スポ少【チラ裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/11 13:49:01

    >>11291
    直筆の名前と印鑑を押してもらって提出しないといけないから事後報告にはできないよ。
    うちは四年生で受けました。

    • 0
    • 11296
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/11 13:42:34

    >>11291そもそもセレクション用紙に代表者の捺印が必要

    • 0
    • 18/01/11 09:52:30

    >>11260
    うちは卒団ではなく引越しだけど、
    挨拶して自分から退出したのになぜか戻された。なるべく見ないようにしてるけど、
    けっこうきついです。

    • 0
    • 18/01/11 09:35:42

    スポ少の保護者のやることなんて、ただ子供の甘やかし。

    • 5
    • 18/01/11 09:32:55

    >>11188橋本のことだね

    • 0
    • 18/01/11 09:12:14

    あんたんちの子は上の子だけなの?
    弟の学年の方が人手不足なんだからたまには手伝いに来いよ。

    • 1
    • 18/01/11 08:11:13

    浦和レッズのセレクションについて調べたんだけど今の所属の監督またはコーチに承諾を得た者と書いてあった。受かるかわからないけど事後報告だとだめなのかな?今は小3なのでセレクション受けるのはまだ先です。

    • 0
    • 18/01/11 07:49:24

    >>11280
    どきっ(笑)

    • 2
    • 18/01/11 02:17:14

    降ろされたからってリバースするぐらい泣くな!

    • 0
    • 18/01/11 01:28:48

    なんで被害者がやめなければいけないのか…

    • 12
    • 18/01/11 01:22:26

    もう既に3月も試合や行事の予定でいっぱい。。試合連絡のラインが怖い。楽しみだった春休みも物凄く憂鬱

    • 8
    • 18/01/11 00:33:07

    >>11285だよね~うちもそんなだよ

    • 3
    • 18/01/11 00:16:22

    急に土曜日試合だって。用事入れてたのにガッカリ。せめて1週間前に予定わかればいいのに

    • 11
    • 18/01/10 23:10:48

    そんなん、役員でやれよ。
    10人以上いるんだから、誰かできんだろ?

    • 2
    • 18/01/10 21:59:11

    グループラインで偉そうに発言していたけど誰もそれに従わない。だって監督でもコーチでもないんだからさ。出しゃばりの仕切りたがりはどこ行っても嫌われてるのわからないのかね?

    • 9
    • 18/01/10 21:12:43

    私のことかな(笑)

    • 5
    • 18/01/10 21:11:43

    >>11280

    誰のこと?

    • 1
    • 18/01/10 20:56:22

    いい人ぶってこんなところで酷いこと書いててびっくりするわ。

    • 2
    • 11279
    • リアクション芸の道具
    • 18/01/10 20:16:05

    ありがとうございました。このスポーツがすっかり嫌いになりました。

    • 4
    • 18/01/10 20:15:28

    >>11277
    え?

    • 1
    • 18/01/10 20:13:02

    スポーツってお茶のむから。飲まないんなら

    やめたら?

    • 0
    • 18/01/10 20:11:34

    頭悪い母親がいつもでしゃばって変なこと言ってくる。
    自己中な考えをみんなの意見として言ってるけど誰もあなたに付いてきてませんよ。

    • 9
    • 18/01/10 20:09:26

    もうずっと休むんなら辞めたら?

    • 3
    • 18/01/10 19:44:40

    良かったね悪口聞いてくれる人が出来て。でも、その人達自己中過ぎて顰蹙かってるけどね。それにあなた声大きいからこっちに聞こえてますよ。

    • 1
    • 18/01/10 18:47:23

    >>11262
    私も抜けるものだと思うけど、うちのチーム、何年も前に卒団した子供や親が、まだ何人もいる。去年の卒団生の親で抜けた人は1人もいない。試合や練習の日時なんて知りたいのかな?抜けづらいのかな?

    • 0
    • 18/01/10 18:07:02

    みんな辛くても辞めれないんだね。

    • 0
    • 18/01/10 18:06:25

    バカみたい。

    • 2
    • 18/01/10 17:37:20

    チームでファミリー感出すの止めろや。
    温度差に気付け。

    • 6
    • 18/01/10 17:25:48

    >>11262
    普通は抜けるんじゃない?
    卒団だって、翌日には挨拶のLINE送って退会するよ。

    • 1
    • 18/01/10 17:23:45

    初めての場所に来たけど、駐車場ここで合ってるのかなぁ?

    • 2
    • 18/01/10 15:51:48

    >>11249
    好きで下手くそなんじゃない。親も子も分かってる!辞めにくい環境もあるし、うまくなる為に練習してる!!

    • 8
    • 18/01/10 09:54:50

    どうでもいい。

    • 3
    • 18/01/10 08:44:05

    >>11264
    ありがとうございます。

    • 0
    • 18/01/10 08:30:13

    >>11258
    うちも抜けない人が過去にいて新しくグループ作ったよ。

    • 1
    • 18/01/10 08:28:58

    >>11261
    退会してもらったんですね
    コメントありがとうございます

    • 0
    • 18/01/10 08:26:20

    >>11260
    少年団のグループLINEがあって、少年団辞めたのにグループLINE抜けない人がいるんです。
    抜けるつもりもなく見てるからと言われました。
    抜けるものだと思っていた自分の感覚が違うのかな?と思って。

    • 0
    • 18/01/10 08:06:58

    >>11258
    スポ少辞めてグループライン抜けない人がいたから少し経ってから退会させてたよ。既読だけはついた(笑)

    • 0
    • 18/01/10 08:03:55

    >>11258
    ちょっとなにいってるかわからない。

    • 0
    • 18/01/10 07:55:53

    >>11258
    抜けてるのにいるの?!よく分からない?!

    • 1
    • 18/01/10 07:53:34

    グループLINEって辞めたら抜けるものだと思ってた。
    ずっといるねって普通に言われた。
    他の人に会ってないから聞いてないけど私の感覚ってずれてるのかな。

    • 0
    • 18/01/10 02:33:54

    あーなるほどね、うちの子は次の学年を育てるための犠牲ね。嫌われ役としてキャプテンに立てましたね。よーやく気が付きましたよ、監督。雑用係に徹したキャプテンでいれば良いですか?叱られ役だけやっていればいいですかね?素晴らしい監督だと慕う卒団生もいるようですが、私にはそうは思えません。真面目な奴ほどバカをみる、そんなチームですね。

    • 4
    • 18/01/10 01:39:00

    今年も始まる。
    シンドイな。
    人間不信になったよ。
    イヤ過ぎて眠れない。
    涙が出てくるよ。

    • 9
    • 18/01/10 01:36:34

    >>11245
    わかるー
    散々説明したし何度かやった事ある業務なのに「えっ?全然解らないですー」って他の人に騒ぐ人いる。
    別に難しい事ではないのに。
    説明した人の立場とか考えてよね。

    • 2
    • 11254
    • リアクション芸の道具
    • 18/01/10 01:17:40

    入団しての数年間、一体なんだったんだろうと思ってしまう。嬉しいこと楽しいことだけでなく、辛いことも嫌なことも親子でよい経験になるかなあと思っていた時もあるけど、嫌な思い出ばかりが浮かぶや。お金と時間の無駄足でしたな。

    • 5
    • 18/01/09 23:03:13

    最近チームが勝っても嬉しくない。むしろさっさと負けて早く帰れればいいのにと思ってる。子どもはテキトーに練習、親は面倒くさいことは知らんぷりな親子の仲良しグループで勝手に盛り上がってろとしか思えなくなった。そういう親子に限って負けると泣いたりして悔しがってる。え?悔しくて涙出るほど真面目に練習してたっけ?と白けるわ。

    • 10
    • 18/01/09 22:16:54

    一生懸命な下手くそはいい。
    仲良しこよしの延長でスポーツやる女子ははっきりいってやめてほしい。
    本気でやってる方にとってはウザいだけ。

    • 6
    • 18/01/09 18:34:33

    >>11249
    お前がやめろ。

    • 4
    • 18/01/09 17:29:37

    >>11249
    うわ…

    • 6
    • 18/01/09 16:56:25

    下手くそは足手まといだから空気読んでやめてほしいな。

    • 4
    • 18/01/09 16:16:41

    >>11246
    キャプテンが真由子様になってる笑。
    6年生?

    • 0
1件~50件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ