道路族が嫌いな人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 63903件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/12 23:22:08

    >>14171
    族親は過大な夢を子供に期待してるからね
    私の知り合いは防音室作ってそこでピアノの練習させてるよ
    常識ある親なら楽器の演奏するなら防音室くらい用意して練習させるもんだよね
    ちなみにうちの近所のアホ親はガキにプロバスケ選手の夢を期待してて毎日家の中でも外でもダムダムさせてる
    プロにしたいなら部活させろっての
    指導者の指導なく上達できるスポーツなんてこの世に存在しないってのw

    • 10
    • No.
    • 14181
    • 同情するなら金をくれ

    • 19/02/12 22:34:17

    >>14175
    今になってあなたにそれを伝えた方も大概
    悪質ですね。
    そんな事を聞かされたらあなたが不快になる事くらいわかるし、今更取り返しもつかないことも想像できるでしょう。

    その人は何故、そこまで詳細を知っていたのですか?

    子供達が家に出入りする瞬間をたまたま目撃しただけなら浴槽に入ったり、トイレを使用していたことまで何故知っていたのかが不思議です。
    忍び込んだ子供たちの中にその人の子供がいたとしても、怒られるようなことをそこまで詳細に親に話すでしょうか?

    • 3
    • 19/02/12 22:14:11

    一番端の家が引っ越したみたい。すかさず隣の家のガキたちが庭に入り込んで遊んでる。親父もみてるくせになにも言わず。非常識な親子

    • 12
    • 19/02/12 22:14:08

    一番端の家が引っ越したみたい。すかさず隣の家のガキたちが庭に入り込んで遊んでる。親父もみてるくせになにも言わず。非常識な親子

    • 3
    • 19/02/12 22:07:26

    >>14175

    何年住まれているのかは存じませんが
    今からでも住宅メーカーに苦情を言ってみたらどうですか?
    鍵を開けっぱなしで担当者が一定時間
    大事な売り物である家を離れてどこかに行ってたんですよね。

    ずさんな管理をしていたと言えますよ。
    普通は鍵を閉めてから現場を離れると思いますが。

    • 2
    • 19/02/12 21:59:02

    >>14175
    それはいくらなんでもひどすぎる!!
    きついね。
    非常識にもほどがある。


    トイレまで使われてたなんてありえないわ。どっかの糞ガキにまさに糞されてたって事だよね。子供だから絶対に小便飛び散らかしてるよ。

    住宅メーカーの担当者何やってんだよ。
    子供らにイタズラされてたことメーカー側はきっと気がついてたと思うよ。

    子供のイタズラではすまされない事だよ。もし中高生が夜中に忍び込んで同じ事すれば、犯罪だよね。まあ夜は鍵かけてるだろうけど。



    • 5
    • 19/02/12 21:15:04

    >>14175最悪だね。
    本当に非常識だよ、それ!!
    うちの子が入ってたら思いっきり怒るわ。
    もう何年も住まれてるんなら今さら文句も言えないけど、誰に聞かれたのかはわからないんですが、嫌ですね。
    うちは前の方に入ったほうなのでなかったですが、常識ない人は空いてるとこに車とめたり平気でしてましたね。子供もかってに敷地には入ってましたが、家のなかまではさすがに入ってなかったと思うけど。
    怖いわー私が働きに行ってる間何かしてたら嫌だなー
    旦那様も引っ越しに賛成なら次は穏やかな生活できる事を祈ってます。

    • 4
    • 19/02/12 19:32:51

    先日 ショックな事を聞いてしまいました。
    我が家は、一斉分譲の建売住宅に 一番最後に入居しました。
    私達が入居するまでの間、現地販売員が居ない時に、族子達が 売約前の我が家に入って遊んでいたそうです。
    「探検だ~」と言って各部屋を回ったり、
    トイレで用を足したり、
    浴槽に入ったりして、
    しょっちゅう遊んでいたそうです。
    これを聞いて、今現在住んでいる事が気持ち悪くなりました。
    このリビングや寝室に、私達より先に入って遊んでいたのかと思うと、吐き気がします。
    考え過ぎかもしれませんが、盗聴器とかも付けられたのでは、、
    と思ってしまっています。
    主人に言って、本気で引っ越しを考えています。
    子供はまだ入学前なので、新しい土地でやり直したいです。
    皆さんは、こんな不安はありませんか?

    • 16
    • 19/02/12 18:44:30

    >>14165
    14142です。そうなんですよ、子どもの声が聞こえて安心~が、
    悲鳴になって取り返しつかない事になったらって考えないのかなって
    思うんだけど、考えないから道路族なんだよね(笑)

    私は今のところ、クラクションも鳴らさず事故にはなってないから、
    族親は飛び出しなどの現場も見てないし、子どもが飛び出して危ない目に遭ってるのも知らないと思う。本当に危ない目に遭ってるのは飛び出されてるこっちなんだけどね(怒)

    子どもなんて自分の遊びに夢中になったら、下の子なんてほったらかしなのに危機感ゼロか本当に我が子は轢かれないという謎の自信なのかなんなのか
    、そんなのばっか入れ替わり立ち替わり、全員集合したりで精神病むよ。

    近隣住民や車を使う仕事をしてる人に、交通事故加害者になるリスクを背負わせ、騒音出して好き勝手道路で遊ばせてるんだから「子どもを使った当たり屋行為」だと言われても当然だと思うんだけど。

    個人的にボールもうるさくて嫌だけど、一輪車とプレボーやキックボードなどのボード類、ストライダー暴走行為が危なくてクソ。

    • 10
    • 19/02/12 18:43:28

    >>14165
    14142です。そうなんですよ、子どもの声が聞こえて安心~が、
    悲鳴になって取り返しつかない事になったらって考えないのかなって
    思うんだけど、考えないから道路族なんだよね(笑)

    私は今のところ、クラクションも鳴らさず事故にはなってないから、
    族親は飛び出しなどの現場も見てないし、子どもが飛び出して危ない目に遭ってるのも知らないと思う。本当に危ない目に遭ってるのは飛び出されてるこっちなんだけどね(怒)

    子どもなんて自分の遊びに夢中になったら、下の子なんてほったらかしなのに危機感ゼロか本当に我が子は轢かれないという謎の自信なのかなんなのか
    、そんなのばっか入れ替わり立ち替わり、全員集合したりで精神病むよ。

    近隣住民や車を使う仕事をしてる人に、交通事故加害者になるリスクを背負わせ、騒音出して好き勝手道路で遊ばせてるんだから「子どもを使った当たり屋行為」だと言われても当然だと思うんだけど。

    個人的にボールもうるさくて嫌だけど、一輪車とプレボーやキックボードなどのボード類、ストライダー暴走行為が危なくてクソ。

    • 5
    • 19/02/12 17:55:07

    >>14163
    道路族の一人がグレーって最近分かってさあ。確かに少し変だなあ?って思っていたんだけど、別に発達障害うんぬんじゃなく道路という狭い世界にとどまらせて将来どうなるか心配

    • 8
    • 19/02/12 17:38:02

    >>14162
    弾き語るってなに?(笑)アーティスト目指している人がいるのかな? 
    道路族の子22時半からピアノやりだして
    切れそうになったわ!!

    • 8
    • 19/02/12 17:35:50

    >>14168
    14124で 道路族の何が一番嫌い?って質問があったからそれに答えただけなんじゃない?
    井戸端を完全否定してるんじゃなく一番が道路遊びする子供で二番が井戸端だったって話で苦しみをわかってないわけじゃないと思うけどね

    そこまで悲観的にならないで気軽に愚痴が言えるこの場を肩の力抜いて利用しようよ

    • 9
    • 19/02/12 17:17:53

    子供の声より、母親たちの井戸端会議の声がうるさい

    • 9
    • 19/02/12 17:17:51

    井戸端も子供の道路遊びも

    どっちも道路族の迷惑行為。

    どっちがより迷惑で
    どっちがたいして迷惑じゃないとかの
    問題じゃない。

    それぞれ住んでる場所違うんだから違って当然でしょ。
    子供だけの道路族しかいない所は
    母親らの井戸端のしんどさは

    わからないだろし、その逆もあるだろう。

    ここにコメントするくらいだから
    皆さん何かしら道路族に迷惑してるんだろうけど

    こんなに大きな共通点があってもまだ井戸端はそこまでじゃないみたいなコメント。。

    ここにきてまだ他人の苦しみはたいしたことないだろってか。







    • 2
    • 19/02/12 17:17:05

    昨日の話です。

    隣の反面教師の子供の声が道路から聞こえてきたので、身構えて見たら道路でゴロゴロ寝転がってる。
    駄々こねてじゃなくて、楽しそうにリビングでゴロゴロするみたいに。
    親の姿は見えないし、道路で子育てした「悪いお手本」です。
    あの子にとっては、道路は庭どころかリビングの延長なんでしょう。

    反面教師の子は、私達が出掛けるときに道路で遊んでると、急いで自宅敷地に逃げ込み、じーっと私達を見ます。
    玄関内にいた母親に出掛けたのを報告してるのを、主人も私も見たことがあります。
    「うん、行った」って。
    今まで生きてきて、こんなにずる賢い子は見たことありません。
    まだ年長さんなのに、性格は母親にそっくりだなぁと感じます。
    一番身近な親の姿を見て真似してるんでしょうけど。
    男の子なのにずる賢い能力がこのまま成長したら、思春期に入ったときに何かしでかすんじゃないかと不安。

    • 11
    • 19/02/12 16:59:15

    >>14164

    幼稚園児だから常に母親らがセット

    人数集まらないとかないよ

    • 6
    • 19/02/12 16:58:59

    >>14142
    声が聞こえたって、とっさの時に見てなかったら意味ないよねw
    うちの近所に上の子(3年生)と一緒に下の子(この春から幼稚園)を外に出してる家があるんだけど、子供に子供の面倒見させる親ってどういう感覚なんだろうと思う。

    • 7
    • 19/02/12 16:48:31

    井戸端は人数集まらないと始まらないけど道路遊びは一人ではじめられるし終わったと思ったら数十分したらまた出てきたりとしつこさがあるから嫌い
    休みの日なんて朝から晩まで出たり入ったり繰り返しで次はいつまたはじまるの?って精神おかしくなるよ

    • 8
    • 19/02/12 16:40:45

    >>14157
    うち、グレーいるけど
    道路で放置なんてさせないよ
    健常と呼ばれてる子達の方が
    いつもうるさいよ
    人の家の前で井戸端会議も行われていて
    迷惑しているよ

    • 8
    • 19/02/12 16:39:00

    売地で遊ぶな
    ピアノ弾き語るな
    うるさい

    • 6
    • No.
    • 14161
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/12 16:34:00

    うるせえな、堀○。

    • 7
    • 19/02/12 16:30:36

    帰ってきたと思ったら一人奇声あげてるよ
    学校終わってテンション上がってんのか一人で奇声あげて何がしたいんだ?
    もう中学で幼稚園児じゃあるまいしちょっと遅れてんのかな

    • 10
    • 19/02/12 15:41:31

    井戸端してる親が本当に嫌です。情報交換や自分の相談だろうけど、そこは人の家の前、道路だし笑
    腕組みして。申し訳なさそうにせめて端っこよれよ。
    こっちも来客あるのに、ジロジロみてくるから呼ぶのもためらう。
    何をするにも道路族と遭遇しないようにばかり考えて本当疲れる。遭遇するのが1番疲れますけどね。
    すごい人や道路に依存する人達なんですね。目障り

    • 13
    • 19/02/12 14:08:56

    平日の昼間は学校行ってるから静か。平日夕方や土日はお祭りみたいになってる。

    • 12
    • 19/02/12 13:37:06

    近所に発達障害グレーの子供が道路で放置されてるけど、将来どうなるんだろう!

    • 9
    • 19/02/12 13:24:11

    >>14151
    14142です。
    私もそう思いますが、族らは「仕事もしてるし忙しくて、そんなしょっちゅう公園に付き添えない」んだそうです。

    それに「小学生の遊びに親が毎回ついていくのもねぇ~ 、家の前の道路なら下の子と一緒に遊ばせられ、家事も出来て一石二鳥」なんですって。

    それに「車が来たら、はじに避けるようにきつく言ってある」そうです。

    でも、私は運転中にヒヤッとしたこと何回もある。
    だから族らを「子どもを使った当たり屋」だと思う事にしたんです。

    族の好きな昔話「昔はみんな道路で遊んでた~、昔はみんな子どもだったのに」に例えると、昔の「当たり屋」は自分の体を使ってやったけど、今の「当たり屋」は「こどもの道路遊びに見せかけ、集団で道路族でない人を陥れる、子どもを使った当たり屋」になり手口が巧妙化。
    さらには、酷い騒音と奇声、たむろ行為のおまけつきで、昔より悪質。

    ↑こういう風に「道路遊び」=「子どもを使った当たり屋行為」って世間の考えが変わり、道路遊びさせることが恥ずかしく、ある意味虐待だと法律で縛らないと、二束三文で家を手放したり精神病んだりする被害者は減らないと思う。

    • 11
    • 19/02/12 13:19:38

    >>14152

    被害者とかそういう言葉に違和感を感じる。厳しい言い方だけど同罪だよ。

    • 4
    • 19/02/12 13:13:45

    どうやら、道路遊びをさせる親自身も連れて行ったりせず放置で育ったかららしいよ(笑)
    連鎖するんだよ。頭が悪いのは可哀想に

    • 10
    • 19/02/12 09:37:34

    >>14145
    私も同意
    本当に子供を愛しているなら、近所からも愛されるように親は力を尽くすべきで、人の家の前ばかりで遊ばせるという行為をさせないと思う
    こちらの地域は苦情が出たしパトカーも出動しているから、族親は近所への迷惑をわかっているはず
    でも何度も書いているけど、別に家の中に閉じ込めてゲームをさせたいわけではない

    親の井戸端会議は論外
    多少の時間なら仕方ないけど、関係のない人の玄関前や庭先、いつも同じ場所で長時間することが迷惑

    族子は族以外の近所の住民から挨拶をされなくなったよ
    引っ越し当初は挨拶が飛び交っていたのに残念な地域

    • 11
    • 19/02/12 09:35:19

    >>14145

    私も族子は被害者だと思っています。

    決して族子の迷惑行為を容認するという意味ではありませんし、被害者だから許されるという意味でもありません。

    私も幻聴が聞こえるまでに族子の奇声には追い詰められたし、
    族で埋め尽くされた道路をうっかり目にした日は夕飯を作る事ができないほどぐったりします。

    族子にとっても親は絶対的な存在です。
    子供は親がここで遊んでいいと言えば遊ぶし、絶対に駄目だと言われたら遊びません。

    物心つき始めた頃から親と道路で遊んで
    育った子にはそれが迷惑行為だとか理解できるはずがありません。
    ましてや隣近所のクラスのお友達もずっと
    一緒に遊んで育っているのです。
    学校の先生や一部のお友達が道路は遊ぶ場所じゃないよと言ったところで、いちばん近くにいる大人がOKすれば、遊びますよ。

    あまい言い方ですが、族子に悪気はないのです。
    どんなに奇声がうっとうしくても
    私は子供に罪はないと思います。

    小学生にもなれば自分で善悪の判断くらいつくだろと言われるかもしれませんが、私は不可能だと思います。
    道路で大声だしたり、他人の敷地に入ったり、
    それらの迷惑行為を親から、人様に迷惑だから絶対にするなと
    教えてもらえなかったのですから。

    族子が将来子供を産めばまた同じ事の繰り返しでしょうね。




    • 9
    • 19/02/12 09:06:30

    >>14142
    公園は不審者が出て危ないのなら

    それこそ親が付き添えばいい
    話ですよね。

    道路で近所の車にひかれて住民が加害者になるリスクはOKなんですね。

    • 14
    • 19/02/12 07:09:38

    今日から保険金狙いで道路遊びをさせている親がいます。って虐待ダイヤルに電話してみようかな(笑)

    • 11
    • No.
    • 14149
    • 芽のはえたニンニク

    • 19/02/12 06:48:29

    >>14127
    決まった時間?そのうち解散してくれる?

    アマいな~

    子どもの奇声とか飛び出しとか
    死ぬほどうっとうしいのは大大大前提で

    子どもは保護者が
    絶対に道路で遊ぶな、公園で遊べ!と厳しくしつけたら従うだろよ。


    それをしない大人がクズ。

    • 10
    • 19/02/12 06:38:48

    >>14137

    まんまだろ!

    • 3
    • 19/02/12 06:36:13

    >>14143

    爺は奇声あげて大人数な訳ないよね?

    長時間毎日なん?

    道路族被害を知らない方にとっては同じに見えるんだね。

    まだまだかぁ。。

    • 4
    • 19/02/12 06:30:38

    >>14137
    それ道路族じゃないの?

    • 4
    • 19/02/12 02:24:34

    >>14144
    おっと、私は全然族クソガキを擁護する気はないですよ(笑)ただ親に愛されてはいるのでは?という意見に対して「それは愛ではない」と断言しただけです。
    まあ、ひろーい心で見ればガキ共もクソ親という加害者に対する被害者と言えるかもしれませんが。ただそれが迷惑行為被害を許す正当な理由には全くならないと思ってます。

    • 7
    • 19/02/12 00:41:36

    >>14141
    よくわかるし的を射ていると思うけどでも奇声あげたり時間わぎまえず遊んでるのは族ガキなんだけどね
    愛がなくとも学校で多数の人と絡んでるのに学習できないガキなのにそれでもガキに罪はないとでも?
    親から学ばなくとも学校の友達や先生から何も学習できないバカなんだよ
    ガキを哀れむ気はないね

    • 9
    • 19/02/12 00:07:24

    電動車椅子で道路真ん中走ってるジジイの方が族なイメージ

    • 0
    • 19/02/12 00:01:03

    >>14139
    族らは「公園は不審者が出て危ない」「家の前の道路は不審者の心配ないし声も聞こえて安心」なんだって。
    車もそこに住む人か宅配ぐらいしか通らないし、車が来たら避けるように言ってあるから小学生に未就学児まかせて、親は出てこないか出てきても井戸端に忙しくて見ていない。

    私は族子が遊んでる時に車で帰って来て、はじに避けるの待って、安全確認してアクセル踏もうとした瞬間に3歳くらいの族子が飛び出して、寿命が縮んだ経験から、道路族は子どもを使った「当たり屋」だと思ってる。

    一見すると「たかが子どもの道路遊び、ご近所交流」に見え、族らは普通っぽいけど、子どもを飛び出させ、車の運転手を「危ないわね~」って集団で被害者ヅラして悪者に仕立て上げ、あわよくば保険金頂こうって魂胆で、手口が巧妙。
    だから子沢山なのかと妙に納得したりして。
    そう思って軽蔑しないとやってられないよ。

    実際、小学生は一輪車、キックボード、プレボーで、未就学児はストライダーで突っ込んでくるからね。

    遊び場ではない道路で遊ばせて交通事故が起きたら車が悪くなるって、いい加減、法律を見直す時期なんじゃないかって思うんだけど、そういう法律改正ってどこに働きかけたらいいんだろ。

    • 15
    • No.
    • 14141
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/11 23:33:05

    >>14138
    だから、本当の意味で愛されていないってことだよきっと。
    叱ったり躾したりきちんと教育するのってものすごくエネルギーいるし、愛情持って子供と本音でぶつからないとできないもん。
    そんな手間暇かけずに、ただただ甘やかしてやりたいようにやらせてれば、そりゃー楽よ、子育て。
    ただそれでは遠くない将来に子供が困ることになるし、周りの人間にも愛されない不要な人間になるしかないもん。子供産むのは自分のため~って思ってる親がほんと多い気がする。
    将来の介護役のため?自分の手下(小間使い的な)にするため?最近そんな風に見える親が多い。

    • 10
    • 19/02/11 23:18:15

    >>14136
    可哀想?
    可哀想なら近所に迷惑かけていいってもんでもないしほんとに可哀想なのは引っ越ししてまで族から逃げた人や我慢し続けてる人じゃん
    愛されてなくともあれだけキーキー叫んで子供は楽しんでるのでは?
    愛されなくて可哀想なんて同情心なんて一切ないなぁ

    • 13
    • 19/02/11 21:37:29

    >>14138
    だって車が通るのわかって遊ばせて
    どうぞ○んで下さいって思ってそうじゃない(笑)保険金狙いかなって
    大事な子供そんな危ない場所では遊ばせられないよ。

    • 9
    • No.
    • 14138
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/02/11 21:32:06

    >>14136
    愛されてないわけじゃないと思う
    親にも子にも常識がないだけなんじゃないかな
    愛されてない子なら家で絶叫したり外で絶叫してたら私達同様耳障りな声が煩わしくて黙らせるだろうしね
    あとお出かけのたびに嬉ションしそうなテンションでバタバタ走って奇声あげたりしないって
    うちの近所のはもう中学になるのにママとお買い物のたびに嬉ションのテンションで走り回って奇声あげてるからね

    • 4
    • 19/02/11 21:26:41

    道路族より迷惑な私道で自転車レースやボールや鬼ごっこ奇声がうるさい。徒歩一分に公園あるだろ?三兄弟だから余計にうざい。

    • 7
    • 19/02/11 21:13:58

    道路遊びする子は愛されていない子なんだね。可哀想に

    • 12
    • 19/02/11 21:13:22

    いま虐待騒がれているけれど道路遊びをだめと教えられていない子は、それこそ虐待じゃないの?
    車が走る道で遊んで、運転側が凄い迷惑じゃない?車が来たらどければいい。親がいるから平気な問題じゃないよね。

    • 12
    • 19/02/11 21:07:35

    族子の遊び+族親の井戸端会議がうちの玄関前だと家に帰りたくない
    早く気づけよ どうせイジメているつもりだろうけど

    • 11
    • 19/02/11 20:17:21

    類は友を呼ぶ
    この時間に来て井戸端会議始めたよ
    常識ないね

    • 11
101件~150件 (全 63903件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ