ナースって気が強くてプライドが高い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/14 02:52:36

    >>69
    へぇ!やっぱり。

    • 0
    • 14/07/14 02:51:33

    >>260
    あんな汚仕事であの程度のお給料なら要らん

    • 2
    • 14/07/14 02:50:20

    YES

    プライドは低いでしょ、誰とでも寝るんだから。

    • 5
    • 14/07/14 00:57:15

    看護師より稼げる仕事して見返してやればいいじゃん。

    • 3
    • 14/07/13 23:54:07

    YES

    気が強くなければ続かないよあんな仕事。気が弱い人は淘汰されていく。

    • 2
    • 14/07/13 23:43:32

    YES

    >>69
    どのくらいの割合?

    • 1
    • 14/07/13 23:27:44

    >>256
    結局主が嫌いなのは同じ職場のその看護師だけでしょ。日頃余程ばかにされてるんだね。悔しいのは分かるけど職業を一括りにして暴言吐くのはどうかと思うよ。ばかにされる上に看護師のほうが給料良くてイライラするんでしょ。

    • 2
    • 14/07/13 23:12:56

    >>255
    別にその茄子には割り切って接してるから嫌じゃないよ。
    腹の中でバーカと笑い普通に接してる。
    奴の言動を馬鹿っぽいと見てるのが楽しい。

    • 3
    • 14/07/13 23:03:41

    主大分病んでるね。大丈夫?もしかしてそんなドロドロの気持ちのまま育児してるの?

    ヘルパ-、医療事務、看護助手、介護福祉士なのか何なのか分からないけど、劣悪なところで働いてるのかな。そんなに病むくらいなら辞めちゃえばいいのに。

    • 1
    • 14/07/13 21:33:22

    病院によっては、ブラックナース率が高いってことね。
    ちゃんと教育がされている病院には、一握りなのかな。

    • 1
    • 14/07/13 21:00:10

    なんかイジメみたいなスレだな。

    • 2
    • 14/07/13 20:52:03

    白衣の天使と言う言葉が似合う人もいる。
    でも、白衣の天使じゃなくて白衣の悪魔とかの方が似合いそうなのもいるね。
    なんなら、白衣じゃなくて人として真っ黒だから黒い白衣をきて黒いの悪魔になれよって思うナースもいるわ。

    • 1
    • 14/07/13 20:15:28

    YES

    確実にそうだと思う!!

    • 1
    • 14/07/13 20:13:23

    >>244 あんたが一番バカだよ。だから先生では無いよねぇ?

    • 0
    • 14/07/13 18:48:06

    >>244
    離婚してからなる人もいるからね。

    • 0
    • 14/07/13 18:43:03

    そうなんだ。
    入院してたけど、みんな優しくて丁寧でいい人ばかりだったけどなぁ。
    ちなみに助産師さん。

    • 0
    • 14/07/13 18:42:32

    YES

    >>243
    主が看護師批判するのは介護士か何かかと予想した。
    でもさ看護師は命預かる仕事だから気が強くないと続かないよ。
    保育士も勝ち気しかいないけどねー

    • 2
    • 14/07/13 18:42:15

    まだ毒吐いてたの?
    まぁリアルでは言えないからこんな所で口悪く罵ってるんだよね。

    ここでストレス発散して明日からまた頑張ってね!

    • 2
    • 14/07/13 18:39:55

    >>244もうやめなよ。看護師批判。

    • 2
    • 244

    ぴよぴよ

    • 14/07/13 18:33:26

    >>220
    だから、それらのどれかなんだから良いじゃん。
    想像してなよ。

    • 0
    • 14/07/13 18:28:27

    YES

    ほんの一握りの白衣の天使はいるけど、大概はストレスと責任が重い職場の為に、看護師として長く続けている人は気が強くないと続けて行けないのだと思ってる。

    • 3
    • 14/07/13 18:10:01

    看護師さんはたくさんの人と接するからいろいろ言われるけど、正社員として仕事してる女なんてみんなプライド高くて気が強いよ。
    そんなもんだよ。

    • 2
    • 14/07/13 18:00:19

    NO

    姉がナース。
    私には気が強くなるけど外でゎ気の弱いおどおどした姉です。
    プライドは、、低いと思う。
    人生も終わってないかな。22歳で婚約者もいるし、婚約者の方は高学歴高収入のイケメンさんだ。

    • 0
    • 14/07/13 17:54:20

    何回も入院して長期入院もしてたんだけど、すっごく優しいナースもいれば、本当に性格悪いナースもいた。
    性格悪いナースの名前を忘れられないぐらいひどい人だった。

    • 2
    • 14/07/13 17:13:07

    いい人もいるんだろうけど、性格悪い人が多い印象。

    • 5
    • 14/07/13 16:17:28

    やっぱりみんな嫌いだったんだね

    • 0
    • 14/07/13 15:54:08

    >>196
    自信がなくて言えないのか?散々他人の職業バカにして一番性格が悪いのは主だよ。

    • 0
    • 14/07/13 15:13:22

    NO

    看護師さんが大変な仕事なのはわかるけど、今までは、自分が通院、家族が入院していても、看護師さんに対して不快になる事はあった。
    でも、近年は母が、芸能人や政治家とか著名人がよく使う病院にお世話になってるんだけど、そこの看護師さんとか一切不快に感じた事がない。やっぱそれなりの病院になると教育レベルが違うんだろうなー 看護師さん以外の売店や理髪店とかのオバチャンにしてもさ

    • 2
    • 14/07/13 14:57:48

    私は患者側だからなんとも言えないけど、行く先々で注射下手な人ばかりに当たるから嫌。

    自分の運が悪いだけだろーけど。悪びれもしないよね。

    • 1
    • 14/07/13 14:54:57

    どしたのさー?
    みんなイライラして

    • 0
    • 14/07/13 14:54:27

    YES

    性格悪いしプライド高いけど、
    猫かぶりだし、小心だし、ヘタレだから強くは出れない。

    • 2
    • 14/07/13 14:53:29

    あなたじゃなくても、代わりは居るもの

    • 0
    • 14/07/13 14:52:03

    昔と違って今は医療もサービス業だからね

    • 0
    • 14/07/13 14:48:00

    YES

    1割くらいが優しくて丁寧に話を聞いたり説明してくれる看護師さん。
    他はイライラが伝わってくるほど怖い。

    • 3
    • 228
    • 一概には言えない
    • 14/07/13 14:45:12

    NO

    掃除のおばちゃんですか??主は。

    • 0
    • 14/07/13 14:39:43

    YES

    間違いない。
    ついでに助産師さんも相当気が強いよね。

    • 2
    • 14/07/13 14:23:35

    YES

    間違いないです。看護師を続けるのが苦痛で仕方が無いです。辛いです、、

    • 4
    • 14/07/13 14:18:45

    全国に100万人近くいるのに職業で決めつけする主。

    • 1
    • 14/07/13 14:11:49

    YES

    気は強いかもね。
    でも医療事務員→看護助手→看護師になったけど、どこにでも気の強い人、上から目線の人、文句ばっかいってる人、自分が1番大変な思いしてるって勘違いしてる人がいるものよー
    たいがい病院内で立場が上の人の悪口言ってる。事務やヘルパーはナースの。ナースはドクターの。仕方ないよね。でも病院によった雰囲気はちがうよ。主さんの病院はよくないんじゃない?
    ってナースとか一括りにするなら医療業界に携わってる人は一般的に常識ないって言われてるよね。まぁ仕方ない。

    • 2
    • 14/07/13 13:55:39

    >>220
    どしたの?そんなムキになって…

    • 1
    • 14/07/13 13:54:34

    NO

    そんなに嫌な看護師さんに会った事ないから。
    実際、大変な仕事だと思うし。

    • 2
    • 14/07/13 13:49:50

    主性格歪んでる

    • 0
    • 14/07/13 13:44:33

    >>196 こいつ頭悪 看護婦と働く職業は沢山ありますが?

    まあお前が医者では無い事は分かったわ(笑)

    • 0
    • 14/07/13 13:27:46

    ナースのイメージ悪すぎwww

    • 0
    • 14/07/13 13:24:38

    YES

    そして離婚率が高い。

    • 2
    • 14/07/13 13:24:31

    母親が看護師だから、主の意見もまぁわかる。でも看護師全員がそうだとも思わない。

    • 2
    • 14/07/13 13:21:52

    主さ、日曜に家族にかまってもらえず
    ナースへの恨みをここで晴らす寂しいおばさんなんだね。主の周りが性悪看護師だからって、ここで統計とって自分を肯定するしかないのって惨めじゃない?

    • 0
    • 14/07/13 12:49:55

    人による。
    それより主の性格の悪さの方が気になるわ(笑)ストレス溜まってるんだね~。介護職でしょ?

    • 0
    • 14/07/13 12:46:05

    看護助手してたけど看護師さんたちは気が強くなきゃつとまらないよ。
    気が弱そうな人は結構途中で辞めたりしてたもん…
    女の職場だし命を預かる仕事だしそれくらいじゃなきゃやっていけないと思う。

    • 1
51件~100件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ