心気症の方(不安神経症、パニックも)話しましょう

  • 友募・馴れ合い
    • 1166
    • ayak
      18/01/26 10:14:21

    はじめまして。
    去年、背中と胸骨の痛みで、毎日ネットで症状を検査しては恐怖に陥り、仕事中や外出中、家にいる時間、何をしていても病院や痛みのことばかり考えてしまい、ほとんど毎日泣いていました。呼吸器・循環器・整形・胃腸、全ての病院を受診しました。最終的に内視鏡検査を受けたのですが、検査前に不安と恐怖で過呼吸になり号泣。先生に鎮静剤を打ってもらいました。
    結果は異常なしで安心したのか、検査直後から症状は改善していきました。それから数ヶ月に一度、背中と胸の痛みがありましたが、あれだけ検査を受けて異常がなかったのだから、と、特に気にせず生活をしていました。
    今年に入って、ちょうど3週間前に、胸の下の骨の痛みを感じました。その後、謎の胸の不快感。吐き気でも胸焼けでもなく、気持ち悪い!ってゆう感じ。その次の日、数年ぶりに中学の同級生とランチに行ったのですが、同じ中学の同級生の子が、昨年胃がんで亡くなったという話を聞きました。子宮に転移もしていたみたいです。
    私は今26歳なのですが、20代でも癌で死ぬことがあるんだとゆう現実を知り、胃がチクチク痛むようになりました。
    怖くなり、その日友達と別れた後に、消化器内科を受診。一年前に一通りの検査を受け異常がなかったこと、今年に入って背中と胸の痛み、胸の不快感があるということを伝えたところ、血液検査をしました。
    結果の説明はなく、そのまま受付で逆流性食道炎の薬を出されました。二日間飲むと不快感は治ったのですが、痛みは増すばかり。
    怖くて乳癌の検査と、心電図、レントゲンをして、異常なし。
    別の消化器内科に行くと、やはり逆流性食道炎ではないか?と言われて、薬を服用して1週間経ちますが、症状は変わらないです。
    さらに腰痛まで加わりました。
    もう、何科に行けばいいのかも分からず、ネットで症状を検索しては不安になる日々です。
    仕事も頭に入って来ず、スーパーで買い物中に不安のあまり涙が出たりします。
    ネットで検索したら、身体表現性障害や心気症という病気を見つけ、症状があまりにも自分に当てはまるので、この痛みや気持ち悪さは重篤なものではなく、障害なのかもしれないと思うと、その記事を読んだ日は少し心が楽になりました。
    しかし症状がなくなることはなく、不安と恐怖の日々が続いています。内視鏡検査を受けるべきなのは分かっていても怖い。心療内科に行きたいけど、本当に障害なのか分からないし、何から話せばいいか分からない。
    誰に話しても、考えすぎだよとか、大丈夫だよと言われ、落ち着かせようとしてくれるのは本当にありがたいのですが、自分は全然大丈夫だとは思えません。
    旦那にも毎日痛い怖いと繰り返していて、不安が限界になるとかなりキツくあたってしまいます、、。
    土日のお休みも、全く楽しめず、本当は楽しいところに行きたいけど、症状が気になり病気が怖くて行けないし、ほしいものがあっても、もし重い病気だったらお金もかかるしと思うと、何も買う気になりません。
    つらいです。早く普通の生活に戻りたいです、、。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ