スポ少【チラ裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/12 11:25:29

    小さい子供連れてくるのはいいけどちゃんと見ててほしいわ。

    • 5
    • 19/03/12 08:28:43

    練習中にふざける、言い訳する
    お願いだから辞めてくれ

    • 6
    • 19/03/12 08:27:31

    >>19189スポ少は助け合いが基本だから、助け合えない性格の人は無理だよ。
    皆が誰かを助けたりするのを見ては嫉妬してる。あんな奴に親切にして!私の方が頑張ってるのに!って妬むのかな。かわいそうだよね!

    • 2
    • 19/03/12 08:23:04

    >>19188
    ダメージ目的でしょ

    本当に情けないよね
    妬みの塊なんだと思う
    羨ましいなら変わる努力をすれば良いだけなのに。

    • 2
    • 19/03/12 08:14:54

    >>19176こういう人、いーっぱいいそう。
    表向きだーれも気付いてないとかね。でも相手に与えるダメージでかかったりするんだよ?

    • 1
    • 19/03/12 08:06:24

    >>19170
    そんなこと記載したら誰も入ってこないと思う

    • 0
    • 19/03/12 07:57:47

    >>19176
    うわー。あんたみたいな母親いるよね。般若みたいな顔してるんだろうな。

    • 5
    • No.
    • 19185
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/12 01:34:41

    試合にでられても活躍もできないのは実力です。人数が少ないから出られてるようなものです。

    • 12
    • No.
    • 19184
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/12 01:09:13

    >>19180
    あなたが引っ越したほうが早い

    • 5
    • 19/03/12 00:17:39

    監督すらチラッと見て挨拶しても無視なんだから子供たちの挨拶できないのはしかないのかな?

    • 6
    • 19/03/12 00:16:01

    子どもがもう辞めたいって言ったから辞めることを伝えました。夏頃から練習も試合も見る度に元気がなくなっていって気になってたけど、やりたいって言うから応援してた。辞めたいって言われてホッとしてる。スポーツしてなくても元気でいてくれたらそれでいいわ。

    • 10
    • No.
    • 19181
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/11 23:48:48

    使って貰えないのは実力です。
    現実と鏡を見なさい。

    • 7
    • No.
    • 19180
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/11 23:45:58

    あー早く引っ越さないかなー。
    引っ越す引っ越す詐欺じゃん。

    • 3
    • 19/03/11 23:19:24

    >>19176
    みんなに好かれてるところが嫌いって
    妬み?

    怖いわ

    • 4
    • 19/03/11 22:45:36

    >>19177辞めさせたらいいのにだめなの?

    • 1
    • 19/03/11 22:43:33

    役所の職員が保育園で待ち伏せする程に保育料未納を繰り返した人が入団してきて一年
    やっぱり団費未納で会計さんが困ってる

    • 3
    • 19/03/11 22:37:33

    自分だけがひそかに嫌ってて辞めないかなって思ってたやつが辞めた場合、表向きは残念ですねって話に合わせますか?

    すごく惜しまれてて引き留めにかかられててもしかしたら辞めるのを辞めるかも?!な状態の人がいるんです。
    私にもほら!引き留めて!みたいな笑。
    皆から好かれてるところが嫌いだから気付かれないように無視してたのがジワジワ効いてたのかもなのに、引き留めるわけないじゃんね。

    • 0
    • 19/03/11 20:55:38

    本当は大嫌いでした。心配してるふりにはうんざりしてました。だって、うちの子を孤立させるのを率先してやってたのあんたの息子だから。見てて分かりますよね?指示出しても無視、返事どころか見向きもしない。学校でも問題児だから仕方ないんですかね?

    • 2
    • 19/03/11 15:08:16

    気に入らない人の入団を、みんなで拒否してるの見てドン引き。ただのいじめだよ。
    子供達が楽しく過ごせたらそれでいいのに、親たち主体のチームになってしまってる。
    くだらないやつらの集まり。

    • 12
    • 19/03/11 14:47:24

    新しいキャプテンのこと、何でなったのかわからないって何言ってんの監督。気付いたらキャプテンになってたとか無責任にもほどがあるわ。じゃあ今トップチームになる前に選考しろよ。他に適任いるだろが。だからあいつつけあがるんだよ。

    • 3
    • 19/03/11 10:48:15

    >>19143私、悩みに悩んだけどもう無理って思ってやめます。3月で。ここはたまに見に来ます。今までありがとう。

    • 9
    • No.
    • 19171
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/11 09:22:23

    やってもらって当たり前、自分達はやらなくて当たり前、気に入らないと疎外、自己主張ばっかり強い親子の学年の色に監督すら染まってしまってるチーム。今年度入ったのは二人のみ、辞めていった子二人。そりゃこうなるよなあ。来年度はどうなるんだろ。

    • 7
    • 19/03/11 08:54:41

    >>19167 
    規約に明記して、勧誘するときにきちんと説明しろよ。

    入団前の親に
    「自分ばかり大変だと思うなよ。みんな仕事してたり小さい子いながら当番やったりしてるんだよ。親の協力なしじゃ成り立たないの。大変なら当番ないところ探せよ。」
    ってちゃんと言っている?

    • 5
    • No.
    • 19169
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/03/11 08:06:42

    自分がやってなきゃなんとでも言えるよね

    • 4
    • 19/03/11 07:51:59

    >>19139部長失格だね。新部長も、器がないのに部長すんな!
    スポーツ系統の保護者部長とかって、くじで当たるより、そんなに言うなら私が~なんて周りから乗せられたお調子者がしゃしゃるよね。
    一見しっかりもので何でもそつなくこなすけど、仲良し持ち上げてくれる仲間たちのことしか結局見えてないんだよ。

    • 4
    • No.
    • 19167
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/11 06:18:01

    自分ばかり大変だと思うなよ。みんな仕事してたり小さい子いながら当番やったりしてるんだよ。親の協力なしじゃ成り立たないの。大変なら当番ないところ探せよ。

    • 9
    • 19/03/10 21:41:22

    趣味の合わない雑貨と油のやりとりがなんか自作自演ぽい。

    • 3
    • 19/03/10 21:40:52

    もうすぐ卒業。あの威圧感はんぱない集団から解放される。
    息子は中学では違う部活にはいるって言ってるし、もうLINEグループから抜けてもいいかな???
    私と同じように我慢してたTさんの息子さんは中学にいっても同じ競技を続けたいといってて、お母さんがすごく困ってた。。。だって、あのややこしい集団が同じ中学に行くんだもの。スポ少と同じノリで部活にもしゃしゃり出てくるのがミエミエでうんざりだって言ってた。

    • 15
    • 19/03/10 19:25:12

    >>19163
    もう少し親たちで様子を見たり意見を確認して話が出来る保護者から直接聞くか、監督に伝えても良いと思うよ。
    気に入らない理由も知りたいよね。

    そこに保護者が改善せねばならない理由があるならまた考えなくてはいけないよね。

    • 3
    • 19/03/10 19:14:13

    >>19162
    監督はその指導者が無視している事をわかっていません。
    本当に人としてどうなのかなぁと思う日々です。
    1人じゃ何にも出来ない小心者です。

    • 4
    • 19/03/10 19:10:52

    >>19161
    指導はその人じゃないとダメなの?

    • 1
    • 19/03/10 18:50:03

    指導者が気に入らない親を無視。ひどいし、指導者がそんなんで子供達は上手くなれるのか。
    親はみんなあなたを嫌ってるよ。
    もう関わりたくない。でも子供が頑張ってるから、耐えるしかない。

    • 9
    • No.
    • 19160
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/10 11:31:19

    自分より実力が上、互角な子どもを引き留める人はいい人だよね。
    実力劣ってるってわかってる場合のみ引き留める人もいるよ。
    実力上の子だと陰で喜んでる。

    • 4
    • 19/03/10 10:43:16

    >>19151
    お礼が欲しいの?

    • 2
    • 19/03/10 10:00:35

    >>19157じゃあ結局やめてほしいんだ…
    なんかサイテーな感じ。

    • 5
    • 19/03/10 09:58:39

    >>19156
    排除できたんだから、内心嬉いんじゃないかな。

    表向きはいい人だと思わせたいから引き留めたり良いこと言うんだよ。

    • 8
    • No.
    • 19156
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/10 09:41:05

    >>19155そういうこと!?
    バカなのかと思ってたらそっちか!!
    じゃあ、辞めたらいじめる対象がいなくなるから自分的に困ったりもするのかな?
    こわい、、、

    • 2
    • 19/03/10 09:36:30

    >>19154
    引き留めて、周りに虐めてた事を気付かれないようにしてるんだよね。
    人格疑うし、良くできるよね。

    • 8
    • No.
    • 19154
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/10 07:48:24

    子供のことを一番に考えてあげて!と親の都合で辞める人を引き留めてる人が一番辞める原因の張本人だったりすることになぜ気付かない?あなたのその強引さやおしつけの熱さがその人を追い詰めた結果なのに。
    人を解放してあげることがそんなに難しいのかな?

    • 9
    • 19/03/10 07:43:26

    >>19151
    後7回でドリンクゲット出来るんじゃない?

    • 6
    • No.
    • 19152
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/03/10 07:23:13

    >>19151はあ?

    • 2
    • 19/03/10 01:39:01

    私が前に三度送迎してあげたときには口頭でのお礼だけだったのに、10回くらい送迎してもらった人にはドリンク、15回くらいの人にはお土産を渡していた。
    じゃあ何ん私はあと二回で何かもらえるのかな?

    • 2
    • 19/03/10 00:11:11

    >>19143悩むし病むんだよ。

    • 1
    • 19/03/09 23:08:09

    無責任なことをして逆ギレしたりやることもやらず拗ねるのは、お母さん譲りだったんですね。お世話になりました。お陰様でうちの子は競技すら嫌いになりこの先続ける事を諦めました。4月からも親子で周りに迷惑をかけまくってお過ごし下さい。

    • 7
    • 19/03/09 21:52:50

    >>19147
    当番さんや会長さんが常駐しないチームなのかな?
    キャプテンとしてみんなをまとめようとしていた息子さん、立派だね。
    つらく大変だっただろうけど、きっと一番成長したと思います。

    • 8
    • 19/03/09 21:40:33

    最後までクソチームだった。親や指導者がいるところでは一生懸命やり、頑張ってます!アピールの子ばかり。子供のみになるとダラダラと動かない、やらない、文句ばかり。キャプテンだった我が子、一生懸命なんとかしようと頑張ってた。こっそり陰から見てたけど、私が現れた途端ダラダラしてた子の態度が急変。もっと早くから見張っていればよかった。ずっと辛く大変な思いをさせてたと思うと我が子に申し訳ない。

    • 12
    • 19/03/09 14:30:30

    >>19141
    いいんじゃない?もう時代にそぐわないから。
    昔と違って習い事は豊富だし、中体連も縮小してきてるし。

    • 6
    • 19/03/09 10:42:25

    >>19142
    私は食べ物に走るほうだわ。食欲がヤバイ。色々買ってきたけど足りない。

    • 5
    • 19/03/09 10:40:01

    人数が入らなくて廃部になった聞く度に、スポ少は親が大変だからね。。ってみんな口を揃えて言ってる

    その通りです。

    • 17
    • 19/03/09 10:04:21

    >>19138
    うん。子供が辞めたがってるならともかく、子供は頑張ってるのに親の気持ちだけで簡単に辞めさせることなんて出来ないよね。
    だから悩むんだし。

    • 15
101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ