防災非難用品!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/04/15 20:31:48

    あげとくよっ!

    • 0
    • 17
    • ぴよ
    • KDDI-TS31
    • 06/01/18 11:26:55

    今、こたちょで防災グッズしてたので。。。
    防災グッズを買うのと、自分で細々そろえるのとではどちらが安くつきますか?

    • 0
    • 05/07/30 10:06:17

    私は一応防災非難袋(白い)を1500円で買って来ました。色々入れたらいっぱいで・・・ 赤ちゃんの物を中心に入れた方がいいですね! 最近カラスが良く鳴いてる&#x{11:F9FC};

    • 0
    • 15
    • (^ー^* )
    • N900iS
    • 05/07/30 09:47:39

    私も今、トピ立てようと思ってました。
    東京直下型地震が30年以内にくる確立70%…首都の変更も考えているようですね(;´_ヘ;)
    通販で非難グッズなど検索しましたが、充実してるだろうけどあまりにも高くて悩んでます。皆さんリュックはどんなものに入れますか?主サン便乗すみません(>_<)

    • 0
    • 14
    • うちは
    • N900i
    • 05/07/30 09:02:53

    オムツ・ナプキン・カンパン・毛布(小さい)・懐中電灯・電池・救急セット(バンソーコーやマキロン)ぐらいかな。あと水とラジオ入れようと思う。

    • 0
    • 13
    • コエー(´д`;;;;;;)
    • P901i
    • 05/07/30 07:05:22

    アタヒも用意する!恐くなってきた~(T_T)

    • 0
    • 05/07/30 00:37:31

    変換ミスってました( ̄□ ̄;)指摘・訂正してくれてありがと

    • 0
    • 11
    • そうそう
    • P900i
    • 05/07/30 00:36:46

    お金!震災時って医療費タダと思いがちだけど軽傷とかだとその場でお金いるからね!普段の倍くらい。

    • 0
    • 05/07/30 00:34:54

    震災っていう特別な状況なんだから、ガスがないと…なんてならないと思う。ミネラルウォーターでミルク作れたら運がいいくらいだよ。ミルクがないと話にならないけど。ガスもカセットコンロじゃないとガスの復旧は遅かったから…

    • 0
    • 9
    • 非難?
    • D900i
    • 05/07/30 00:33:27

    避難。細かくてスマソ

    • 0
    • 05/07/30 00:31:22

    ダイソーで150円で売ってた携帯用水入れるバッグ(5リットルくらい)もとりあえず入れてあるよ。
    この前ドコモショップにおいてあった災害用の伝言ダイヤルの使い方カードを家族みんなにくばっといた。

    • 0
    • 7
    • いまのところ
    • N900i
    • 05/07/30 00:30:04

    持ち出す荷物というよりも大きな段ボールにラジオや医療品など災害に必要な物を少しずつまとめています。いざ大地震が来たらショック死するんじゃないかと思うぐらい気が小さいので何かを持ち出すのは無理かも。。子供も3人いるし。。

    • 0
    • 6
    • はな
    • P900i
    • 05/07/30 00:21:08

    震災の時、ミルク作る時、水あっても、ガスコンロがないと意味ないですよね?でもガスコンロまでとなると重いし・・・

    • 0
    • 05/07/30 00:17:21

    阪神大震災で役に立ったのはラップ。あと紙とペンとか(コレは家族の集合場所を決めとけばいらないかも?)。大人の救援物資は3日もあれば届くから、離乳食やミルク。小さくてもブルーシートとか助かりますよ。女性はナプキン。トイレ代わりになる箱とか袋とか。

    • 0
    • 05/07/30 00:09:42

    ラジオと懐中電灯ついた携帯充電できるやつ。

    • 0
    • 05/07/30 00:07:45

    うちは、サバ缶、サクマのドロップ、水等です

    • 0
    • 05/07/30 00:06:04

    焼き鳥の缶いいですね&#x{11:F99A};さっそく買って入れときます。 もっと知りたいので、 あげます↑

    • 0
    • 1
    • 某お天気サイトに書いてあった
    • P900i
    • 05/07/29 23:53:18

    焼き鳥の缶詰(たれ味)はおすすめらしいですよ。うちも防災非難リュックに3個入れてあります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ