スタバで他人にコーヒーをおごる行為がブーム 「ペイイットフォワード」 2日間で750人

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/08/22 18:00:39

米フロリダ州セントピーターズバーグにあるスターバックスで20日から、客が自分の後に来店した別の客にコーヒーをおごる行為がブームになり、2日間で750人が他人にコーヒーをおごったという。
この行為は「ペイイットフォワード」と呼ばれ話題になっている。
「うれしい驚きだった。誰だっておごってもらえるのはうれしい」とある客はCNNの系列局ベイ・ニュース9に語った。
従業員がベイ・ニュース9に語ったところでは、20日の朝にドライブスルー型の店舗を訪れた60歳代くらいの女性客が、次の車に乗っていた客のコーヒー代を支払っていったのが始まりだったようだ。
ルーシー・ラモーヌさんは20日に2回、この店を訪れた。
2回目は息子にも体験させるために来たという。ラモーヌさんはベイ・ニュース9に、朝来たときは57人目だったが、2度目に来たときは297人目になっていたと語る。
「みんなが笑顔になる行為だと思う」とラモーヌさんは言う。
一方で、地元に住むブロガーのピーター・ショーシュさんは、「お客は店員から、前の客がコーヒー代を払ってくれたと告げられ、次の人の分を払う気はあるかと聞かれる。こんなものは気前のいい行為ではない。罪だ」
とブログに書き込んでいる。
ショーシュさんはこの店で特大サイズのモカ・フラペチーノを買ったが、次の人にはおごらなかった。
「おごり合いの輪が途切れたのだから、このばかばかしい行為も終わるはずだ」としている。
ただ、ショーシュさんはチップとして100ドルをバリスタに渡したとも書いている。
おごり合いの輪には「何度か中断と再開があった」とスターバックスの広報は言う「もちろん、すべてのお客様が加わるわけではないし、それはそれでまったく構わない」としている。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35052724.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/08/23 16:18:49

    加わらなくても、それはそれで構わないとは言うけど、次の人の分を払う気があるかとか聞かれちゃうとなんかね…。
    親切とか善意ってそういうもんとは違う気がするんだけどな。
    こういうのって有り難迷惑ってもんじゃないだろうか。
    違うことで表すことはいくらでもできるよね。

    • 0
    • 14/08/23 15:20:09

    氷水かぶるのといい、こういうの流行ってるの?

    • 0
    • 14/08/23 14:47:28

    何を買ってくれるの?

    普通のコーヒー?

    好みじゃなかったら迷惑

    • 0
    • 14/08/23 12:58:15

    店の宣伝やん

    • 0
    • 14/08/23 12:46:37

    こういうの、オエー

    • 0
    • 14/08/23 11:31:54

    くだらないわ。

    • 0
    • 14/08/23 11:31:47

    善意の押し売り流行ってるの?

    • 0
    • 14/08/23 11:29:18

    アメリカ行ったときスタバで前の人が買ってくれたことがあったけど、こう言うことだったんだね。知らなかった。

    • 0
    • 14/08/23 09:10:52

    >>34
    犯罪者とか汚い金儲けしてる人とかまでも考える以前に面倒くさい。自分の分は自分で買う。これ当たり前。

    • 0
    • 14/08/23 09:06:30

    >>36そういう感じか(;´Д`A
    じゃあ嫌だな。結局店側?チップもらう側がラッキーなだけじゃんw
    ていうか、すごく貧乏な人が日々節約しててたまにの贅沢で行ってそんなことしてたらたまったもんじゃないよね(^^;;
    払わなくてもいいって言われてもその流れで断れないだろ(日本でやったらとくに!)

    • 0
    • 14/08/23 08:25:29

    こういうノリ嫌い

    • 0
    • 14/08/23 07:18:09

    バカみたい。
    氷水バケツみたいに、おかしな事態になりそうだけど。

    • 0
    • 14/08/23 01:18:46

    日本にも浸透するとは思えないけど、めんどくせーからしばらく行くのやめよう。

    • 0
    • 37
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 14/08/23 00:12:54

    ペンディングコーヒーは自分のオーダーの時にペンディングコーヒーとしてオーダーしてノーマルのコーヒーの金額を払うんだよ。

    そして払われた杯数だけ恵まれない人たちなんかにコーヒーが振舞われるの(だから恵まれない人がペンディングコーヒーに絶対ありつけるわけではない。

    さっきの人に奢られてるけど次の人にも奢りますか?なんて善意の強要にも取れる様なシステムではないよ。

    • 0
    • 36
    • もやしもん
    • 14/08/22 22:47:39

    千円くらい渡してお釣りはチップにどうぞできな感じで渡すんでしょ?やだぁ!だったら自分に好きなのトッピングして金使うっつーの!

    • 0
    • 14/08/22 22:47:07

    もし、日本のスタバがやったらクレーム入れて、行くのやめよう~。

    • 0
    • 14/08/22 22:44:28

    見ず知らずの人に、おごるなんて嫌だ!!おごって貰うのも。犯罪者だったら…とか、汚い金儲けしている人?とか色々と考える。そもそも人を信用してないから、絶対にやめてほしい!!自分が止めたら恨まれそうじゃない!!

    • 0
    • 14/08/22 22:34:21

    ジャワチップフラペチーノ美味(´▽`)

    • 0
    • 14/08/22 21:57:52

    >>27
    同感~。こんなこと、やめてほしい。日本で流行りみたいにしないで欲しい。

    • 0
    • 14/08/22 21:49:39

    日本人、真似するなよ!面倒くせー

    • 0
    • 14/08/22 21:45:34

    >>29ナニガチガウノ?

    • 0
    • 29
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 14/08/22 21:28:42

    >>28

    うん?

    だからこの件は違うって書いてるよ。

    そもそもペンディングコーヒーとも違うもん。

    • 0
    • 14/08/22 21:10:27

    >>26情けは人の為ならずってこのケースとは全然違うと思うよ。

    • 0
    • 14/08/22 21:04:55

    ごめん、わからない。

    多めに払って帰るの?
    次の人がデカイサイズのトッピングしまくりだったら足りない分は自腹?

    お釣りはお店の売上?もしくは募金?

    めんどくさい、やめてくれって感じだ

    • 0
    • 26
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 14/08/22 21:00:59

    >>21

    ペイフォードじゃなくてペイフォワードだよ。

    恩送りに関しては日本にも情けは人の為ならずって昔からことわざがある位だからペンディングコーヒー的なシステムなら出来る国だと思うよ。

    ただこのスタバの件は違うわ。

    • 0
    • 14/08/22 20:58:26

    アホくさ。アメリカってこういうの好きだよね。

    • 0
    • 24
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 14/08/22 20:56:51

    ペンディングコーヒー始めたのかと思ったら違うのね。

    善意は自発だから素晴らしい。

    善意の強要に感じてしまう人がいるシステムはいただけないわ。

    • 0
    • 14/08/22 20:22:32

    なんだか鬱陶しいしいわねぇ
    こういうバカみたいな行為
    何かの貢献につながるわけじゃないんでしょ?

    • 0
    • 14/08/22 20:01:11

    あーなんかこういうのめんどくさい。

    • 0
    • 14/08/22 19:50:04

    ペイフォードだっけ?そんな洋画あったよね。自分が他人に助けられたら、他の誰が3人に何でも良いから人助けするってやつだよね?良い話だと思ったけど、日本ではまず無理だと思った。

    これは金銭が発生してるからあんまり良くないと思う。しかも店員が半強制的な空気出してるし…。

    • 0
    • 14/08/22 19:29:17

    フラッペがいい。
    てかあとでなにか要求されそうw

    • 0
    • 14/08/22 19:08:13

    コーヒー嫌いだから勘弁。
    スタバでは抹茶のやつしか飲まない

    • 0
    • 14/08/22 19:06:06

    かっこよくもなんともない。

    • 0
    • 14/08/22 18:37:24

    >>15後ろの人が安いの頼むか高いの頼むかで違うw

    • 0
    • 14/08/22 18:23:36

    ふーん

    • 0
    • 14/08/22 18:19:53

    次奢るのを断っても、タダで飲めるんだよね?
    じゃなきゃ奢るって言わないよね。自分で支払ってるのと同じことだよね?

    • 0
    • 14/08/22 18:18:36

    >>13それとはまた違うよねw

    • 0
    • 14/08/22 18:15:56

    バーであるよね。あちらのお客様からです、って。

    • 0
    • 14/08/22 18:13:58

    めんどくさい
    自分のは自分で払った方がいいや
    おごって貰って今度は自分がおごるなら結局一緒だし

    • 0
    • 14/08/22 18:11:02

    大量の注文した人はどうなってんのかな?
    コーヒー一杯分の話?

    • 0
    • 14/08/22 18:08:09

    終わらせる気だったなら、特大サイズじゃなくて小にしなさいよー!

    • 0
    • 14/08/22 18:07:59

    次の人が何頼むかわかるの?

    • 0
    • 14/08/22 18:07:53

    次の人の値段わかるまで待ってるの?

    • 0
    • 14/08/22 18:07:03

    日本人がやるとなんか…笑

    • 0
    • 14/08/22 18:05:30

    へー
    日本ではまずないな

    • 0
    • 14/08/22 18:04:34

    加わりたくないかも。。気を遣うし。

    • 0
    • 14/08/22 18:04:27

    ほー

    • 0
    • 14/08/22 18:04:20

    ぺー

    • 0
    • 14/08/22 18:03:58

    へー

    • 0
    • 14/08/22 18:03:35

    へー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ