スポ少【チラ裏】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/11 22:57:10

    >>7776会長が連絡回さなくても、もう知ってるからいいじゃん。

    • 0
    • 17/06/11 23:04:49

    マウンテングもうざいし、ディスってくるのもうざい。小3の息子も母親にそっくりな性格。だんだん嫌われると思う。

    • 1
    • 17/06/11 23:09:31

    >>7764 あなた、率先して意味無いグループライン流すタイプだね(笑)

    • 6
    • 17/06/11 23:11:58

    最近職場の方が気が楽に思えるし、嫌味臭くて大嫌いだった義母や上から目線な義妹の方が可愛く思えてきた。

    • 3
    • 17/06/11 23:19:09

    >>7780 今日、連絡きたの。次の日曜日が公式戦だって。

    • 1
    • 17/06/11 23:26:06

    >>7760
    言いに行かせたけど、来なかった。結局、子供が可哀想で入れたけど。毎回ですからね。

    • 0
    • 17/06/11 23:28:35

    >>7761
    何度も何度も、色んな方が色んな風に、声掛けしました。結果の孤立です。彼氏が来てる時は、子供より、周りより、彼氏が優先みたいです。

    • 1
    • 17/06/11 23:36:31

    >>7775
    下の子の話したのは私じゃないけど。
    なんで私に質問するの?
    うちはサッカーだから学年で移動するけど、友達入ってる野球チームは、一学年だけじゃ試合できないから毎回三年生以上の子達全員試合に行くんだって。
    3年生と6年生だと、やっぱり手掛かるのは3年生だよ。

    • 0
    • 17/06/11 23:45:43

    >>7786うちのチームにもいるなあ。彼氏との時間を確保するために参加させてんのかな?って感じ。珍しく来たかと思えば応援してる場所の一番前で彼氏とイチャコラ。送迎もほとんど他人任せ。誰も引き受けられないと逆ギレ。お子さんは一生懸命頑張ってるから可哀想になる。

    • 3
    • 17/06/12 04:14:01

    昨日、○さんみたいなチームのヌシにはなりたくなーい(笑)って言ってたね。大丈夫、片足突っ込んでるよ!いつも仲良しの腹黒いお母さんとくっついて、ジロジロ回り見渡しながらヒソヒソしてるのなんてそっくりだしね。不機嫌な時の言葉のキツさも貫禄充分!腹黒さんも腰巾着が板についてきたね。

    • 4
    • 17/06/12 06:39:39

    夫婦揃って人を小馬鹿にするような目つきで見てきて気持ち悪い。親が過干渉すぎて、親が見にきてない火曜日はチームメイトに意地悪してるのを何度と見てるしコーチからも注意されている。いじめみたいな事をするな。

    • 2
    • 7791
    • 黒石つゆやきそば
    • 17/06/12 07:34:43

    なんだろ?いつも試合の後はモヤモヤする

    • 2
    • 17/06/12 08:00:51

    あなたはまるで経験者のように上から目線だし、息子さんも乱暴な動きが上手いと思っているようで危なっかしくてモヤモヤしてたんだよね。悪いけどレギュラー外されてざまーみろって思ったよ。それに態度豹変して常にイライラしてるあなたに笑えたよ。

    • 3
    • 17/06/12 08:33:12

    スポ少の親はみんなちゃん付けで呼び合うの?

    • 0
    • 17/06/12 11:53:57

    >>7793
    うち呼んでるよ。

    私は後から入ったから、ちゃん付けで呼んでくれる人と○○ママって言う人がいる。
    昔から入ってるひとはみんなちゃん付けで呼びあってる。

    • 1
    • 17/06/12 12:29:07

    >>7793
    ババア達が○○ちゃん、とか○○ちゃんって呼んでねー(ハート)って気持ち悪いよね。
    昔からの友達なら分かるけど、なんでこの歳で新たに知り合った友達でもない人を○○ちゃんとか呼ばないといけないのか意味分からないよ

    • 12
    • 17/06/12 12:44:10

    >>7795
    名前で呼んでねと言われたが未だに呼べない。
    〇〇ママとかじゃダメなのかな?

    • 2
    • 17/06/12 13:18:17

    >>7796
    えー!呼んでね!とか言ってほしいなー。
    実際自分だけ名前で呼ばれないの切ないんだけど。だから頑張って自分から呼ぼうかと思ってるけどウザいかな。。?
    明らかに年上だけど○○ちゃんとか違和感だけどみんな呼んでるからちゃっかり呼んじゃおうかな。笑
    嫌われるかな。

    • 0
    • 17/06/12 19:42:42

    私もいい歳の母親同士でちゃん付けは苦手。
    だから、○○さん(苗字)って呼んでる。

    • 10
    • 17/06/12 19:57:47

    >>7783
    わかる!地獄の土日終わって月曜出勤したらなんだかホッとする。

    • 3
    • 17/06/12 20:10:13

    スポ少だけの付き合いなのになんだか昔からの友達みたいな扱いされてびっくりしてる。気性が激しくてなんかすごい怖いんですけど

    • 5
    • 17/06/12 20:45:53

    >>7798私も苦手だし一番年下だから余計に戸惑う。
    しかも、例えばゆみこさんて方がゆみりんみたいなあだ名の人とかもいていい年して、、とか思っちゃう。
    ラインの名前もそんなあだなで引いた。

    • 5
    • 17/06/12 20:48:32

    うちのチーム、親みんなよその子供のことも呼び捨てなんだけど、どこもそお?わたしは別にいいと思うけど旦那が他人の子供呼び捨てとか信じられないって言う。

    • 4
    • 17/06/12 22:19:18

    >>7802
    うちのチームもだよ。
    子供同士も学年関係なく呼び捨て…。

    • 2
    • 17/06/12 22:46:51

    >>7802
    うちのチームも呼び捨て。
    最初は上の学年の子は君付けてたけど、面倒になり、今は呼び捨て。

    • 1
    • 17/06/12 22:47:38

    >>7798
    同じく。

    • 1
    • 17/06/12 22:47:59

    >>7802
    うちも呼び捨て。
    最初は呼べなかったけど慣れたら大丈夫になった。

    • 4
    • 17/06/12 23:02:14

    ほんと親のちゃん付けうっとうしい!
    ○ちゃんにもってって~とか△ちゃんに聞いてみて~とか誰やねん!!って感じだよ。

    • 9
    • 17/06/12 23:06:09

    チーム全体のグループラインは名前も◯◯ちゃんやら、◯◯ちんやらで一体誰のラインだか分からないのが何件かある。

    • 4
    • 17/06/13 00:00:35

    今日の夜練は意地悪すんなよ。

    • 3
    • 17/06/13 07:21:55

    >>7793母親は結構名前で呼ばれてるかな。
    呼び捨てだったり、ちゃん付けだったりさん付けだったり。
    ご主人の方を名字呼びだから母は下の名前の方がわかりやすかったりする。

    • 0
    • 17/06/13 08:16:35

    >>7802
    呼び捨てだよ。別に気にはならないよ

    • 0
    • 7812
    • シシリアンライス
    • 17/06/13 11:09:16

    今週車出しだー。やだ。運転苦手だから本気で嫌。車出さない人は一切出さないし、入れなければよかったわ。事故りませんように。

    • 1
    • 17/06/13 11:54:45

    >>7812
    運転苦手なら出さないでよ。
    危ないなー

    • 1
    • 17/06/13 11:59:30

    育ちが悪いのがよくわかるわ

    • 2
    • 7815
    • シシリアンライス
    • 17/06/13 13:00:40

    >>7813それあり?前そう断ったらすごい言われたんだけど。旦那がいる日しかできないと言ったら。中学の試合と被ってるから人数いないんだからーと頼まれたんだけど。

    • 2
    • 17/06/13 14:36:24

    >>7815 本当にね。高速無理って言っても、下道走ってとか。だからうちの車は試合に影響しない低学年が乗る。騒ぐから嫌なんだよ~。

    • 0
    • 7817
    • シシリアンライス
    • 17/06/13 15:34:15

    >>7816急な練習試合とかだと出せる人いないからーてなりますよね!うち、部員が少ないから車出せる人も少なくて。少ないのに、中体連と被り…さらに。みたいな。普段近場なら私も大丈夫なんだけど遠方はきつい。走りなれてない道で前の車がナビと違う道通るとヒヤヒヤしてしまう。
    2時間くらい走らないといけないし、下の子いるからトイレいきたいとか言い出したらもう本当に大変。みんな飛ばすからついて行くのに必死だし。ゆっくり行ったら、アップする時間あるんだけど!?みたいに言われたり。本当苦痛。
    低学年うるさいですよね。喧嘩し始めたりするし気が散る(涙)

    • 1
    • 17/06/14 00:40:07

    お迎えの時のママさん達とのお喋りだけでも疲れ果てる自分…かといって素っ気なくすることもできない
    この歳でこんな事で悩む人生…辛すぎる

    • 12
    • 17/06/14 01:17:40

    わかります
    しんどいときはほんとに疲れる
    無理して元気だして笑顔で対応して演じて…

    • 5
    • 17/06/14 05:00:09

    あーまた思い出して朝からもやもやする。
    根性がある?あんたの娘はただのワガママ意地悪目立ちたがり。

    • 1
    • 7821
    • 糸魚川ブラック焼きそば
    • 17/06/14 07:30:55

    入ってほしくない子が入部しちゃったな…
    今までみんな仲良くやってきたのが荒れそうな予感

    • 5
    • 7822
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/06/14 07:41:19

    >>7821
    あ~何かわかるかも。
    絶対口には出さないけどね。
    うちが入れてた時は散々可哀想だの遊べないだの文句言ってたのに、強くなって県大会出場したら急に入ってきた。

    • 1
    • 17/06/14 07:46:13

    >>7802
    普通でしょ。

    • 0
    • 17/06/14 07:49:17

    >>7823 当然ではないよ。全ての親がそう思っているとは限らない。

    私も呼び捨ては気持ちの良いものではない。
    一線をひいてほしい。

    • 6
    • 17/06/14 08:35:10

    >>7802
    お父さんたちは男の子は呼び捨て。お母さんたちは君とかちゃん付けだな。

    • 1
    • 17/06/14 09:57:19

    >>7824
    頭かたいな。

    • 2
    • 17/06/14 12:32:19

    試合に出してもらったのよぉ
    え?まだ入って1ヶ月ぅーーーくらいかな?
    えーそうなのかなぁ?すごいのかなぁぁ?別に普通よぉ?運動神経だって並よ、並!
    そうなの!その日はほとんど試合に出てたのよぉ。
    いやいや、すごくないってばぁ!

    って全然関係ない人に自慢たらしく大声で話してたけど、あれ二軍戦だからね?人数も少ないから入って1ヶ月でも出られるからね。というより初心者や小さい子のための二軍戦だから。
    面倒くさそうな人だな。

    • 8
    • 17/06/14 12:34:31

    人それぞれ、よびすてする人、君づけちゃんづけしたい人…はそうすればそれでいいじゃない?
    それだけのことじゃない
    別に決まりなんてないんだから
    くだらない!

    • 1
    • 17/06/14 12:40:04

    こわい父親がいて苦手。
    協力してくれて本当にありがたいんだけど挨拶してもそっけないし、気分でムスッとしてたりでビクビクしてしまう。

    • 2
151件~200件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ