スポ少【チラ裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/19 12:40:40

    >>16336
    うちのチームにも積極的すぎるお母さんが一人いて、おかげでこっちは何もやらないみたいな見方をされるんじゃないかといつも気にしながら居ます。
    自分の当番や与えられた仕事はしています。
    それでいいよね。

    • 10
    • 18/10/19 13:35:03

    >>16344それただの謙虚な人なのでは?

    • 0
    • 18/10/19 13:59:08

    >>16344
    算数だけじゃ会計出来ないんじゃない?
    どんな仕事かはわからないけど、パソコン出来なきゃだめだし、買い物もあるんだよね?時間ない人に買い物してくれは難しいだろうし。

    とにかく、理由をそのまま鵜呑みに聞いていては、この世の中渡っていけないもんだよー

    • 0
    • 18/10/19 14:01:30

    >>16349
    うちのとこの会計は算数出来れば出来るよ。電卓使えれば。会計は買い物ないよ。買い物したのを精算するだけ。

    • 0
    • 18/10/19 14:04:11

    >>16335
    だいたい挨拶してこないと文句言ってる人は自分から挨拶しない。風習とかでなく性格だろうね。

    • 8
    • 18/10/19 14:43:12

    >>16343
    いるよね。ストレス。

    • 4
    • 18/10/19 16:21:33

    >>16351
    ほんとそれ!
    挨拶されても自分は絶対返さない人がいて、(もしくは、気に入ってる人にだけ応える。あとは聞こえないふり)、あー私からは挨拶されたくないんだなーと思って、こっちもあえてすすんでまで挨拶しないようにしたら、その人仲間と組んでめちゃくちゃ嫌がらせしてくるようになった。(関係ない人を巻き込んで、集団で無視とか、あることないこと陰口たたきまくってるみたい)

    自分は挨拶返さないくせに、されなくなると怒るって意味が分からない。

    価値観が違いすぎると思って、もうできるだけかかわらないようにしてる。

    • 14
    • 18/10/19 16:34:45

    >>16350お金を預かる人に任命されるってことは信頼されてるから名誉なんだとばかりにうちの会計は会計になってからいばってるよ(笑)

    • 2
    • 18/10/19 20:48:48

    >>16335
    私なんか行ってないのに(体育館でバスケやってるから、たぶんそこの保護者を見て私と勘違いしてる)こっちに挨拶来なかった!とかグチグチ言われていたよ!
    挨拶も何も、私はその場に行ってないんですけどー!って感じだよ。文句言うのは勝手だけど勘違いで文句言うとか頭沸いてるわ。

    • 3
    • 18/10/20 00:12:04

    スポ少が中心なのはわかるけどうちには上に兄弟がいてそっちにも顔出ししたいのよ。
    旦那がスポ少で私が他の兄弟て役割分担があるんです!なんで私がその事で責められるのかわからん!グランドに来る量だけで判断するのやめてほしい!事務作業は人一倍してるのに!

    • 12
    • 18/10/20 02:38:10

    3時半集合ってなんだ。
    3時間くらいしか寝れなかったけど。今から約4時間高速運転すんのか。
    強いチームに入ってると、遠征や試合が多すぎて嫌になる。多少は覚悟してたけど、今月毎週試合で内2回は遠征って。
    所詮小学生のスポ少なんだからもっと緩くやればいいのに。

    • 15
    • 18/10/20 02:52:33

    >>16357お疲れさま。暗いうちから何時間も車に揺られて移動して…。スポーツやってんのに逆に不健康だわと思う時あるよ。
    うちは4時に出ます。

    • 10
    • 18/10/20 06:46:13

    あげられた動画にばっちり映ってるね。相変わらずお喋りばっかりしてるとこ。落着きなさすぎて目立ちまくりじゃん。一回戦で惨敗した後なのに超ご機嫌。発達障害丸わかりだね。

    • 4
    • 18/10/20 07:28:05

    >>16357 お疲れ様です。親も子も大変だね。

    • 3
    • 18/10/20 09:10:21

    試合メンバーに選ばれず、今週末は暇になった。週末予定なしはうれしいけど選ばれなかった子は少数だけ。このまま続けてもこんな状態が続くんだろうな…息子はのほほんとしてるけど、旦那がイラついてるのがわかる。

    • 5
    • 18/10/20 09:59:27

    また週末が始まりましたね。
    はぁ。行きたくない。

    • 13
    • 18/10/20 12:04:10

    小4サッカーで公式以外試合ないのもなんかいやだ。月一くらい試合をさせてあげたい

    • 1
    • 18/10/20 16:34:00

    張り切ってみんなで地域の運動会におソロの目印で出ちゃってみっともな!チームの品の無さ、親子の質の悪さが際立ってる。

    • 7
    • 18/10/20 17:07:57

    今日も朝早くから遅くまで試合。帰るのは9時頃かも。
    明日も試合だけど早朝から朝練してから試合会場へ。たった一時間しかないのに朝練って。移動やコート設営だけで時間の無駄。
    試合会場に早くいってアップすればいいじゃん。
    たいして強くもないのになんか最近朝練朝練。

    1、2年生はお昼過ぎには疲れちゃって審判半分寝ちゃったりする。

    • 1
    • 18/10/20 18:29:36

    >>16349会計がパソコンさわれないとできないの?じゃあ私無理だ!

    • 4
    • 18/10/20 19:52:51

    今五年生の保護者が全員嫌いすぎて辞めたい。
    うち、今二年だから親子共にクズみたいな扱いされるんだけど、高学年の親ってなんでこんなに偉そうになれるの?

    それとも、低学年の時から既にそんな人たちだったんだろうか…

    他の場所で知り合う高学年のママは皆親切で優しいけど、スポ少のこの人たちだけはほんっとうに嫌い。

    • 5
    • 18/10/20 20:29:57

    セレクションの時間になると狙ったように雨が降ってきて笑っちゃうw

    • 2
    • 18/10/20 20:41:37

    お子さん何時間睡眠できてますか?

    平日夜にも練習、土日祝日朝練までして1日練習、平日は宿題する時間もままならない、睡眠時間六時間。小学生の成長にこれでいいのかなと親として疑問がいっぱい。

    • 6
    • 18/10/20 22:28:20

    来年の役員勝手に指名されるらしい。そんなの断ったらチーム全体に陰口いわれるやん。なんで勝手に指名制度?
    前回の役員から嫌われてたら確実に指名されるの決定やん。小さい子供がいたら免除っておかしいやろ。

    • 3
    • 18/10/20 23:34:51

    >>16369
    うちは土日祝しか練習ない
    だから金曜の夜には宿題終わらせる。

    • 0
    • 18/10/21 04:22:41

    今日も大会。
    子供は頑張ってるのに、私はもう頑張れないかも、、、

    なんで入る時はみんなあんないい事いうの?
    入ってみたら結局ゴタゴタじゃん!!
    誰か入団する子いない?って、こんな揉め事だらけの所に勧誘できるわけないじゃん!!

    • 21
    • 18/10/21 04:37:17

    新人戦で、5年生からキャプテン指名されるんだけど、なんでやりたくないって泣くの??

    意味わからないわ!!親も親でうちの子気が弱いからって、そんなんならやめちゃえよ!親は知らないだけで、全然気弱くないし、意地悪いよ。

    そろそろ入った順でキャプテンにする制度変えてほしいわ。

    • 4
    • 18/10/21 06:03:49

    大会で試合開始まで2.3時間空く時、ポツンにとって苦痛過ぎる。

    • 17
    • 18/10/21 09:17:14

    他の保護者さんのこと、陰で自己中自己中ってばかり言うボスママさん。

    あなたが一番の自己中なんですけど。陰口ばっかり言わないでください。自分の気分でひっ掻き回して、迷惑してます!

    • 10
    • 18/10/21 10:07:02

    >>16373そんな子ならやらない方が良くない?うまくまとめらんないと思うし。

    • 0
    • 18/10/21 12:34:35

    >>16373
    でも低学年のときずっとやってる子がいるのに、5年生から始めた子がキャプテンに指名されて、うちのチームめっちゃ雰囲気悪くなったよ。入った順も少し気にしてあげてほしかった…

    • 5
    • 18/10/21 12:35:05

    >>16377低学年のときから、の間違いです

    • 0
    • 18/10/21 14:01:03

    すごく苦手な人がいる。
    その人がいると私は話せなくなる。
    別に無視も意地悪もされてないんだけど、心の底から苦手な人がいる。

    みんなはどう思ってるんだろうな。

    • 12
    • 18/10/21 17:19:13

    試合後疲れ果てて仮眠したら気づいたらこの時間。買い物いってないし夕飯作りたくないわ。

    • 12
    • 18/10/21 17:34:49

    長時間下の子放置、その家の子、うちの子とただ同学年ってだけで寄ってくるから私が何で遊んであげなきゃいけないの?

    毎回毎回、一言だけ、いつもすみません!って言えば許されると思ってる。
    自分は先輩ママとがっつり!!

    • 8
    • 18/10/21 21:34:19

    グループラインめんどくさ。
    了解です。のスタンプいらない。

    • 18
    • 18/10/21 21:34:40

    毎回他のママさんと話してると2人しかわからない話題だして話遮ろうとしてくるのなんなんだろ。女ってこれだからめんどくせー。
    私の仲良しのママとらないでって感じなのかな?

    • 12
    • 18/10/21 22:00:49

    何を騒いでるの?そのくらいなに?あなた達親子が他人にしてきたこと忘れたのかな。その何倍も酷いことしてきたくせに。そのせいで何人辞めていったの。突き放される気持ちだけでも理解出来たらいいね…まあ無理か。

    • 5
    • 18/10/21 22:03:59

    1年で7人退団するとかヤバくない?
    全体で40人もいないのに

    • 12
    • 18/10/22 00:20:41

    子供うっすいジャージで寒そうにしてたから今年はベンチコート 買ってあげてね。その子以外みんなベンチコート 着てるのにさすがにかわいそう。
    お下がり要求してきたけどみんな大きめのサイズだから卒団まで貰えないよ?オークションで安く手に入る事教えたけど、それでも高いじゃんとか言ってくる神経謎です。どうしてもタダで手に入れたいんだね。
    自分はちゃっかりベンチコート 着てるのにね。まず子供が先じゃない?

    • 14
    • 18/10/22 08:29:32

    いい加減セレクション諦めたらいいのに
    周りは無理だとわかってるよ

    • 1
    • 18/10/22 12:18:04

    どの立場かは知らんけど、別にあなたにお礼を言われる筋合いはないんですけど。

    • 0
    • 18/10/22 12:20:54

    >>16386 ひどいね…
    そんなにお金ないなら、スポーツやめなよって思う

    • 2
    • 18/10/22 13:40:06

    毎回練習見学にくるママ。頭おかしいの?
    ヌメーっとして気持ち悪いし、あんたらがいるから団員増えないんじゃん。
    悪口ばっかりだし。
    飲み会もコーチ捕まえてありもしない噂や悪口吹き込むし。
    そういう親の子で子供がサッカー上達してるのみたことないから気を付けたほうがいいよ。因果応報ってあるよ!

    • 10
    • 18/10/22 13:52:21

    >>16386
    ひどいね、ます親より子供のもの揃えて欲しい。

    うちの団にも大きい水筒は高いからって真夏の暑い試合や練習に1Lの水筒しか持たせない親がいた。
    自分は試合来ないから中身が無くなっても子供は遠慮して言い出せなくて熱中症。
    下手したら子供死ぬよ。

    • 1
    • 18/10/22 14:32:19

    張り切りすぎでしゃばりすぎな母親が一人だけいる。暇なんだろうけど、引くわ。

    • 10
    • 18/10/22 16:09:44

    >>16388
    教えて下さい。
    ありがとうと思ったから、ありがとうございます。は何でダメなの?

    • 1
    • 18/10/22 19:24:11

    そんなに怒鳴りつけるなら、うちの子レギュラーから外してほしい
    団員が入らないのはあのコーチの怒鳴り声だって、みんな気づかないのかな

    • 10
    • 18/10/22 19:26:03

    いろいろな予定をあのちっさいオジサンの都合に合わせるの、やめてほしい

    夜は家でゆっくりしたいわ

    • 4
    • 18/10/22 19:31:19

    クソ意地悪なあの2人、親も注意しないし、てか聞いてないし、あと2年も一緒かと思うと本当ストレス。子供が辞めたがってないから親も頑張るしかないけど、中学も一緒とかクソ。

    • 6
1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ