【ザック監督後任】 最有力はW杯16強2度のメキシコ人名将

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/06/25 09:11:45

 日本サッカー協会がアルベルト・ザッケローニ監督(61)の後任候補として前エスパニョール監督のハビエル・アギーレ氏(55)と交渉を進めていることが24日、分かった。コロンビア代表のホセ・ペケルマン監督(64)ら複数の指揮官をリストアップする中、欧州、メキシコ代表などの監督を歴任し、攻撃的なスタイルを継続させることが可能としてアギーレ氏に白羽の矢を立てた。

 より攻撃的に、世界基準のサッカーを目指す。日本協会はザッケローニ監督の後任選びに着手。55歳にして欧州クラブ、W杯代表の監督経験が豊富なメキシコ人監督のアギーレ氏に的を絞った。関係者によれば推定年俸2億円を用意し、既にアギーレ氏と交渉を進めている。4年後に向けた“戦い”は既に始まっていた。

 新監督の条件として、日本協会が求めるのは「欧州など国際舞台での経験」「若さ」「現スタイルを継続、発展させられること」。アギーレ氏はエスパニョール、オサスナ、アトレチコ・マドリードなどスペインで監督を歴任。メキシコ代表監督として02年、10年W杯では16強入りした。日本が目指すポゼッション、サイド攻撃、全員守備全員攻撃を信条としている。後任人事のトップに立つ原専務理事はスペインサッカーに心酔しておりうってつけの存在だ。

 後任人事に関して大仁会長は「W杯の検証が終わってから」と話してきたが、実際は早々に着手。スペイン人でかつてバレンシアなどを指導し、優先順位の高かったエルネスト・バルベルデ氏(50)はビルバオと契約を更新したため断念したものの、水面下でアギーレ氏との接触に成功した。ペケルマン監督と合わせ、いずれも4年前にもリストアップされた日本協会の意中の人。4年前は当時の岡田監督の後任人事で後手に回りザッケローニ監督の就任決定は8月末とずれこんだが、今回はロシアW杯に向けて順調に滑り出すためにも早期の決着を目指すことになる。

 ◆ハビエル・アギーレ 1958年12月1日、メキシコ・メキシコシティー生まれの55歳。現役時代はメキシコ代表として国際Aマッチ59試合に出場し、通算13得点。自国開催だった86年W杯では8強進出に貢献。現役引退後はクラブ監督を経て01年にメキシコ代表監督に就任。翌02年W杯では16強。Aマドリード監督などを経て09年から再び代表を率い、10年W杯でも16強入り。今年5月にエスパニョール監督を退任した。現役時代のポジションはMF。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/25/kiji/K20140625008437190.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/07/24 18:20:40

    サッカー日本代表新監督にアギーレ氏決定
    7月24日 17時05分

    サッカー日本代表の新しい監督に元メキシコ代表監督のアギーレ氏が就任することが決まりました。

    日本サッカー協会は、日本代表がワールドカップの1次リーグで敗退し、ザッケローニ監督が退任するのを受けて、次の監督候補の人選を進めていました。
    そして、ザッケローニ監督が目指してきた日本選手のスピードと技術を生かしたスタイルの継承など、今後の強化の方向性に合う人材として、メキシコ代表の元監督のアギーレ氏をリストアップして交渉を進め、合意に至ったということで、24日に開かれた日本サッカー協会の理事会で承認されました。
    アギーレ氏は55歳のメキシコ人で、メキシコ代表監督として2002年のワールドカップ日韓大会と2010年の南アフリカ大会で指揮を執り、いずれもチームをベスト16に導きました。
    クラブチームでも、スペイン1部リーグのアトレティコマドリードなどの監督を務め、2012年からは同じスペイン1部のエスパニョールの監督でしたが、ことし5月に退任していました。
    アギーレ氏の日本代表の監督就任はまもなく発表される見通しです。

    • 0
    • 14/06/25 16:12:24

    岡田ジャパンが一番よかったの?

    • 0
    • 14/06/25 16:11:02

    松木ジャパンが見てみたい!
    熱くなりすぎちゃうかな。

    うーん、北澤とか、カズとか、ヒデあたりは監督になる可能性はないの?
    サッカー疎い~やく分からないけど。

    • 0
    • 14/06/25 15:20:33

    >>8
    岡田さんは負けた時、外国人監督なら母国に帰って逃げられるけど、日本人監督は自宅や家族にまで嫌がらせさせられると言ってたね。
    それも嫌なんじゃないかな?

    • 0
    • 14/06/25 15:17:16

    >>7
    日本代表に?
    帰化させるの?

    • 0
    • 14/06/25 14:44:14

    でいいやん。

    • 0
    • 14/06/25 13:41:36

    そろそろ松木監督が見られるかと思ったんだけど(^ ^)

    • 0
    • 14/06/25 13:08:31

    >>3 岡田さんは自分で、もう絶対にやらない。

    と言ってたから無理じゃないかな

    • 0
    • 14/06/25 11:04:48

    メキシコならオチョア獲得しろー。

    • 0
    • 14/06/25 10:15:05

    あれ?ピクシーじゃないの?

    • 0
    • 14/06/25 09:32:33

    岡田でいいやーん。

    • 0
    • 14/06/25 09:28:41

    日本人の監督じゃ駄目なのか?

    • 0
    • 14/06/25 09:26:42

    岡田さんじゃだめなん?

    • 0
    • 14/06/25 09:22:13

    あーこの人ね

    • 0
    • 14/06/25 09:18:02

    ハビエル・アギーレ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ