのは、日本海の向こうが祖国の方たちなのかな?
    日本海ではないみたいですね。

    • 0
    • 15/01/02 15:20:28

    >>15237
    どこの人?

    • 0
    • 15/01/02 14:06:27

    >>15241 おいおいウザ ウザッって┐(-。-;)┌

    • 0
    • 15/01/02 14:04:38

    親が悪い

    • 0
    • 15/01/02 14:00:39

    みんな暇すぎ。ウザッ!


    • 0
    • 15/01/02 13:51:24

    >>15237
    日本人ではないな。

    • 0
    • 15/01/02 13:49:35

    >>15237
    え?大丈夫?

    • 0
    • 15/01/02 13:43:38

    >>15237日本語大丈夫?

    • 0
    • 15/01/02 13:41:23

    >>15235
    子供が可哀想と泣いたことか、極刑が気持ち悪いのかな?
    あと、出てないのは、ウザ!
    かな?
    私も無視で。

    • 0
    • 15/01/02 13:38:34

    >>15232
    ファン?
    意味がわからない

    • 0
    • 15/01/02 13:34:46

    >>15230なにこのひと気持ち悪い

    • 0
    • 15/01/02 13:30:28

    >>15233
    わざわざコメントにコメントして、子供のことは考えてないんですね?
    あっ!無視して下さいね。

    • 0
    • 15/01/02 13:21:31

    >>15230
    ポカーン(;゜∀゜)

    • 0
    • 15/01/02 13:18:36

    >>15231犯罪トピで自分の考えを言わないで、コメントにのみ言及するのは、身内かファンの方かな?
    ママスタ多いね。

    • 0
1件~50件 (全 15281件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ