民家火災で祖母と孫の小学生が死亡= おばあちゃんに修学旅行土産を届けに行き…大阪

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/06/29 22:05:00

産経新聞 [6/29]

29日午前0時15分ごろ、
大阪府箕面市白島の無職、印藤シヅ子さん(80)方から出火。
約1時間50分後にほぼ消し止められたが木造2階建て住宅をほぼ全焼した。
家の中にいた印藤さんと、孫で小学6年生の西山晴登君(11)=兵庫県宝塚市=が救出されたが、搬送先の
病院で死亡が確認された。

大阪府警箕面署によると、印藤さんは長男で会社員の基一さん(56)と2人暮らし。
出火当時、基一さんは外出中で、家には印藤さんと
宝塚市内から遊びに来ていた晴登君の2人だけだった。
同署が出火原因を調べている。
現場は阪急箕面線の箕面駅から東に約2キロ離れた
住宅街。

住宅火災で犠牲になった小学6年、西山晴登君(11)は、28日昼ごろに兵庫県宝塚市の自宅から1人で電車に乗り祖母の印藤シヅ子さん(80)を訪ねていた。
修学旅行先の広島県で
買ったお土産のもみじ饅頭(まんじゅう)を届けるためだった。

「頭がよくて、おばあちゃんのことが大好きな子だったのに…」。
火災発生時は外出中で
無事だった印藤さんの
長男、基一さん(52)は声を絞り出した。

晴登君は2週間に1度、週末に印藤さん宅を訪れ、印藤さんと一緒に近くの畑で野菜を収穫したり、ゼリーなどのお菓子を作ったりして過ごしていたという。
この週末は、修学旅行の
お土産も持参し印藤さんと楽しそうに話をしていた。

地元消防団に所属する
基一さんは火災発生直後、携帯電話に火災の連絡があったという。
その時点では自宅が燃えているとは思いもしなかったといい、「まさか自宅だったとは」と肩を落とした。

宝塚市の晴登君の自宅近くに住む小学2年の女児
(7)は「よく一緒にテレビゲームをして遊んでくれた。
優しかったのに」と言葉を詰まらせ、女児の母親は
「登校時に娘を引率してくれたり、頼りになるお兄さんだった」と話した。


大阪・箕面市の民家火災現場=29日午後0時46分(本社ヘリから、志儀駒貴撮影)(写真:産経新聞)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/30 22:50:46

    すっごくいい子だったんだねぇ…

    ご冥福をお祈りします

    • 0
    • 14/06/30 22:50:17

    >>14地元消防団に所属ってトピ文に書いてあるよ。
    ただ仕事中ではなかったっぽいかな?

    • 0
    • 14/06/30 22:47:34

    悲しい。
    こんな悲しい事故、ご家族はどれほどの悲しみだろうか…

    • 0
    • 14/06/30 22:43:54

    涙が出る
    うちにも6年の息子がいて、広島市在住
    広島駅で修学旅行生みかけたよ

    秋に息子は修学旅行に行き、土産の話をしてたからなんか辛い事件だな

    • 0
    • 14/06/30 21:28:19

    この子、息子の学校の子。
    胸が痛む…親御さんも気の毒で…

    御冥福をお祈りします。

    • 0
    • 14/06/30 11:38:07

    本当に悲しい。
    うちにも6年の男の子がいて、修学旅行にも行ったばかり。
    きっとおばあちゃんの喜ぶ顔を思い浮かべながら、お土産選んだんだよね。
    火事の原因は何だったんだろう。
    一階で寝てたみたいだけど、何とか逃げれなかったのかな。
    本当に胸が痛いです。

    • 0
    • 14/06/30 07:01:50

    >>10
    どういう意味で書いてるの?

    • 0
    • 14/06/30 06:44:51

    >>14

    色々あるじゃない。
    工場だったり、介護施設だったり、夜勤の仕事。

    • 0
    • 14/06/30 06:44:30

    >>14
    夜勤のある仕事なんて色々あるじゃん

    • 0
    • 14/06/30 06:40:05

    >>12夜中にどんな仕事?

    • 0
    • 14/06/30 04:09:07

    >>9
    古い扇風機とか、古い家電製品の可能性もあるよね…。おばあちゃんなら物を大事に使っていそうだし。

    • 0
    • 14/06/30 03:04:09

    >>10
    仕事なりなんなりあるでしょ。

    • 0
    • 14/06/30 02:43:53

    無差別放火じゃないといいけど…(;_;)

    • 0
    • 14/06/30 02:15:59

    同居の長男は何処へ外出してたのか

    • 0
    • 14/06/30 02:01:18

    夜中に火災って、出火原因なんだったんだろう。80歳のおばあちゃんならタバコもなさそうだし、冬なら暖房器具とかありそうだけど時期的にそれもないだろうし。
    ちょくちょくおばあちゃんに会いに行く優しい子みたいなのに、本当に可哀想。
    親御さんは子供と親を同時に亡くしてしまったんだね。

    • 0
    • 14/06/30 02:00:11

    消火時間テレビで4時間後ってなってたけど、違うのかな?

    小さい命が毎日の様に消えてく、罪の無い小さな命が…

    夜中に発火したなら、逃げ遅れた可能性が高いな。

    原因はなんだろ?漏電とかかな…?

    • 0
    • 14/06/29 23:54:21

    おばあちゃん優しい孫を一緒につれてきちゃった無念で成仏できなさそう。親御さんが気の毒。

    • 0
    • 14/06/29 23:24:24

    焼身自殺パフォーマンスは生きてるのに、なんでこんな良い子が死んじゃうんだろ…切ない。

    • 0
    • 14/06/29 22:17:19

    しょっちゅう、おばあちゃんに会いに来る優しい男の子だったんですね。

    何とか助かって欲しかった。

    • 0
    • 14/06/29 22:12:22

    夜中だから寝ていて逃げ遅れちゃったのか、おばあちゃんを助けようとして逃げ遅れちゃったのかな…。
    可哀想に

    • 0
    • 14/06/29 22:09:11

    出火原因はなんだったんだろうね。
    悲しい…

    • 0
    • 14/06/29 22:08:03

    言葉が出ない

    • 0
    • 14/06/29 22:07:08

    悲しすぎる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ