友人の結婚式についての質問

  • なんでも
  • 菜々
  • N2102V
  • 04/10/07 00:53:50

旦那が友人の結婚式に行きます。お祝いは三万と考えていますが常識の範囲でしょうか?あとお祝いは式より前の日に持っていったほうがいいのでしょうか?あと礼服に白ネクタイかフツウのスーツに柄ネクタイがいいか悩んでいます。詳しいかた教えてくださいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 菜々
    • N2102V
    • 04/10/07 11:55:17

    クローバーさん、さちさんありがとうございます。お祝いは御祝儀のことです(苦笑)ことばが出てこなかった。。。
    旦那の親は御祝儀は前もって持っていくものだ、それが常識。というかんじで、私の親は前もって持っていくのがいいけど友達なら堅苦しく考えず当日の受け付けでいいんじゃないの?と言っていて悩んでいます。もし前もって持っていくなら大安とか友引とかがいいのでしょうか?
    あとまだ若いのでフツウのスーツにしようかなって思いました。はじめての結婚式なので、これだけは覚えておいたほうがよいことなどないでしょうか?

    • 0
    • 3
    • クローバー
    • PC
    • 04/10/07 01:04:26

    今さらですが、お祝いってお金の事だったのかな?お金だったらご祝儀袋に入れて当日に。ご祝儀とは別に品物を贈るのなら別の日に、が良いと思います☆

    • 0
    • 2
    • サチ
    • F900iT
    • 04/10/07 01:03:33

    旦那サマが1人で披露宴に出席するんですよね?
    私だったら、ご祝儀3万円で当日持たせます。 礼服に白ネクタイで行かせます!

    • 0
    • 1
    • クローバー
    • PC
    • 04/10/07 01:01:07

    ご祝儀は三万円で大丈夫です。お祝いは持って行けるのなら前もってあげたほうがいいと思います。服装は旦那さんが若いのなら普通のスーツ、普通のタイでokですよ。少しおしゃれめにするといいかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ