入園式のママの髪型

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • +HiByPJb3J
  • 14/04/05 14:28:24

もうじき入園式を控えております。スーツなどはひととおりそろえまして髪形をどうするか悩んでおります。
ごくごく普通の私立幼稚園です。入園式のママさんの髪型はどんな感じでしょうか?
やはりセットされたり皆さんしっかりされて来ますか?

又、パパのスーツは普段の会社に行くスーツでいいのでしょうか?
家はグレーに細めのストライプが入ったスーツで行く予定です。ネクタイは紺に模様が少し入った感じです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 匿名
    • 9wyW+bVS+m
    • 14/04/05 16:37:43

    ハーフアップか、片側にひとつ結びが簡単。
    髪飾りで華やかになるよ。時間あるならねじったり、編み込みしたり。
    髪長いなら束ねた方が絶対いい。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • YVJ+J1n3eM
    • 14/04/05 15:51:22

    旦那は濃い紺のスーツに薄いピンクシャツにモノトーンの小さいドット柄ネクタイ。
    私は薄いピンクの春ニットの膝丈スーツ。
    耳上の髪の毛束を両サイド三つ編み、後ろで合わせてネジネジハーフアップ、片サイドに見える位置にお団子を作って茶色のレースシュシュを巻いて固定。おろしてる髪の毛はコテで軽く巻く。自分で出来る簡単なやつにした。
    てか、髪の毛いじってる人あんまりいなくてビックリした。だいたい、おろしてるかひとつ結び。地味に目立たないようにか?
    すっぴんマスクにスーツとかのおばさんもチラホラ。入園進級式位綺麗にしたらいいのにって思う人半数近く。と思えば、気温23℃近いのに白いファーをフサフサ巻いてベルサイユ巻きのママさんもいたりしたしなぁ。
    ママスタみたいに固い感じorオシャレなスーツの人はあんまりいなかったよ。礼服、黒ストッキング率高かったし。若い人じゃなくおばさん達。
    柄悪い地域じゃなく、市内で人気の私立だから安心してたけど、最近の入学式は卒業式と同じファッションが普通なのかな?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • YlA4cRJ7dF
    • 14/04/05 15:35:03

    旦那さんのスーツはそれで大丈夫
    私は髪はシンプルなアップにします
    私が見た限りではハーフアップが比較的多い気がします

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • NCIfp0aJA1
    • 14/04/05 15:32:27

    >>7
    書いてることの意味がわからない

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • +HiByPJb3J
    • 14/04/05 15:21:31

    no.1様、私の文章がいけなかったですかね?私は張り切っておりません。。。

    皆様どんな感じか伺いたかったのです。もちろん人それぞれでしょうが、あまりに汚くても張り切りすぎていても浮いたりしますし、せっかくスーツなどを着るのであればそれなりに髪型に気がいくのも当然だと思います。

    その他の皆様とても参考になりました、ありがとうございます。

    • 0
    • 10
    • エリカ様
    • Wps9CdDRsi
    • 14/04/05 15:11:55

    こういう時主役は子供だよ!とか言う人なんなの?(笑)
    こういう時どういう髪型するかって誰でも考えることじゃん(笑)

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • dhd7au/bVS
    • 14/04/05 15:00:10

    スーツ着て、髪1つにしばったたげだけど、
    他のお母さん、髪セットしてたり、着物だったりいろんな人いたよ。特にセットせずにスーツ着てるだけの人もいたし…(´・ω・`)
    でもみんな自分の子しか見てないからあんまりオシャレしなくてもいいかと…

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • gzrww12Kv/
    • 14/04/05 14:46:57

    脊低い人可愛いとおもったけどスーツ似合わないんだね。
    髪は普通でよくない?

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • gzrww12Kv/
    • 14/04/05 14:45:29

    >>6せい悪!着物いたけでやる気満々。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • H2hjurRTJT
    • 14/04/05 14:41:39

    >>4
    1じゃないけど、痛い人って浮いてる。関わりたくない。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • /5ZnBaAu39
    • 14/04/05 14:40:34

    私もどうしようか悩んでます!
    普段はストレートの肩より長めだけど自分でアップも出来ないし不器用だからどうしよう。

    • 1
    • 4
    • 匿名
    • BVgt8TNwpV
    • 14/04/05 14:37:30

    >>1
    こういうママさん何もわかってないねー

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • P5UMJpjUOm
    • 14/04/05 14:36:55

    うちも今年入園式。あくまで主役は子どもだからなぁ。
    着物着てくる人はセットも美容院でするかもしれないけど、スーツの人はわざわざ美容院でセットしたりしないんじゃない?私も自分でするし、派手なのは個人的に好きではないからしないな。
    旦那も普通のスーツだよ。仕事で着ていくもので大丈夫だと思うよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • rZ3aGK0fN7
    • 14/04/05 14:34:49

    寝癖直すくらい

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • nMFupKcp2V
    • 14/04/05 14:34:25

    主役は子供ですよ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ