NHK受信料の滞納分は5年で時効 最高裁が初判断、時効10年と主張したNHKの上告を棄却

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/09/05 23:38:49

NHKが受信料の滞納分を何年さかのぼって請求できるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は5日、受信料について「請求権が消滅する時効は5年」とする初判断を示し「消滅時効は10年」とするNHKの上告を棄却した。

同種の訴訟では受信料を家賃などと同じ定期的な金銭債権(時効5年)か、一般的な債権(10年)のどちらと考えるかが争点になり、NHKによると、高裁などでこれまで確定した判決109件中、101件が「5年」と判断していた。

最高裁の判断が示されたことで、今後、5年前よりさかのぼっての受信料徴収は困難になる。(産経新聞)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/09/08 00:32:55

    >>24
    同意

    でも今はもう全然駄目だよね。
    一時は馬鹿婆やお花畑女が冬ソナとか韓流とか言ったけど
    ごり押しだしブームって程ではとは思うしさ。

    兎に角NHK本社ビルに韓国テレビ局を無料で居候させてる以上国営名乗るなと思う

    それならスポンサーつけろよ

    • 0
    • 14/09/08 00:04:56

    韓国テレビ局がNHKに居る限り、そして韓国アゲ日本サゲの自虐放送を国民の税金で流す限り、NHKに国営放送なんて名乗って欲しくない。
    民放なら良いわけじゃないけど、曲がりなりにも日本の国営放送が歴史をねじまげて放送するなんてあってはならないよ。
    韓流ブームの先駆け、冬ソナを放送した罪は重い。

    • 0
    • 14/09/07 23:52:25

    上げます

    • 0
    • 14/09/06 11:16:28

    >>20 本当にそう思う。
    早くそうして欲しい

    • 0
    • 14/09/06 10:46:52

    >>19
    そうだね。今解約したとして、遡って5年分は払わなきゃいけないってことかな?

    • 0
    • 14/09/06 10:18:27

    NHKもスポンサーつけてCM入れてその収入で運営すれば良い。

    • 0
    • 14/09/06 10:18:00

    とりあえず、5年は払わなきゃいけないってことよね?

    • 0
    • 14/09/06 10:16:54

    >>17
    請求されてるうちはダメじゃない?金貸しでも、5年音沙汰なかったら時効になるけど、その間に請求されてたら最後に請求されたときから5年だと思う。

    • 0
    • 14/09/06 10:14:24

    すみません、教えて下さい。
    契約していて、5年支払いを拒否していたら、その分は無効ということですか?

    • 0
    • 14/09/06 10:12:26

    この支払いに関する曖昧なシステムはいつまで続くんだろう。
    真面目に払ってる人からすれば不公平だし。
    受信するかしないか選べるようにしてほしいな。

    • 0
    • 14/09/06 09:58:35

    払わないw
    NHK って言われた瞬間に要りませんって言ってる
    なに言われても要りませんしか言わない

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 14/09/06 09:26:19

    >>12
    ■ 非契約と、契約している人の滞納とでは、立場が全然違ってきます
    ■ 滞納している契約者が実際に訴えられた件数は、約2千件(12年末時点)。滞納者の総数からみると、宝くじ並の確率です。(300~500軒に一軒)
    ■非契約者(個人)が訴えられた件数は、100件未満(13年末時点)。訴えられたのは全員、「BSテロップ」の消去を申し込んだ人です。
    ■訴訟の狙いは「アナウンス効果」。訴訟の報道で情弱をビビらせて契約を取りやすくすることです
    ■ 受信料滞納の時効は5年。しかし、NHKはとりあえず5年分以上請求してきます。なので、5年分以上滞納してしまっている人は、訴訟を待った方がお得です(但し時効援用手続きは忘れずに)
    https://sites.google.com/site/nhkhack/home/sosho
    TOPから読むと色々わかっていいよ

    • 0
    • 14/09/06 09:19:07

    五年で時効って事は五年たつまでに訴えられる様になるんじゃ。。

    • 0
    • 14/09/06 08:10:29

    >>10
    最悪だね(笑

    • 0
    • 14/09/06 08:04:41

    うちの旦那、アホだからNHKを自宅に招き入れ、挙げ句「これが映らないんだよー」とリビングに入れやがった(怒)

    で、私に「おい!金!」って…何のために今まで無視してたんだよ。
    私の11年の努力を返せ!

    勝手に契約してやがった(怒)

    その癖、NHKに金払うなんて、有り得ない!違法だ!とかTV見て言いやがる。
    職員の前ではヘラヘラペコペコしてて、すぐに契約書にサインして、バカだわ。

    10年無視するか、離婚して引っ越すかしないと駄目だな…

    • 0
    • 14/09/06 07:57:28

    >>8
    ちゃんとその内容把握してる?
    違うよ。
    これ読んでみてね。↓
    https://sites.google.com/site/nhkhack/telokeshi

    • 0
    • 14/09/05 23:54:03

    >>3
    でもさ昨年の裁判で、契約の有無に関わらず支払い義務が生じるとか判決出てたよ。
    だから「契約した覚えはない」って断りは通用しないって…

    • 0
    • 14/09/05 23:52:43

    無理矢理契約させられて腹立ってたけど、10年は経ってるから一安心。

    • 0
    • 14/09/05 23:49:49

    そもそも契約が公平じゃないと感じているんだけど。

    • 0
    • 5
    • 最近きた
    • 14/09/05 23:48:17

    お時間いいですかと言うから、6時ですよ?手が離せません。
    と言って切ろうとしたら、
    なら何時なら大丈夫ですか?
    お宅一回も契約してないのが問題なんです!
    とか言ってた(笑)。
    わかりませーん!って切ってやった(笑)

    • 0
    • 14/09/05 23:43:57


    5年ごねりゃいいのね

    • 0
    • 14/09/05 23:42:30

    悪徳NHKはまるで税金かのように受信料を取り立てに来るが
    契約しなければ1円も払わなくていいということを知らない人がまだまだ多いんだ
    もちろん、テレビがあるかどうかなんて言う必要もない

    • 0
    • 14/09/05 23:41:27

    じゃあうちのは困難だわ。

    • 0
    • 14/09/05 23:41:07

    オートロックマンション最強
    金むしり取りに来たアホヅラがモニターに映ったら余裕でシカト

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ