「どこが50年に一度の台風!」 「マスコミは騒ぎ過ぎだ」…ネットで過剰なマスコミ報道に批判

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/07/11 08:26:18

50年の一度、10年に一度などという記録的な破壊力を持った台風8号ですが、どうやら本州上陸時にはだいぶ勢力が衰え、温帯低気圧(普通の低気圧)に変わる可能性も出てきました。既に気象庁の予報では暴風域(図では赤い領域)も消え、中心気圧は980hpaと沖縄接近時よりだいぶ勢力を落としております。

とはいえ梅雨前線の影響もあり土砂災害などの複合的な影響も出るため注意が必要です。

ネットでは「どこが50年に一度なんだ」「マスコミは騒ぎ過ぎだ」と台風報道を批判しております。
たしかに本州上陸する前に勢力は衰えました、しかし逆にこれだけ注意を喚起しておりましても、今回の台風の影響により被害にあわれた方や、尊い命が失われていることは確かです。

いずれにせよ災害に関する情報は、メディアの情報を精査し極めて正確な情報を自前で入手する能力が今後必要不可欠なのかもしれません。

―ネットの反応

・ あとは雨の勢いが減ってくれればおk
・ あれだけ煽っといて結局これかよ!!
・ 沖縄で暴れすぎて力尽きたか
・ あんだけ騒いどいてまさかの
・ えwwwww嫌だwww

・ 朗報の間違いでしょ。まあ、休校、休業がなくなるからなんだろうが
・ やったぁあああ週末撮影行けるかな!?!?。゚(゚^
・ 朗報なのに悲報とか言うバカ

・ え、、これが50年に一度の台風か????ものすごく穏やかだわ
・ 50年に一度の台風をここ数年で何回か見た気がする…
・ 台風だろうが低気圧だろうが電車が止まれば問題ないよね^^

・ どこが50年に一度の台風なんよ!笑
・ 50年に一度の台風だったわ

・ 暴風域消滅する程度の50年に一度の台風8号さんに気象予報士を始めとしたマスコミ連中は謝らないとね
・ 50年に一度の台風も関東の謎の安全圏で弱まるのが目に見えてる

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/13 22:48:18

    糞マスゴミもうざい

    • 0
    • 14/07/12 16:29:26

    >>109
    台風の影響でしょう。
    梅雨前線が刺激されて活発化するから、台風の北にある地域も注意しないといけないんだよ。

    • 0
    • 14/07/12 14:16:24

    真実に不謹慎だとか言う優しい心がもしあるならこうした取材を続けて災害、事故を50年に一度とか煽り続けるマスゴミにも向けて欲しい

    • 0
    • 14/07/12 14:12:36

    事故で悲惨な死に方した人の遺族を立ち入り禁止の場所に侵入して盗撮したマスゴミに気付いた病院側がブチ切れ涙ながらにこんな無分別で残酷なことはやめてくれと違例の抗議したんだよ
    こうした立派な医者をマスゴミ側は完全無視した

    • 0
    • 14/07/12 14:06:35

    東北震災のときもマスゴミが繰り返し「今の死者数は幾ら?」「前の(発表)より幾ら増えたのさ?」と質問してる記者達に対応してた人がブチ切れて被災者も一緒にマスゴミを怒鳴ったんだよ
    他にもブチ切れた医師の話とかあるよ

    • 0
    • 14/07/12 13:56:54

    逆にマスゴミが災害の死者数をデカデカとカウントして嬉々と報道してるが気分悪い
    最終的な集計出せば済むのに台風前からカウントして増えたらまた「被害者です!」(やっほー)って感じ

    • 0
    • 14/07/12 13:51:55

    >>95
    台風の影響じゃないけど?
    大袈裟に放送してるのも事実

    • 0
    • 14/07/12 13:26:00

    >>104
    マスゴミの執拗な台風報道の賜物ですo(^-^)oヤッター

    • 0
    • 14/07/12 13:22:53

    最後までキチンと50年に1度の台風が通過したと言うべき
    ブレたら駄目よ
    50年に1度なんですよ
    どの局も3度経験してない筈だよちゃんと最後まで報道してよ

    • 0
    • 14/07/12 13:18:06

    50年に1度とかの悪趣味な煽りセンスに苦笑いしてテレビ消したわ
    まだ言ってるの?50年に1度なんでしょ

    • 0
    • 14/07/12 09:07:26

    報道の刷り込みの怖さは半端ない。視聴率取るために過大放送なんて当たり前。話半分にしとくのが1番かしこい。

    • 0
    • 14/07/12 09:01:29

    >>101
    執拗以上って(笑)

    • 0
    • 14/07/12 01:03:11

    >>98
    ホントだよね、何かあってからじゃ遅いんだし、備えててたいしたことなきゃいーことじゃんね。 ニュースで被害が出てるの見てよくそんなこと言えると思う

    • 0
    • 14/07/12 00:59:28

    >>101
    揚げ足取りじゃなくて、台風の影響でって報道されてたじゃん。
    台風と同列に語るからおかしくなるんだよ。

    どちらかというとこっちも梅雨前線の方がヤバいからさー。

    • 0
    • 14/07/12 00:50:47

    >>100
    台風のせいで執拗以上に梅雨前線が発達したんでしょ?何も揚げ足取らなくてもよくない?

    • 0
    • 14/07/12 00:10:01

    >>98
    東北は梅雨前線だよ?

    • 0
    • 14/07/12 00:06:08

    ごめんなさい、私もトピタイ思って、旦那に話してたわ。
    群馬だけど、学校も幼稚園も二時間遅れだけど、結局、予報は外れて、全く雨降らず、朝から晴れてた、というか、夜中から雲ほとんど無かったから、これは降らないなと思ってたけど。

    • 0
    • 14/07/11 23:47:10

    東北だけど私の県、1200戸くらい浸水してましたよ。地域によって被害がなかったりひどかったりさまざま。
    東京が無事だったから大げさとか言うんでしょ。何でも東京基準だよね。
    長野では人亡くなってるのにね。

    • 0
    • 14/07/11 23:43:09

    >>95
    台風じゃないじゃん。
    梅雨前線の影響よね?
    ずっと報道されてたでしょ?
    大雨ですって。
    なにいってんの?

    • 0
    • 14/07/11 23:39:46

    >>86
    そう思う。

    最悪の自体を想定して動くのは悪いことではない。
    粛々と促せば良いのに、TVは煽るよね。

    わざわざヒドイ地域に行って大変です!みたいなの。

    • 0
    • 14/07/11 22:40:20

    長野で人が死んでるのに何が煽りすぎだボケ。そんなこといってるやつは自分の子供とか、大切な人が亡くなってもいいわけね。信じられない。
    一切ニュースも新聞も見ないで、情報不足がどれだけ恐ろしいことか知れ。

    • 0
    • 14/07/11 22:39:56

    こういう類いの報道にわざわざネットで噛み付く人って何なの?

    バカの一つ覚えみたい

    • 0
    • 14/07/11 22:39:12

    備えあれは憂いなしって言うじゃんね。

    • 0
    • 14/07/11 22:33:43

    確かに煽りすぎだよね。
    九州で直撃すると言われてた地域に住んでるけど、50年に1度の大型台風!みたいに報道するから数年前に浸水したり電気も水も止まった時みたいになるのかと思って、凄く怖かったよ。備えるために沢山買い物したし。
    結局大したこと無かったから良かったんだけど、たいしたこと無かったというだけで不謹慎ってママスタでは言う人がいた。それ以上に大したこと無かったってコメが多かったけど

    • 0
    • 14/07/11 22:24:23

    今回は勢力が弱まるのが早かっただけで、あのまま九州に上陸してたら大変だったと思う。台風対策が無駄にはなったけど、油断してて被害が拡大するよりいいと思う。

    • 0
    • 14/07/11 22:07:02

    煽り過ぎてるよ
    50年や10年とか必要ないじゃんか
    しかも50年に1度が毎年くらいあるやん
    明らかマスゴミが悪趣味な煽り付けてるのは否定すべき

    • 0
    • 14/07/11 19:58:08

    台風の目がはっきりしてたし別に煽りすぎとは思わない。
    今回はたまたま暴風域が早くなくなっただけ。
    台風情報くらいしっかり見てからトピ立てろ!

    • 0
    • 14/07/11 19:57:16

    >>84
    本当だよね。
    うち川が近い1階住みだから、被害なくて良かった!

    備えていれば助かることあるよね。
    そんなに言わなくてもいいのにね。

    • 0
    • 14/07/11 19:42:42

    備えあれば憂いなしだよね。

    • 1
    • 14/07/11 19:33:23

    沖縄だって広範囲で避難勧告出たのに避難した人すごい少なかったよね。
    気象庁オオカミ少年みたいになってるけど、住んでいる所がどんな場所なのか自身がわかっていたらいいと思う。結局最後は個人の危機意識の差なんだろ。

    • 0
    • 14/07/11 19:20:32

    千葉県朝は風全く無く普通に晴れてた。上陸とかニュースで言ってて?だったけど、今頃風強い。

    • 0
    • 14/07/11 18:57:11

    被害少なくて喜ぶべきなのにね。
    沖縄の人が台風に慣れているせいかもしれないけど、被害多いのを心の中で期待してたんだろうな。
    避難が空振りになったのを恥ずかしがったり、怒る風潮は良くない。
    津波の時だって、さんざん今までの津波警報の空振りがあったせいで甘く見てた人たくさんいたよね。
    長野の現場でも、昔の土石流を警戒する石碑があったのに、その事を知っている人はほとんどいなかったらしいね。

    • 0
    • 14/07/11 18:37:17

    まぁでも逆よりいいんじゃないの
    備えとけば大事に至らないわけだし

    • 0
    • 14/07/11 18:34:57

    >>77>>79
    同意。

    • 0
    • 14/07/11 17:41:25

    千葉県は再々上陸したにも関わらず、蒸し暑さで終わった。夜中も普通の雨だった

    • 0
    • 14/07/11 17:17:35

    >>78
    あれ?したよね?

    • 0
    • 14/07/11 17:00:49

    全部結果論でしかないから、自然災害は仕方ないよ。

    • 0
    • 14/07/11 16:17:00

    今日の朝まで千葉に再上陸!と言ってたのはなんだったのよ。

    • 0
    • 14/07/11 16:14:27

    でも騒がないで大きい台風きてしまうより騒ぐだけ騒がないで来なければ、あーよかったね。で終われるじゃん。

    • 0
    • 14/07/11 16:10:02

    >>74
    別にもっと台風強ければ良かったのに!とか言ってなくない?
    長野の子は避難警告出る前に土石流で亡くなったし、宮古島の観光客は台風後の波を軽くみて亡くなったし、もっとちゃんと予報しろって事をいいたいんじゃないの。

    • 0
    • 14/07/11 14:45:18

    本当だよー、茨城はいつも台風がそれたり消えたりで台風の被害ってあまりないのに昨日のうちに今日の休校決まってたから朝から晴れてるのに学校なしでガッカリ。
    朝の判断で全然良かったのにな。

    • 0
    • 14/07/11 14:11:55

    亡くなってる人がいるのに最低だな
    こんな人間にはなりたくない

    • 0
    • 14/07/11 14:07:21

    大袈裟な台風予想のおかげで、県P連中止になったからラッキー♪

    • 0
    • 14/07/11 14:02:33

    梅雨前線刺激されて大雨になる地域の事をもっともっと取り上げてあげればよかったのに。
    テレビ点けりゃ沖縄沖縄…
    アメダスだか何か見りゃ上の方も大雨なの明らかだったじゃないか。

    • 0
    • 14/07/11 14:01:24

    確かに騒ぎすぎだし、ちゃんとした情報を流してほしいよね。
    今日こんな天気いいのに、休校とかになっちゃうし。

    • 0
    • 14/07/11 13:56:43

    >>50
    ママスタを鵜呑みに、あなたも騒いでたっしょ?

    • 0
    • 14/07/11 13:43:07

    備えあれば憂なしだよ。
    これだけ言ったって川に行ったりして亡くなる人いるんだからさ…

    • 0
    • 14/07/11 11:45:15

    あわてて買い物したのに…

    • 0
    • 14/07/11 11:43:31

    亡くなった人もいるし
    最低

    • 0
    • 14/07/11 11:32:19

    今日の天気すら当たってないし。
    朝は曇→雨→雨→雨→
    なのにめっちゃ晴れてます。

    • 0
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ