サバイバルシリーズ(漫画)知ってる?

  • 小学生
  • 14/07/07 13:03:00

学校でも人気らしくて、本屋でもお薦めだったから、子どもが欲しがってたので買ったんだけど…
書いてる人韓国人で、ちょっと拒否反応…。
沢山シリーズがあるみたいだけどまさか反日教育、盛り込んでないよね…
皆さん知ってます?この本。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/07/11 07:31:56

    >>21
    最後の言葉がおばさん。

    • 0
    • 25
    • ごめんなさい!
    • 14/07/08 20:45:23

    >>18
    本によって作者も絵を描いた人も違うみたいです。勿論全部韓国人ですが。

    • 0
    • 14/07/08 15:41:49

    そうなの?!
    子供ら大好きで、しょっちゅう借りて読んでる…。

    • 0
    • 14/07/08 14:41:33

    >>21
    勝手にはしてない。壊れて修理不能なものを司書さんに廃棄処分をお願いするんだよ。、

    • 2
    • 14/07/08 14:39:17

    >>20
    権限はないです。修理不能なくらい壊れたものは司書さんに見てもらい廃棄処分してもらいます。この本は作りが荒いのか真っ二つに割れやすいんで、ボンドや糸綴じでも無理そうと思えるのは修理せずに廃棄してます。
    本の購入の選定は先生や司書さんなので、うちの学校では司書さん方針によりサバイバルの新規購入はしないことになってます。

    • 2
    • 14/07/08 14:35:52

    >>19
    いくら嫌でも、破棄ってかってにしていいの?
    ものは大事にしないと

    • 0
    • 14/07/08 14:27:58

    >>19さんの学校では、ボランティアにそこまで権限(って言うのかわからないけど)あるの?

    • 0
    • 14/07/08 11:09:42

    >>16
    中を読んでみて。ハングル文字や韓国式の食事風景などが頻出してる。私も図書室ボランティアしてるけど、ボロくなってたら修理せずに廃棄処分にまわしてる。実際にすぐに本が割れるから直すのが追い付かなくて困ってると司書さんも言ってた。買い足しはしたくないよね。

    • 3
    • 14/07/08 11:04:03

    どこでも人気みたいですね。私は最近この本の存在を知りました。いつ頃から人気でてきたんですかね~
    サバイバルは他の漫画もあるんですね!
    さいとうたかを?という方ではなく、ホンジェチョルという人です。

    • 1
    • 14/07/08 09:38:22

    うちの息子も学校図書でよく借りてくる。いい気はしないけど、読むなとも言えないしね…。

    • 0
    • 14/07/08 08:23:20

    図書ボランティアしてます。うちの学校ではあまりの人気に追加発注してた。きっと楽しい本なんだねぇなんて微笑ましく見てたけど、著者チェックしてなかった。ショックだな…。

    • 1
    • 14/07/08 07:31:33

    うちも息子が好きで何冊も持ってる

    • 0
    • 14/07/08 04:34:10

    >>2
    この人って韓国の人だったんだ。

    • 1
    • 14/07/07 18:06:59

    韓国人云々の前に朝日新聞社出版だから買おうと思ったけどやめた私。

    • 1
    • 14/07/07 16:43:42

    子供が好きで買ってるよ。
    なんか、読んですごい覚えてるし気にしない。

    • 3
    • 14/07/07 16:31:35

    韓国人だったんだ。
    知らなかった。
    知っちゃったらちょっと嫌だけど、人種だけで差別するような人になって欲しくないから欲しがればまた買うかな。

    • 1
    • 14/07/07 15:04:32

    そうだよ。知識がほしいなら他にもたくさん本はある。流行ってるからで買い与えるつもりなら止めた方がいい。韓国製品を喜んで購入できる人以外は読まない方がいいよ。

    • 0
    • 14/07/07 14:00:48

    勉強にもなるしなんて思って買ったけど、買ってから朝日出版?絵も作者も韓国人?え~?って思ってしまった。
    昆虫のやつみたら、韓国に生息する虫…みたいに書いてあったから、日本人の為の本じゃなくて、韓国で売ってるやつを日本語に変えただけなんだね。

    • 0
    • 14/07/07 13:53:45

    知ってる。
    最終回ってどうなったの?

    • 1
    • 14/07/07 13:52:30

    内容が薄っぺら。読んだそばから忘れてしまう。
    著者は反日ではなく、嫌日らしいよ。日本で売れてるからあからさまにはしてないだけ。あそこが嫌いな人には勧められない。

    • 1
    • 14/07/07 13:44:06

    >>5私もそっちかと思った。
    韓国人だったの?と思った。

    • 2
    • 14/07/07 13:42:04

    >>2私もその漫画かと思たw

    • 0
    • 14/07/07 13:34:54

    ほとんど図書室に置いてある。私から見たら、漫画はさほど上手くもないし、文が横書きなのが気に入らない。子供は漫画だから読みやすいらしく借りてくる。露骨な反日はないけど、地震のサバイバルは取材先が韓国でハングルがたくさん出てくる。韓国的な考えだよなと思うところもある。だから、図書室で借りるのは許してるけど、自宅では買わないよ。

    • 1
    • 3
    • いっぱい
    • 14/07/07 13:29:46

    持ってるよ

    • 2
    • 14/07/07 13:17:12

    さいとうたかを?

    • 0
    • 1
    • 子供が好き
    • 14/07/07 13:05:43

    学校の図書室や、図書館で良く借りてるよ。

    自分の好きな分野の話は買ってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ