ママぢゃないけど…

  • 妊娠・出産
  • ゅう
  • KDDI-TS31
  • 05/07/28 00:07:48

私は妊娠2ヶ月目でもう決断を迫られてます子供は産みたいと思いますけど正直彼氏の事がスキかわかりません私は知った時あまり嬉しくなかったし↓↓
子供が出来たと言ったら彼氏は喜んで幸せにするって言ってたけど正直こんな状況で子供産んでママになってどーなんだろ?でもおろしたりしたら子供が可哀相だし…ごめんなさい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/07/29 23:10:47

    妊娠した時点で、お腹の子のママなんじゃないのかな?ママじゃないけど…てトピタイはどうかと。トピズレすんません&#x{11:F9C5};

    • 0
    • 16
    • 下の続きです&#x{11:F9AB};
    • SH900i
    • 05/07/29 23:06:37

    が正しいのか間違ってるのかは先にならないとわからないコトですが…どちらにしても2人で出す結論が1番だと思います。
    もし産むコトを決意してわからないコト困ったコト愚痴などがあったらまたこの妊娠カテで話しましょう。
    考えてもツラくなってしまうコトもあると思いますが、考えるコトが主サンにとってマイナスになることはないと思います。

    • 0
    • 05/07/29 23:02:55

    主サンも悩んでレス立てたのでしょうが…妊娠カテにこのようなトピは辞めて下さい。私は2人目妊娠の為また妊娠カテを見るようになりましたが、妊娠カテは妊婦サン同士悩みを話したり相談したりするカテだと思います。
    冷たいと思われるかもしれませんが…
    主サン今あなたが悩んでるコトは人の意見で流されてしまう物ではダメなんですょ&#x{11:F9A7};これは主サンと彼氏で決めるコトなんですょ。人の意見を聞いて実行したら失敗したとかなって欲しくはないんです。人の言うコトに耳を傾けるのも大事なコトですが…今回のコトは主サン彼氏サンの責任があるんだし2人でたくさん話し合って、それ

    • 0
    • 05/07/29 21:50:21

    私もまったく同じ状況です。最近は毎日泣いていて精神的にもおかしくなりかけてました。でも子供産んで後悔しないなら結婚したこと後悔してもいい覚悟で産むしかないと思いました。主さんがんばって!

    • 0
    • 13
    • ゅう
    • KDDI-TS31
    • 05/07/29 18:57:04

    皆さんありがとうございます(>_<)確かに自分には避妊の意識はあったけどしないときもあったからかなり悪いいと分かってます。
    でも、やっぱり産婦人科にいって悩んだのは確かなので、あとパスタさんが言ってる事当たってます。自分は一人だと育てられないと思います(>_<)でも、そうですょね!彼氏は産んでほしいって言ってくれてるしそれに今の彼氏なら信用出来るんですょね☆それに賭けてみるのもアリかなって思いましたっ☆☆

    • 0
    • 12
    • (>_<)
    • KDDI-SA32
    • 05/07/28 16:27:58

    微妙ですね(>_<)ひとりで産むのだって、簡単ではないし、彼氏への気持ちも不安でしょうが、産みたいのなら、彼氏を信じてみたらどうですか?これからつわりだって始まるでしょうし、いろいろ大変だと思います。一人で立派に育ててる方もいますが、私はそんな経験がないので、大丈夫だと言い切る自信がありません。だから、もう一度信じてみてはどうですか?

    • 0
    • 05/07/28 16:04:31

    こーゆー相談を妊娠糧でするの不謹慎じゃないです?そりゃー悩んでるのもわかるけどここ覗く人って出産控えた妊婦さんだったりするし…その他とかでやってほしい

    • 0
    • 05/07/28 15:14:48

    主さんはぢめまして。私は主さんの気持ちよくわかります。前に付き合ってた彼氏との間に赤ちゃんが出来た時、私も今の主さんと同じ事を思いました。前彼は裏金やっててバツイチでしっかりしてるとは言い難い人だったけど、先も考えず今が楽しいと言う理由で一緒にいたから本当に悩みました。今は5年付き合ってる大好きな彼氏が居て、先もみてるし子供も欲しくてしかたないです。ですが自分が幸せになればなる程、中絶してしまったあかちゃんへの思いが大きくなり、本当にイタタマレナイ気持ちでぃっぱいです。私な前彼は産んでくれといってましたが、借金はあるし嘘ばっかりつくし、仕事も裏金。すごく優しい人だったケド、とても産める状況では無かったのに安易に付き合ってた自分に悔やみきれないほど反省しています。いまさら後悔してももぅ遅いのに、反省しか出来ない自分が悔しくてむかつきます。何が言いたいのかよくわからなくなっちゃってますが&#x{11:F9A5};すいません&#x{11:F9AC};悩む気持ちはわかるので&#x{11:F8A4};ぃっぱい考えて結論だして下さい

    • 0
    • 9
    • デキ婚
    • N2102V
    • 05/07/28 04:40:07

    主サンは結婚意識してましたか?遊びたい盛りだった?
    私はどちらともつかない状況で、主サンの様に結婚したい程そこまで好きかどうか分からない彼氏の子が出来ました。彼は前から結婚意識してくれてたし、結婚したらきっと真面目だし、いい旦那サンだろうなと思い、産むことにしました…というかこれが『運命・縁』なんだと思い、受け入れました。でも妊娠中はこれで良かったのか、この人を愛せるのか、つわりもひどく、イライラし喧嘩ばっかり。私から仲良くなれない日々でした。好きになれないと悩んだ事もあります。
    でも結婚・妊娠・出産・育児を経て、夫婦は色んな事を越えることで繋がるんだ、と思いましたよ。今は旦那以外の男性とやってける自信はないし、旦那で良かった。三年たっての感想です。誰にもあてはまるパターンではありませんが、自分の気持ち次第です。この先の事は誰にも分からないし、好きで結婚しても離婚する事もあるし、思われて結婚して、好きになる(幸せだと感じれる)こともあるし。もちろん反対もありますしね。一つ言えるのは、子供を産んでからは、堕ろさなくて良かった(堕ろす事はあまり頭になかったにしても)本当にそう思いましたよ。感謝しています、今の私があるのもこの子のおかげだなって‥隣で寝息たててる息子に。

    • 0
    • 8
    • りー
    • P900i
    • 05/07/28 03:28:58

    何か矛盾してる。産む気はある…でも、知った時うれしくなかった…おろすと子供が可愛そう…??って感じ。産む気があるのなら、彼氏の事すきじゃないんだったら、別れて一人で育てるべき。子供が可愛そうと思うならせっかく宿った命なんだから産んで、養子縁組とかして子供欲しい方に育ててもらうべき。

    • 0
    • 7
    • パスタ
    • F700i
    • 05/07/28 02:43:36

    情が湧いて来るのは、相手を大切に思えてる証拠だと思いますよ…。ましてや、この主サンみたいな人は一人で子供を育てていけないと思うんです(主サンごめんなさいね)。だからこそ、彼氏とこれから一緒に暮らしてくにつれて、少しでも情が湧いたらやっていけると思いますよ!もしそれで上手くいかず、離婚って形になったとしても、こんな真剣に子供の事考えてる主サンだから、その時には自分なりの覚悟は出来てると思う★母親になるって簡単な事ぢゃないけど、簡単に母親になれちゃうぢゃないですか。皆初めは戸惑いながら、懸命に子育てして母共に成長していくんだと思いますよヾ(^▽^)ノ

    • 0
    • 6
    • KDDI-SA31
    • 05/07/28 01:47:07

    情だけでやってけるの?好きでもない彼氏に情が湧いたとして、その情だけで彼氏と子と主の3人で家族としてこの先の人生楽しくやってけるの?

    • 0
    • 5
    • パスタ
    • F700i
    • 05/07/28 01:28:37

    皆が怒る気持ちも分かるケド、主サンは現にもうお腹に身篭ってる訳だしね…。私は産んで良いと思うよ♪何が一番かって、主サンの気持ちだと思うけど、彼氏も責任持ってくれてるって言うなら主サン幸せ者だよ!!産まれて来る子供も、パパとママに恵まれて幸せだと思うよヽ(^^ )これを機会に主サンが変わらなければイケナイと思う。母親になるからには半端な気持ちではこれから育てていけないし、妊娠中って想像以上に感情が不安定にもなるし…。それから、もし障害や奇形児だった時の事もキチンと考えて、それでも主サンの中で産みたい気持ちがあれば産んでも良いと思うよ☆彼氏に対する気持ちは、これから妊娠生活を一緒に過ごしていけば、情は生まれるハズ!!
    何か上手く言えないケド、私は皆と同じく一つの命を大切にしてあげて欲しい事と、今主サンのお腹にいる赤ちゃんは主サンしか守ってあげる事は出来ないって事を改めて実感して欲しいです。

    • 0
    • 4
    • ホント
    • KDDI-SA31
    • 05/07/28 01:16:35

    不思議~。避妊ってそんなに難しい?そんなにメンドクサイ?
    産むも産まないも主の勝手だけど、妊娠して困るなら避妊したら?

    • 0
    • 3
    • 不思議
    • P900i
    • 05/07/28 00:30:39

    結婚して育児する覚悟や金のない奴に限って、きちんと避妊しないのはなぜなんだろ?

    • 0
    • 2
    • KDDI-HI34
    • 05/07/28 00:14:34

    可哀想なら最初から避妊すれば?嫌なら産むなよ。あんたたちに育てられても子供が可哀想ー。あんた自分勝手ぢゃん。

    • 0
    • 1
    • &#x{11:F9A1};
    • P901iS
    • 05/07/28 00:11:52

    こ-ゆう相談乗りたくないし見たくもない!!!!
    どおしたらいいかって自分が彼氏と避妊もしないで
    エッチしたんやし責任とれよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ