OCN解約後未納があると請求書

  • なんでも
  • 匿名
  • yQ8tD9XNoz
  • 14/07/03 16:20:29

色々調べたりOCN側に電話もしましたが疑問点がいくつもあるので聞いて下さい。
今日一年半前に解約したOCNのNTTファイナンスから未納分3ヶ月分、5575円があると葉書で届きました。
勿論全て支払いしてから解約し、その後何も連絡もなく一年半経過し何故今頃?それに未納はないはず。
と疑問に思いすぐに葉書に書かれているNTTファイナンスに電話しました。

長くなるので1に続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 18:44:49

    請求がきた会社の正式名はNTTファイナンス株式会社です。

    • 0
    • 25
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 18:40:01

    何度もすみません。

    でもOCNみたいな大手がそんなに詐欺するんですかね?
    電話番号の登録もちゃんとしてますし。

    • 0
    • 24
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 18:35:37

    やっぱり、向こうから明細届き次第消費者センターが一番いいですかね?
    5000円位全然払える金額ですがなんか悔しいです。
    未払いは今までした事ないし覚えもないんです。
    ボーナス時期の今送ってくるのもなんか怪しいですよね?

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • jk9rwvZdff
    • 14/07/03 18:18:16

    未払いの月があったら普通は翌月とかに通知来そうだよね。1年以上前なら領収書捨てている人も多そうだしそこにつけこんだ詐欺に思えちゃう

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • +o33EJj2Ir
    • 14/07/03 18:15:32

    こんなのあるんだ。
    うちにもくればいいのに。自営だから確定申告の関係で領収書全部とってあるよ。
    未納明細送ってもらってうちの領収書と比べる。なにかおかしなところがあったら会計士と相談して徹底的に追及してやるのに。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • 6ByFta5Lf0
    • 14/07/03 18:13:34

    さっきコピペしたところのURLね
    経過がのってるのでみてみてください

    http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15061064/

    戦う体力がなかったらなくなく支払うしかないけど、
    消費者センターには連絡しないとね。。。。最低だね。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 6ByFta5Lf0
    • 14/07/03 18:09:06

    これは消費者センターに連絡する必要があると思います。
    この問題が2012年時点で発生しているのに、改善されていないということ。
    さらには、勝手に1年半もたって請求してきて、一方的な支払期限はおかしいです・・・。
    だいたいコンビニの支払受領書は、自宅保管って1年くらいですよね。
    詐欺といってもいいくらいの遅れですわ。

    • 0
    • 19
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 17:52:36

    それに今まで何にも知らせがないのにこのままでは裁判所へという内容が記載されてあったり本当に謎です。

    • 0
    • 18
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 17:50:59

    ありがとうございます。
    他にもやっぱりあったんですね。それに全く同じ感じで。
    確かに請求書の番号に電話しましたが、その後ドコモの窓口支払いとあったのでドコモに電話したら最終的に案内された番号も請求書と同じでした。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 6ByFta5Lf0
    • 14/07/03 17:47:10

    価格コムの掲示板より

    以前契約していたNTTフレッツ光(OCN)西日本から解約一年後に未納料金があると突然の催促状?
    全て解約後3ヶ月以内の請求も終えており
    一年経過してから何故?と考えつつ摩訶不思議に思い連絡したところ未納料金があると言う?
    詳細を聞けばデ-タ-上.未納があったので請求しましたのみで
    詳細はちんぷんかんぷんで意味不明?
    しかも契約してた時よりも高い金額で詳細も一切記載のない請求葉書
    そこで支払った証拠と探すも何せ一年前の事で記憶を辿りがら残る証拠としては
    解約の翌月の最終月の銀行引き落とし履歴のみで
    解約後3ヶ月以内に解約承認書に書かれていた金額をコンビニから振込しているが
    そのコンビニで払った領収書が一年達ってる事もあって見当たらない
    そこに付け込んでか計画性も感じるが詳細を明かさない一方的な催促。
    細かく聞けば後日連絡しますと逃げ回り
    連絡あればデ-タ-上未納としか言わない態度の悪い女性サポ-ト
    もしやと思いネットで同じ事例(解約一年後請求)はないかと探したら結構あったので
    これはocn側の悪質.ずさんな管理体制が起こしている事と判断して
    今ocnと論争中です。
    これは悪質としか言えません
    詳細も聞いても話せない請求になんてどこに信憑性がありますか?
    又結果を報告したいと思いますが
    こんな詐欺的な事をするプロバイダ-に近づかない様
    ご注意ください
    2012/09/13 21:28

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • 6ByFta5Lf0
    • 14/07/03 17:42:35

    てか2012年でその問題がすでに起きてるよ。その人も一筆書かせてる。
    コピペはろうか??

    いまだに改善されてないのっておかしすぎるよ

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • fQ7MmqS9UX
    • 14/07/03 17:40:38

    こういう問題が出てくるから引き落としかカード払いが安心だね。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 6ByFta5Lf0
    • 14/07/03 17:37:19

    ごめんまだ全部よんでないけど、葉書の番号に電話したらダメだよ
    HPか、今までの請求書に書かれた電話番号にかけないと。

    • 0
    • 13
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 17:34:38

    みなさんコメントありがとうございます。
    他にも経験された方いたんですね。
    その支払い後は一切他の請求はありませんか?
    私は一応不安に思い、今後一切の未納や請求はしないの一筆を書いてそれも送ってほしいとも頼みました。
    一応消費者センターも考えてみます。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • SXN5UZnXaZ
    • 14/07/03 17:17:52

    これ、詐欺じゃないの?消費者センターに問い合わせてみたら?あやしすぎるね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 5miuLPalKv
    • 14/07/03 17:01:53

    うちも同じような感じではがき届きましたよー。
    払ったはずなのに?と思いつつ払っちゃいました;
    そして後日手数料として数百円単位の請求も来てました。
    実は払う必要なかったのかな^^;

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • cICWi2E18v
    • 14/07/03 16:52:31

    OCN 解約 未払いで検索すると同じような方がいましたよ。ずさんな管理なのか。支払いに自信があるならきちんといつ支払ってないのかデータを出してもらうといいね。

    • 0
    • 9
    • 匿名主です
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 16:47:44

    あれ?ログインせずに今書き込むとこのlDになります。すみません。
    ヤ違いなく主です。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • JbXF+PhXr8
    • 14/07/03 16:46:33

    >>7
    私も思った。赤色で主 って出てないよね?

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • IoK2qUG+v8
    • 14/07/03 16:43:32

    >>5>>6は主なの?

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 16:42:21

    >>4そうですね。
    待つしか出来ませんよね。
    私も一番の疑問点はそこです。何で今さら?
    と。
    今日まで一度もOCNからの請求はないのに今日届いた葉書には支払いのお知らせ(至急)とあり、期限も7月9日まででした。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • IfBOTq+ze7
    • 14/07/03 16:39:56

    >>3はい、さすがに完全に解約した一年半前の物なので捨てていました。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • j1DVqgYnM9
    • 14/07/03 16:33:14

    細かくて見えなかった。
    とりあえず過去の支払い履歴が届くまで待つしかないよね。
    支払ったつもりがまだあったのかもしれないし。
    というかそんなに遅れて来るかな。
    支払い期日過ぎた時点で未納のお知らせと再請求が来ると思うんだけど…
    行き違いの場合はすみませんって。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • JbXF+PhXr8
    • 14/07/03 16:31:58

    あなたも控えをとってないんでしょ?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • yQ8tD9XNoz
    • 14/07/03 16:29:21

    葉書写メです。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • yQ8tD9XNoz
    • 14/07/03 16:27:30

    続きます。
    電話をし一年半前の出来事なのでコンビニ支払いした控えはなが未納はないはずと何故今頃?と伝えると当社が委託され未納確認をし順次連絡していったらこのタイミングになったと。
    当社はまだ委託始まって一年ちょっとだと。
    私は未納と出てるなら今までの過去支払いのデータが手元にあるはずだから、すぐに全て送ってほしいと伝えると、それは分かりましたと。
    そしてもう1つ疑問に思ったのが、葉書に未納に延滞利息が年14.5%でつくと書いてあり別途請求するとあったので聞くとそれはこちらにも送るのが遅れたり落ち度があるのでもうつかないようにすると。
    もう一度別のコンビニ払いの用紙送るからそれでお願いしたいと。

    同じような事があった方いらっしゃいませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ