ノンシリコンシャンプーセットを

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 14/06/30 07:57:43

使う時て、コンディショナーやトリートメント、洗い流さないトリートメントもぜんぶノンシリコンにした方がいいのかな?

シャンプーはノンシリコン、コンディショナーはシリコン入りみたいなのは効果薄れるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/30 15:44:20

    シャンプーはノンシリコンでもコンディショナーやトリートメントはシリコン入りが多いよね。
    私はシャンプーもコンディショナーもノンシリコンだけど、ドライヤー使ってるせいか傷んでいてノンシリコンだとパサつく。
    シリコンも色々な種類があるみたいだし、うまく使えばむしろ髪には良いのかもと思う…

    • 0
    • 14/06/30 11:15:37

    シャンプーとトリートメントやコンディショナーってそれぞれにペアがあるよね(同じ色柄の容器に入った)それ使わないの?

    • 0
    • 14/06/30 10:01:48

    地肌にシリコンが付くのはやっぱりよろしくないよね。

    でも、傷んでるならシリコン入りもありだと思うよ。その時はコンディショナーを髪にしかつけない様にして使う。

    ノンシリコンのコンディショナーのオイルやら補修成分では賄い切れない私の髪は、トリートメントをしてるよ。
    トリートメントはシリコン入ってるのなので。

    • 0
    • 14/06/30 09:41:47

    >>2
    リンスて。

    • 0
    • 14/06/30 08:28:34

    私はシャンプーがノンシリコンで
    コンディショナーがシリコンが調子良い。

    髪がそんなに痛んでないからコンディショナーは毛先にしか少しだけ。

    • 0
    • 14/06/30 08:22:54

    以外とリンスはノンシリコンじゃなかったりするのもあるから、リンスは関係ないかも。
    あと、ノンシリコンだから必ず良いとは限らないし合わない人もいるから、気を付けてね。

    • 0
    • 14/06/30 08:03:20

    シリコン入ってるの使ったらノンシリコンの意味が無いんじゃないのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ