スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/27 22:21:00

    >>9728
    旦那が働いてるのなんて普通だよ。
    奥さんが妊婦や出産で協力ができないときだけは、旦那さんが頑張ればいいんじゃない。
    どの家庭だって忙しかったり体調悪くても夫婦が協力してやっているよ。
    それが嫌なら辞めればいいじゃん。

    • 6
    • 17/09/27 22:21:42

    >>9733
    うちのチームは周りがいつも気にかけてくれて率先して座らせてくれたよ。何かやろうとすると「いいから座ってなよー」ってやってくれた。すごく有り難かった。なんか気遣い出来ない人が多いと思う。妊婦様はどうかと思うけど、妊娠してる人がいたら気遣って声かけるものじゃないのかね?妊婦が何も言ってこなきゃやってあげない的なのが普通なの?

    • 2
    • 17/09/27 22:25:05

    >>9738
    出来ることはやります、とか頑張る姿が見えないからじゃないの?
    普通は妊婦さんがいたら免除してくれたり、気遣いするけどね。
    しかし、周りが気遣ってくれないからもう何もやらない。旦那も出しません!なんてやっていたらますます嫌われるよ。

    • 10
    • 17/09/27 22:26:54

    親睦会というなの飲み会が今度ある。絶対行きたくない!上に兄弟がいて何年もいる人達で勝手に盛り上がるの目に見えてる。内輪できゃぴきゃぴやってるの色んな意味で見てて辛い。新入りなんか空気扱い。

    • 3
    • 17/09/27 22:26:58

    >>9737
    旦那がでてくる家庭少ないよ。ママも働いてる人は年に数回しか来ないし。それでも文句言う人誰もいない。出来る人がやればいいって考えのチームだから。チームによって全然違うよね。チームでも学年によって全然違うし。入部もお当番などがネックになってる人が多い。お当番の為に仕事休んだり難しいと思うよ。お当番お当番言ってると子供も増えないし、辞めてく人もいる。

    • 3
    • 17/09/27 22:27:53

    一応うちの市にも女の子のスポ少あるらしい。だけどあまりにも奴隷制度で1年生まで年齢引き下げてるけど、裏の親のギスギスが激しくて、風前之灯状態だけど、皆頑張れー、って誰も入部なんてさせない。
    あんなところで子ども育ってほしくないから、教育に悪いところはスルーされてるのに、奴隷さん達必死に保育園にまで来てて、いい加減気づけって言われてる。

    • 1
    • 17/09/27 22:28:39

    >>9739
    そういうふうになったのは、やってるのに誰も気にかけてないからじゃないのかな?何もやらずにその発言はでてこないんじゃないかな?と思う。何もやらない人なら誰かに任せっきりでもうやらないとはならないはず。

    • 2
    • 17/09/27 22:32:36

    >>9739お~怖!

    • 2
    • 17/09/27 22:33:02

    うちのチームにも妊婦さんの役員いるよ。学年担当だったんだけど、引率できないから自宅でできる会計と連絡係やってくれてるよ。
    旦那さんはほぼ夜勤なんだけど誰より車当番してくれるし。
    だからできないことはフォローしたいなと思うよ。
    気遣ってほしければまずまわりを気遣ってみてください。
    うちのチームに妊婦様いなくて良かった~♪

    • 2
    • 17/09/27 22:34:02

    >>9737だから、辞めれないからここで言ってるんじゃないの?

    • 0
    • 17/09/27 22:35:19

    >>9736ホントそれ!!

    • 3
    • 17/09/27 22:36:16

    >>9745
    夜勤で車だしって危なくないのかな?

    • 3
    • 17/09/27 22:36:20

    >>9735子供は母親の味方だよ。白い目で見る奴がおかしい。

    • 1
    • 17/09/27 22:41:43

    >>9748
    危険ですよね。私もうっかり高速道路で通勤してた頃寝かけて、その仕事は引き留められてたけどきっぱりやめたので。

    • 0
    • 17/09/27 22:42:04

    >>9734何しても許されるとは言ってないし。旦那さんが忙しかったら出来ないのは仕方ないでしょ。それに辞めたきゃ辞めるでしょうよらりシンママだから何?できる人がすればいいんじゃない?出来ない人は出来ないって言ってるだけ。

    • 2
    • 17/09/27 22:42:08

    >>9748
    帰宅してそのまま車出しして車内で仮眠とっているよ。
    ほんとにありがたい~

    • 1
    • 9753

    ぴよぴよ

    • 17/09/27 22:43:54

    みんな忙しいよ。
    暇な人なんていない。

    • 5
    • 17/09/27 22:47:02

    >>9754
    ほんとそれ。
    大変なのは妊婦だけじゃない(笑)

    • 3
    • 17/09/27 22:48:07

    子ども命がけで車出しさせて居眠りしたら責任ってやっぱりドライバーだけに行くの?
    ありがたいじゃなく本当に恐ろしい、じゃないのかな?

    • 1
    • 17/09/27 22:51:52

    >>9752
    夜勤て基本的に長いし仮眠だけじゃ心配。その人の寿命も心配だわ。睡眠は大事。

    • 1
    • 17/09/27 22:53:06

    >>9756
    ドライバーに責任はいくよね。逆にドライバー以外に責任はとれないでしょ。チームで車の保険加入はさすがにしてないしね。

    • 1
    • 17/09/27 22:55:09

    >>9746
    辞めれないって意味がわかない。
    親が辞めますって言えば簡単に辞められるでしょう。
    本当に辞めれないなら協力すればいいじゃん。
    出来ないことは断る代わりに出来ることを引き受ける。
    みんなそうやってやってるのに、妊娠してるのに気遣ってくれないからもう協力しないって言うから反感買うんだよ。

    • 9
    • 17/09/27 22:55:33

    >>9755そんなのわかってる

    • 0
    • 17/09/27 22:57:44

    >>9760あなた妊婦なの?さっきからむきになってるけど

    • 1
    • 17/09/27 22:58:02

    >>9759妊婦じゃないけど、うちは辞めたくても人数ギリギリだから辞めれないよ。

    • 2
    • 17/09/27 22:59:39

    >>9761妊婦じゃないけど、それが何か?みんなで寄ってたかって叩くからじゃん。もう放っておけよ。

    • 2
    • 17/09/27 23:00:12

    >>9762
    協力する気ないんで辞めさせてくださいって言えばコーチも保護者も喜んで辞めさせてくれると思う

    • 5
    • 17/09/27 23:01:10

    >>9763

    きも(笑)

    • 1
    • 17/09/27 23:01:50

    >>9764そんな風に言える勇気がほしいわ。

    • 0
    • 17/09/27 23:02:26

    「卒団して半年…みなさん、お元気ですか?」ってグループラインが来た(涙)

    まだ読んでないけど、飲み会とかやるのかなー…

    • 2
    • 17/09/27 23:03:50

    >>9746
    子供が頑張っているから辞めれないって言うのなら、親は子供のために頑張るしかない。
    妊婦だから協力できないって言うなら『出産したらできることは頑張ってやります』ってきちんと伝えて休んでもいいんじゃない?
    でも旦那さんには出来る限りでもいいから協力してもらう。
    少年団はボランティアで成り立ってんだから、やらなきゃ言われるのは当然。
    ちなみに私は上が卒業したから、下は親の負担がないクラブチームに入れた。
    精神的に楽になったよ。

    • 6
    • 17/09/27 23:04:11

    >>9762
    人数ギリギリだと辞められないの?
    うちもギリギリだったけど辞めたから、人数ギリギリで辞められないってのか理解出来ないわ。
    人数足りなくなっても他の学年合わせたり、他の人数足りないチームと混合チーム作って試合したりしてたよ。
    居なくなれば何とかなるもんだよ。
    息子が居たチームは、うちが辞めたのが切っ掛けになって何人か辞めていったけどね。
    みんな辞める切っ掛けやタイミング探してたりするよ。

    • 6
    • 17/09/27 23:05:54

    >>9762
    私がいないと仕事が回らないって言ってる人と一緒。いなきゃいないで何とかなるもんだよ。

    • 6
    • 17/09/27 23:06:54

    >>9768
    やらなきゃ言われて当然てことはない。チームや人によるだけだよ。うちのとこそんな思いやりない人たちいないもの。やらない人も数人いるけど誰も何も言わないよ。我が子見たくて来てる人も多いし、そのついでにお当番や車だしするだけだしね。なんでうちばっか~って人いないや。

    • 2
    • 17/09/27 23:09:16

    >>9770
    違うと思う。うちのチームも人数少ないとき風邪すらひけないって状況だった。人数少ないと公式戦にでれないし、誰かが休めば自動的に負けになってしまったりもするからね。人数少ないとこはひき止められるんじゃないかな?

    • 2
    • 17/09/27 23:10:27

    >>9771
    言わないだけってこともあるんじゃない?
    やってない人の前では言わないだけで

    • 4
    • 17/09/27 23:10:51

    >>9769だってうちは10人しかいないんだよ。大会には10人出ないと欠場扱いされるって聞いたけど。

    • 0
    • 17/09/27 23:11:57

    >>9769
    混合チームなんて絶対ないだろうなー。組織が違うし。他学年からといっても前期後期で立て続けにある公式戦だと、試合日も会場違うだけで被るから中々難しいよ。

    • 2
    • 17/09/27 23:14:04

    うっわ~…
    やる気ない妊婦とかまじいらない
    年離れてる兄弟って子連れ再婚の種違い孕んでるような変な家ばっかだし

    • 7
    • 17/09/27 23:16:15

    >>9773
    そんなことないと思う。というか来ない人の話すらでてこないよ。大人だからそもそもみんな悪口言わないし、我が子の為だし他の子も可愛いしで楽しくお手伝いしてる人ばかり。兼業ばかりだから仕事休めないって理解ある人ばかりなんだと思う。20人くらいのチームだけど専業なんて私ともう一人だよね。くらい。もう一人は下の子がいるからか一度も来たことないよ。私も同じ年の子いるけどね。だけど来ない人を悪く思うことはないな。

    • 0
    • 17/09/27 23:16:50

    >>9776
    やる気って(笑)

    • 1
    • 17/09/27 23:16:59

    >>9772
    妊娠、出産で役員も出来なくて、車出し等の協力も難しいから申し訳なくて…って言えば辞めさせてくれるんじゃない?
    それでもいてくれって言うなら、堂々と行かなきゃいい。

    • 2
    • 17/09/27 23:20:54

    >>9779
    うちのとこなら役員なんて人数決まってるし、承認さえ得れば途中で変更も可能。車だしや役員出来ないから辞めますと言われてもそんなことで辞めなくていいよってなる。車だし出来る人も限られてるしね。免許あるけど高速乗れない人、車あるけど人数乗せられない人もいるし、本当だせる人がだせばいいって感じ。車足りなきゃ電車移動になるだけだし。

    • 2
    • 17/09/27 23:24:48

    看護師の立場から言わせてもらうと、妊婦さん、子ども守れるのはお母さん、あなただけだから、自分の子ども守る事に躊躇しないでください。
    他は本当に気にせずやめていい。他所のお宅の子ども虐待してる、って事を胸張って言える人間はろくな人間じゃありません。人間以下ですからね。

    • 2
    • 17/09/27 23:28:16

    >>9781

    Wwww

    • 1
    • 17/09/27 23:46:26

    奥さん妊娠したなら旦那が協力すべきでしょ

    • 6
    • 17/09/27 23:56:38

    そこまで生活犠牲にしなくていいよね。
    うちの夫も町内会の行事あった時に名前は一応あったけど仕事休ませるほどじゃないから当然行事の方を断った。
    皆旦那さんはいないの?と聞いて来たけど、仕事です、穴空けるけどご免なさいね~、と返事しておいた。

    • 3
    • 17/09/28 06:52:59

    この雨じゃ今日の練習会中止だなー

    • 1
    • 17/09/28 07:21:00

    >>9774 うち5人だったから、試合はするけど、負け確定の消化試合。

    • 1
51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ