スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/09 01:50:26

    本当に根っからの女王様気質ですこと。胸くそ悪くなりましたわ。

    • 4
    • 17/06/09 01:52:54

    >>7717私も経験ある。他の保護者さんとはどう?他と上手く付き合ってるなら振り回されることないよ、無視!無視!

    • 3
    • 17/06/09 03:47:16

    また週末が来る。コーチ気取り、小さい子を野放しな保護者、お喋りしに来てるとしか思えない緊張感ゼロのわがままな子、、。あー憂鬱。

    • 7
    • 7721
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/09 06:07:39

    >>7719
    他は普通。そうだね!無視していくわ!

    • 0
    • 17/06/09 06:09:22

    無視とかバカみたい…。
    自分から話しかけてる?自分から行かないと入れないよ。

    • 0
    • 7723
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/09 06:11:34

    >>7722
    話しかけてるよ。挨拶は全員に必ずる。そうすると目を合わせてくれないし、私の前に背を向けて入るの。

    • 1
    • 7724
    • 竜ヶ崎まいんコロッケ
    • 17/06/09 08:20:59

    明日は大会で嫌いなママさんと四六時中一緒。テントで待機はきつい。携帯のモバイルバッテリー持参で行かなきゃな

    • 3
    • 7725

    ぴよぴよ

    • 7726
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/09 09:16:41

    合宿もの凄く憂鬱
    楽しみ~!って言ってる親たち苦手

    • 7
    • 17/06/09 09:19:46

    >>7717
    そうゆう人、厄介だよね

    • 1
    • 17/06/09 09:21:24

    あー抜けて本当に良かった

    • 3
    • 17/06/09 10:26:50

    >>7697
    わかる。。当番の日が近づいてくると憂鬱…

    • 2
    • 7730
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/09 11:22:40

    打ち上げとか保護者会という名の飲み会
    辞めてほしい。子供が野球してるだけでいいじゃん。

    • 9
    • 17/06/09 12:44:11

    スポ少もネットと同じで半年ロムってろって言いたいわ。入部して間もないから親もやる気満々なのは分かるけど、運営やコーチの指導方法に口だしすぎだよ。

    • 7
    • 17/06/09 12:50:01

    >>7702
    本当そう思う。
    暗黙の了解とかやめてほしい。
    入る前にきちんと真実を伝えるべき。
    お互いの為だよね。

    • 7
    • 17/06/09 13:55:05

    >>7710うちの学年だけ月に1000円集めてた。そこからガソリン代や遠征の時のバス代を出す。最後に残ったお金で卒団の時の記念品を買ったよ。
    車を出す人は当番だったり応援に行くからついでに~って感じだったけど、車を出せない人もお金出してるから不公平感もなくやってたよ。

    • 0
    • 17/06/09 23:06:02

    なんだよ暗黙の了解って、、
    バッカみたい
    クソがっ!

    • 8
    • 17/06/09 23:19:06

    明日の練習試合は大差で負けてくれ。
    調子にのってるクソガキとバカ母達に現実を見せてくれ。

    • 10
    • 17/06/10 07:42:58

    あーあ。
    今日も試合後のグループライン煩いんだろな。

    今日の試合はあーだった、こーだったなんて個人間でやればいいのに。

    • 12
    • 17/06/10 07:47:10

    >>7710
    うちは当番で回してるから、ガソリン代もETC代も毎回支払われるよ。

    • 0
    • 17/06/10 09:23:06

    1人の保護者が手作りパン持ってくるんだけどやめて欲しい。

    • 9
    • 17/06/10 10:22:35

    現実を知ることは大事なこと!
    勘違いしてる奴らにとってはなおさら

    • 11
    • 17/06/10 11:19:55

    バカにした感じで◯◯も来たの?最初は呼ばれてないけど後から呼ばれたんだよなだって。何様だよ。家族でそう言う人の悪口や嫌味ばかり言ってるから上の子はハブられてるの気づかないの?親子で性格直せよ。

    • 4
    • 17/06/10 11:27:15

    虚言癖女。小3だからまだまだいるのかよ。息子も自慢ばかり。かまちょできも

    • 4
    • 17/06/10 11:33:09

    めんど~
    行きたくない~
    あ~

    • 6
    • 17/06/10 11:53:58

    >>7710 一回の車出しで500円から1000円。
    駐車場代、ETCも出るよ。
    そうじゃなきゃ車出しする人が損するからね。

    • 2
    • 17/06/10 15:39:41

    大会だったんだけど一日中一緒だからキツイ。お昼も無言で食べたし車で休憩したり帰宅後すごい疲れそう。車で音楽聴いて癒されてる。

    • 3
    • 17/06/10 15:42:51

    >>7741
    み〇〇さん?

    • 0
    • 17/06/10 22:40:56

    勝っても負けても心身の嫌な疲れは変わらない気がする。頑張る子ども達を単純に応援したい。

    • 5
    • 17/06/11 00:42:25

    入団当初は不安だったけど、みんな程好く仲よくて着心地いい。
    だからお茶当番じゃなくてもだいたいお母さん来てる。
    車だしはだいたいみんなミニバンもってるから夫婦揃ってほとんどの人が行ってる
    人間関係は良好、ただホントに体は疲れる

    • 1
    • 7748
    • 北条米スクリーム
    • 17/06/11 09:20:31

    >>7747
    台数制限とかないの?

    • 0
    • 17/06/11 09:28:03

    小3の男子、親子であからさまに顔にでる態度が嫌い。幼稚園の年長から入ってたらえらいのかよ。

    • 0
    • 17/06/11 09:39:40

    サッカーやってるのですが、クラブチームと試合の時にこっちは台数制限で5台とかで行っているのにクラブチームは大型バスで子供が来て、あとから親たちがそれぞれ来てるけど台数制限はクラブチームは親にたいしてないのかな?
    乗り合いなんてしてなさそうだし。

    • 1
    • 17/06/11 09:43:15

    >>7750
    本来はダメだけどチームとしてモラルない人たちはたまにやってるね。きちんとしたとこだとどこのチームが何台来てって把握して管理してたりする。最初から行くと駐車場当番の人がいてとめられないから後から来てとめちゃうって感じなのかも。
    大型バスは伝えてると思うしそれは仕方ないと思う。

    • 0
    • 7752
    • 北条米スクリーム
    • 17/06/11 09:55:07

    前いたチームが全国大会に行くらしい。それは凄い事だし、素直に子供達頑張ったな。って喜ばしい。ただ、未だに保護者は数ヶ月も前に辞めた私達の悪口を言っているのに関わらず、遠征代の寄付を求めてきた。頭おかしいんじゃねーの?

    • 10
    • 17/06/11 10:50:21

    ずっとキーパーやってればいいのに。そしてチームに貢献してください。

    • 2
    • 17/06/11 11:39:18

    嫌いだから話しかけにくるな

    • 4
    • 7755
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/11 16:58:45

    見下されてるんだろうな。

    • 5
    • 17/06/11 17:00:34

    あの親子がいると空気が悪くなる。辞めないかな

    • 3
    • 7757
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/06/11 17:05:45

    >>7747
    学年上がるごとにいろいろあるから気をつけてね。イヤミとかじゃないよ。

    • 4
    • 17/06/11 18:10:52

    >>7751
    なるほど!ありがとうございます!
    ちゃんとした所は管理されてるのですね。
    でも酷いチームもあるのですね

    • 0
    • 17/06/11 19:03:05

    今日も1日彼氏と車の中から高みの見物。高台から、お母さん達がバタバタとお茶当番したり、水筒補充したりしてるのを見てて、知らんぷり。お宅の子供が水筒空っぽでも放置でいいですか?

    • 5
    • 7760
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/06/11 19:27:46

    >>7759
    その子にさ、あそこにお母さんいるから、水筒にお茶入れるの頼んで来て
    なんて言えないか、、、

    • 0
    • 17/06/11 19:39:48

    >>7759
    そのママさん輪に入りづらいって事はないかな
    一声かけてみたらどうでしょう

    • 1
    • 17/06/11 20:05:06

    しなければいけない事はせず、余計な事だけは言う。
    しかも、子供は親の不注意によるケガで見学。
    空気を読んで下さい。
    多分合わないなとは思ってたけど、やはりだった。

    • 1
    • 7763
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/06/11 20:23:22

    自分の子はまだ試合には出れないのに、何で、私が試合の応援に行かなければならないの?まだ出れないうちは、与えられた当番とかを責任持ってこなすだけではダメなんですか?

    • 7
    • 17/06/11 21:07:41

    >>7763
    先輩達の応援をしたいと思わない?
    あと、試合に出れない子達にもやるべき事があるから、ちゃんとやっているか見ていたり手伝う必要があるんじゃない?試合に行くのって応援だけではないよ。

    • 0
    • 17/06/11 21:08:54

    >>7763応援するだけじゃなく、見て学ぶ事が沢山あるんだよ

    • 3
    • 17/06/11 21:09:49

    >>7763
    これは嫌だねー。
    出れる子の親で帯同はまわすべきだと思う

    • 5
    • 17/06/11 21:11:26

    >>7750
    クラブチームだけど大きい大会は制限かかるよ。

    • 0
51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ