マユカリーナのblog (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
    • 4158
    • みなみのさんかく
    • 18/08/25 19:50:42

    >>4156
    ね。
    ソフトクリーム、スプーン要らないよね?ヤクルトにもわざわざサイズ合わないぶっといステンレスのストローさして、エコエコ ドヤってる人だから。

    • 17
    • 18/08/25 20:11:04

    LOL 10個も買えないとか言ってるけど、6個でも多いと思う。

    • 20
    • 18/08/25 21:44:25

    オモチャより食事にお金かけた方が良いと思う

    • 23
    • 18/08/26 10:05:59

    LOL は1日1個開ける約束って、結局毎日与えてるってことなのかな?
    ニイが幼稚園行こうと行かまいと関係ない?
    庶民のガチャガチャ感覚なんだろうね......
    私は更にその下のガチャガチャ滅多にやらない家庭ですけど。

    • 12
    • 18/08/26 12:14:05

    6個買った時点で1日1個だろうが2個だろうがなんでもいいわ!
    1500円もして中身見えないとか高すぎるわ!

    • 17
    • 18/08/26 13:10:51

    あのおもちゃは違うのが出るまで買い続けるわけ?

    • 14
    • 18/08/26 15:27:33

    家にダディがいないから
    おもちゃ与えて時間つぶし…ってなわけね。
    ダディまだかえってこないから
    今日は何もできないかなぁーだってさ。1人じゃ何もできないんだね?
    日本に来ておもちゃ不必要に買い漁って、プラスチックゴミだしまくるなら、NZにいたらよかったのに。それこそエコじゃないよね?

    • 22
    • 18/08/26 15:31:11

    >>4164
    夕方からまた仕事みたいだけど早く帰ってきたら
    どっか連れてけってことだよね?
    少しは休ませようと思わないのかね。
    daddyに何かあったら終わりだよねここの家庭

    • 20
    • 18/08/26 18:27:27

    海ってもうクラゲ出てるんじゃない?
    海水浴場も閉鎖になってない?

    • 12
    • 18/08/26 18:42:29

    >>4165
    本当だね。
    結局短い時間だけ海に行ったみたいだし。自分は子育ても家事も英語の勉強もろくにせず、旦那なしで何にもできない。
    そのうえ仕事もしないのに
    エコだ、コーヒーだ、ビーガンだ、ショッピングだ、美容院だと大忙し。
    夕方からまた仕事のある旦那に遊びに連れて行けーとせがむ精神がわからない…。
    不思議な人だよね。理解不能。

    • 18
    • 18/08/26 20:11:12

    水着履かせてもらえてよかったね

    • 13
    • 18/08/26 20:13:05

    >>4165
    浮気できる時間与えない為じゃない?
    もしダディが浮気したら耐えられなさそう。
    かといってシングルマザーには、ならなさそうだけど。

    • 11
    • 18/08/26 20:17:47

    >>4169
    耐えられないだろうね~
    そしてシングルにはなれないね。
    もし別れたら子供、daddyについて行きそう。

    • 12
    • 18/08/26 21:05:26

    >>4170
    そりゃそうだ
    日本語しか話せない母親と日本で暮らすなんて子供たちは無理でしょう

    • 8
    • 18/08/26 23:10:03

    LOLは1日1個って決まり
    なんて、さも厳しくやってます風に言ってるよね(笑)
    今日は2個開けて良いって、daddyがいなくて何も出来ないからオモチャ使ってるだけでしょ。

    • 8
    • 18/08/26 23:10:16

    >>4167
    daddyの方も過活動傾向あるから、マユカに出かけたいと言われてもわりと平気なのかもよ?

    • 7
    • 18/08/26 23:55:57

    >>4164
    いや、NZでも買い与えてたらしいから残っててNZでおもちゃ買ってたよ。
    むしろ何ヵ月もダディーがいないぶん今よりもっと買ってたかもw

    • 9
    • 18/08/27 00:09:35

    なんで海水浴に人いないのか考えないんだね。

    • 15
    • 18/08/27 01:23:34

    この人達も辻家と一緒で、日本に来ても海かプール行く事しか考えてないんだね。最初の方にちょっと観光したくらい?
    子供達に色々経験させるために来たんだろうに、NZにいた時と変わらない生活だよね。
    なのに子供達いい経験になったと思う!とか言っちゃってんの(笑)
    学校や幼稚園は自分が楽するためだけのものだしね。

    • 17
    • 18/08/27 03:11:27

    >>4176
    どうせなら日本にはお盆という時期、迎え火送り火・精霊馬精霊牛なんかの習慣があるんだから、それを教えてあげれば良かったのにね
    そういう日本の伝統に触れる機会少ないんだし
    海プールイオン徘徊が日本の夏って、本当残念な親だよ…

    • 21
    • 18/08/27 07:15:46

    >>4177
    私もそれ思った。せっかくお盆の時期にいるんだもんね。
    どこでもやってるわけじゃないけど、灯籠流しなんてあったら見せたいし、教えてあげたいと思う日本の行事だけど。
    そういうの考えてなさそうだし、わかってなさそう。

    • 15
    • 18/08/27 20:09:38

    ダディの美女呼びは、ほんと何?

    • 16
    • 18/08/27 21:59:09

    daddy、今度町田に行くみたいだけど、まゆか達付いて行きそう

    • 11
    • 18/08/28 12:45:42

    ダディとデートらしいけど、3人ぶち込んだのかしら?
    また無駄遣いしてゴミ増やしてるよ。

    • 14
    • 4182

    ぴよぴよ

    • 18/08/28 13:01:39

    良く頑張ったね!ってご褒美あげるの?
    幼稚園は物で釣って行かせる所じゃないけど!
    自分は毎日コーヒーのご褒美もらってるんだから、ニィしゃんみたいな環境に入らないとね!

    • 13
    • 18/08/28 13:37:46

    親が離婚してるからかな?daddyにとって父親の愛情=物なんだろうね
    確かにご褒美貰った子供は喜ぶだろうけどさ…

    • 12
    • 18/08/28 15:22:11

    まさかと思うけどソファ買ったの?

    • 13
    • 18/08/28 15:22:37

    まゆかさん、
    コーヒーのカップの蓋については、貰わないって発言したのはわたしの夢でしょうか?
    人に意見する前に自分と旦那のことをしっかりしなさい。

    • 18
    • 18/08/28 16:54:39

    すごい貧乳…

    • 11
    • 18/08/28 19:14:36

    >>4185
    私も思った!

    • 7
    • 18/08/28 21:28:57

    これはコンビニ袋だよね?

    • 13
    • 18/08/28 21:58:06

    あの王冠daddyとお揃いなんだね笑

    • 9
    • 18/08/28 22:25:02

    >>4189
    コンビニ袋にコーヒーカップの蓋......確か前にストローも使ってたし。
    1番簡単に無くせる事だよね。
    偉そうにエコ語っておいて、それくらいの事が出来ないなんて。

    • 10
    • 18/08/28 22:30:56

    >>4190
    ベビドの王冠?
    daddyにもある?ベビドの王冠。

    • 7
    • 18/08/28 22:39:20

    >>4192
    はい、どうぞ

    • 6
    • 18/08/29 01:10:20

    daddyのインスタ
    年末の髪持ち上げてるやつが分かりやすい

    • 5
    • 18/08/29 08:13:17

    >>4194
    本当だ、夫婦でベビードール(笑)
    DQN夫婦恥ずかしい~

    • 12
    • 18/08/29 18:17:29

    NZで英語が上達しないのだったら、せっかく日本に来て子供も預けたりしているのだから日本語の通じる英会話教室でみっちり勉強したらいいのに… このままじゃNZ帰ってもまた旦那が居なければ病院にも行けなくなるよ

    • 20
    • 18/08/29 18:29:07

    ご褒美にlolオープンかぁ。
    泣かないで幼稚園行けたから。
    躾は人それぞれだけど、物で釣るのっていつまでやるの?泣かないで幼稚園行けたからってご褒美あげてたらキリないよねー。
    まぁ。うちの子じゃないからいいけどね。

    • 19
    • 18/08/29 18:38:44

    泣いたら貰えないんだよね。そりゃ必死だよね。
    毎回泣きそうになるの?
    慣れちゃって全然泣かなくなってもやるの?

    • 10
    • 18/08/30 00:12:17

    所詮、
    なんちゃってビーガン・なんちゃってNoプラスチック・なんちゃってエコ・なんちゃってetc...
    なヒトなんですよ。

    • 15
    • 18/08/30 07:09:20

    >>4180
    留守番みたいよ。
    どうせ3人ぶち込んだりオモチャ与えてしのぐんだよね

    • 13
    • 18/08/30 07:46:58

    小汚いガラ悪旦那の画像いらない…

    • 14
    • 18/08/30 08:01:25

    >>4200
    また母親に来てもらったりもしそう。
    この三日間でいくつLOL開けるかな?

    • 9
    • 18/08/30 16:08:27

    >>4202
    早速2つ開けたね

    • 6
    • 18/08/30 17:37:59

    LOLよりさ、折角お友達からお手紙もらったんだから、日本語でお返事書く事考えたら良いのにね
    もしかしたらもっと日本語話したいな、覚えないなと思えるきっかけになるかもしれないし

    あと、他人の手紙晒すのは絶対やめた方が良い
    相手の子はマユカのネタにされる為にニイナちゃんにお手紙渡したんじゃないよ…

    • 14
    • 18/08/31 08:27:45

    ダイヤモンドとドラえもんも聞き取れないの?
    もうすぐニイナとも会話できなくなるんじゃないの?
    まゆかのお母さんのが英語勉強してるかもしれないね。
    ルカはうなるだけだし、療育行くにもNZじゃ簡単な英語すら話せないから受け入れてもらえないんじゃない?
    まゆかはダディと話できたらいいのかもしれないけど。

    • 10
    • 18/08/31 11:51:32

    >>4205
    家族でコミニュケーションとれない状態になりそうだよね。今ですら、カリンとかがしゃべってるのを聞き流してる感じするのに。
    ルー語だけで何とかなるのかなぁ?
    ルカが喋れないのは、英語・日本語・ルー語が飛び交って、何が何だかわからなくなってるんじゃない?

    • 9
    • 18/08/31 12:40:19

    私、単純にバイリンガルって家で日本語も話せる。
    外で外国語話せるって思ってたけど、違うんだね。
    そこは、何か勝手にごめんて思ったけど、でも母親が日本語話してるのに日本語話せなくなるんだね。とも思った。
    ニーナは話せなくても、日本語は理解してるのか??

    • 13
101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ