乳児にスマホ使わせている人、気をつけて【超超長文】

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/03/27 17:34:49

【心の発育阻む1歳児のスマホ利用】

最近、ネット上で「1歳児の74%がスマホを利用している」という統計結果が報じらました。そのアンケート調査によると、0歳児では24%なのが1歳で急増、2歳で85%となり、その後は90%前後で変化なく推移するようです。利用の内容は、お気に入りのキャラの動画、ゲーム、知育アプリなどが主なものです。スマホの登場で、赤ちゃんが言葉を憶える前から、PCの操作法を学び始める時代となりました。画期的な進歩です。

しかし、同時に一抹の不安を抱かれることでしょう。今日、ネット依存が個人を蝕んでいるほか、企業もIT中毒により創造性を失いつつあると警鐘が鳴らされています。

1歳前後は外の世界に関心が開かれ、想像力が育まれる時期

乳幼児の心の発達の上で、特に1歳前後というと、離乳期にあたります。また、運動能力が発達して自立歩行を始める時期であり、認知能力も高まるために外の世界に関心が開かれて、お母さんから物理的に離れ、いわば「冒険をしていく」ことが際立った特徴です。それまでは、お母さんに抱っこされて一心同体のように来たのが、この時期にはお母さんから離れ出し、自分の興味の向くままに動き始めます。もっとも、歩行と言っても「よちよち歩き」ですから、お母さんと離れることには強い不安も心の底の方では感じているわけです。離れては、お母さんのいないことに気づき、お母さんの元に戻るという行動を繰り返します。これが3歳くらいになると、お母さんが目の前にいなくても安心して、ある程度一人で過ごせるようになってくるとされています。

お母さん離れをして一人で平気でいられるようになるのは、子どもが想像力を働かせて、「目の前にいなくても、本当にいなくなったわけではない、お母さんはちゃんと傍にいてくれている」とわかっているからでしょう。また、逆に「お母さんが目の前にいない」からこそ、想像力が発達してくると言えます。

刺激的なアプリの世界では、子どもは想像する必要がなくなる

私が心配しているのは、赤ちゃんの「おもり」のためにスマホを持たせるような場合です。1歳前後のこの時期、子どもは外の世界をいわば冒険し始めるのに、ゲームで慰めてくれるアプリは「アメ玉」のようなもので、安全なまま強い満足感を起こす刺激を与えてくれます。一方、外の世界の冒険では。万が一のことがあれば、自分で身を守らなければなりません。しかも二次元ではなく、五官で体験する生きた世界なのです。アプリの世界は刺激的で面白すぎるので、放っておくと「食べ過ぎ」になってしまうでしょう。

また、欲しいときに欲しいだけ目の前に映像が現れるので、全能感を刺激されやすいといえるでしょう。これらのことが、中毒性につながりやすい要因ではないかと思います。現実では、欲しいときに欲しいものだけが現れるものではありません。せっかくお母さん以外に魅力的なものを発見して、独り立ちしようとする時期に、アプリの映像に関心が貼り付いてしまったら、子どもは想像する必要がなくなり、心の発達が阻害されてしまうでしょう。ですから、この時期は、子どもが自分なりに一人で現実の世界と接することを最優先してあげるべきです。その上で、並行してアプリの想像の世界も親と一緒に少しずつ経験させれば良いのではないでしょうか。「おやつ」の与え過ぎにならないように。

ネットによる人間関係も、現実の関係があった上に相手のことを想像して成り立ってくるものです。ITの仮想空間を使いこなすためには、まずしっかりとした現実感覚に基づく想像力が不可欠です。そのために、やはり昔ながらの子育てのやり方は相変わらず役に立つと思います。この基礎に立ってIT学習をさせれば、子どもはその弊害のリスクを克服して、新たな進歩をもたらしてくれる。そう信じたいものです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/03/27 23:44:29

    うちの息子1歳7ヶ月でスマホたまに見せてる。アン○ンマンの動画とか、混んでる病院の待合室で。覚えるの早くて、スマホ見ると「アンパーン」ってダダこねる。けど、家では一切触らせない。絵本持って「アンパーン」って言ってる。上の子はたまにタブレットで知育ゲームしてるけど、それも時間決めてるから時間終われば絵本とかお絵かきしてる。
    同じ年齢の子でパソコン使いこなしてすごいね。って思ったこともあるけど、うちは絵本読んでる方が楽しいな!

    • 0
    • 14/03/27 23:18:26

    >>67
    同意。
    いちいち、あれは何歳までは駄目で何歳からはOKとか書かれないと判断できないのはまずいと思う。

    • 0
    • 14/03/27 23:14:47

    >>64駄目と書いていないと判断出来ないの?
    それは違う気がする。

    • 0
    • 14/03/27 23:10:00

    スマホより兄弟や主人のやるオンラインのテレビゲーム見てる方が頭に影響ありそう

    • 0
    • 14/03/27 23:09:40

    トピ文のアンケート調査ってママスタでやったやつなんだよね。

    • 0
    • 14/03/27 23:07:49


    駄目なら何歳以下には見せるのも駄目だとかにすればいいのに

    • 0
    • 14/03/27 23:05:43

    >>62は?

    • 0
    • 14/03/27 23:03:49

    スマホじゃなくガラゲーなら問題なし?

    • 0
    • 14/03/27 22:08:23

    >>48結局、母親の自覚や母性の問題だよね。
    スマホアプリだってきっと良い知育アプリあるんじゃないの?
    それを親子で楽しめたら良いツール。
    動画垂れ流しで子供に与え放置していたりしていたら、それは親の身勝手。

    つまり、身勝手な親に育てられた子供が悲惨だなってこと。

    • 0
    • 14/03/27 22:01:06

    >>57DSもスマホも変わらんわ。結局画面ばっか見てって事でしょ
    会話もないしね。

    • 0
    • 14/03/27 22:00:48

    >>48 どう影響するかって…。
    『家ならどんなに騒いだでもいいけど、飲食店は駄目だから騒いだらスマホ与えて大人しくさせる』親と、『飲食店に限らずお行儀よく食事ができるよう普段から躾けている』親の自覚や躾の違いだよね。
    あなた、飲食店ってフードコートやファミレスばかり?フードコート、ファミレスは確かに小さな子供は連れていきやすいけど、それだって立派な食事だよ?スマホ与えながら食事って、それどうなのよ?

    • 0
    • 14/03/27 22:00:47

    >>54同意。先がわからないというのに尚更大事な子には与えたくないわ。昨日違う糧で、一才にスマホであやすって見て引いた。

    • 0
    • 14/03/27 21:58:36

    トピックはスマホの話ですけど?>>55

    • 0
    • 14/03/27 21:57:50

    >>52そういう子が自分の周りで多数派だったらなんでもありかいな

    • 0
    • 14/03/27 21:56:23

    >>52続き
    後、映画の3Dも目や脳には良くないし、きりないよ。

    • 0
    • 14/03/27 21:55:55

    >>48なんでそんな偉そうなのかわかんないけど、最近普及したものだから大人にだってどんな影響を及ぼすかわからないものを親の都合で簡単に子供に与えないほうがいいよ

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 14/03/27 21:53:34

    でもさ~園児から小学生とかDSやらゲームセンターのカードゲームやってる子多いよね?大人も常にスマホ

    • 0
    • 14/03/27 21:51:58

    やり過ぎなきゃいいじゃない

    • 0
    • 14/03/27 21:51:26

    >>48愚図り出したらあやせない、スマホに頼り楽したいって、ならなぜ子育てしてるの??

    • 0
    • 14/03/27 21:49:12

    >>48愚図り出したら渡す。これが問題。親子のコミュニケーションはちゃんととれていないよね。目にも悪いよ。聞かなきゃわからない?

    • 0
    • 14/03/27 21:47:14

    >>34どう影響するの?まだスマホを1歳で触ってた子、大人になってないよね。何でそんな断言できるの?

    ぜひどう影響するのか教えてほしい!
    うちも、飲食店とかで愚図りだしたら渡す。写真見てるよ。アルバム持ち歩けば喜んでそれ見るけど、重いし。小さいのじゃ少なくてすぐ飽きるし。毎日毎日何十分も使わせてるわけじゃなくても影響するの?

    • 0
    • 14/03/27 21:40:56

    スマホは使わせたことない。
    イタズラされたら嫌だから。
    iPadはたまに使わせるよ。

    • 0
    • 14/03/27 21:28:03

    うちの1歳児、メールや電話が鳴ると持ってきてくれるだけで操作はしないなぁ。

    時々電卓を耳に当てて架空の人物と話してるけど。

    • 0
    • 14/03/27 21:25:03

    >>41
    バギーとかに固定できるのはずいぶん前からあるよ。

    • 0
    • 14/03/27 21:21:45

    まあ、何だかんだ言っても、時代よね。

    • 0
    • 14/03/27 21:14:29

    これね。

    • 0
    • 14/03/27 21:14:21

    スマホでも遊ぶけど、外でも遊ぶし、お絵かきもするよ。何か問題が?

    • 0
    • 14/03/27 21:10:49

    フィッシャーなんとかなんて、赤ちゃんよのiPhoneケースを商品に出してるくらいだもんね。。
    そのうち、スマホやタブレットを固定できるベビーカーグッズが出たりして。。子供がベビーカーに座ったまま快適にスマホで動画が見れちゃいます!的な。

    • 0
    • 14/03/27 20:50:32

    スマホだけど、ゲーム一切しないからなぁ。
    ゲーム面白いの?

    • 0
    • 14/03/27 20:48:06

    義姉が2歳児にスマホでYouTube見せながらご飯あげてたのは衝撃的だったわ。
    こうしないと座って食べないからーだって。
    そのスマホを操作するのも2歳児。

    • 0
    • 14/03/27 20:46:57

    >>37
    きちんと最後まで読んだ?



    ITの仮想空間を使いこなすためには、
    ずしっかりとした現実感覚に基づく想像力が不 可欠です。そのために、やはり昔ながらの子育 てのやり方は相変わらず役に立つと思います。 この基礎に立ってIT学習をさせれば、子どもは その弊害のリスクを克服して、新たな進歩をも たらしてくれる。そう信じたいものです。

    • 0
    • 14/03/27 20:44:07

    でも、結局なんの根拠もないよね。
    統計が出てるわけでも、医学的根拠があるわけでもない。
    ならなぜ、日本より教育が優れている外国でタブレットを使った授業をするんだろう?
    結局憶測でしかない。

    • 0
    • 14/03/27 20:36:46

    >>11
    ここだけじゃなぜ良くないのか伝わらないじゃない。

    • 0
    • 14/03/27 20:32:40

    2歳で85%、その後90%てやっぱりみんなスマホなんだね~。うちは3歳が居て、我が家はまだガラケー…(T_T)
    子どももガラケーはつまらないのか触らないよ。

    • 0
    • 14/03/27 20:23:48

    だめだよ。
    この場合の『楽する』ってのは、子どもの将来に影響するからね。それでもいいなら楽すればよい。

    • 0
    • 14/03/27 20:02:59

    >>31
    楽しちゃダメなの?

    • 0
    • 14/03/27 19:55:44

    絶対スマホ触らせたくないわー
    壊されそうだし、子の前でスマホ触れなくなりそう
    実家に帰省したときに三歳の姪っ子がスマホ出すだけで貸せ貸せって酷くてうざかった
    上の子のときもあんまりあんまり触らせてなかったなー
    小学校入ってからたまに貸すぐらい
    下はまだ1歳なりたてだから気をつけよー

    • 0
    • 14/03/27 19:01:49

    >>28
    注意する人は殆どいないのはね、相手が子供だからだよ。
    スマホであやそうとするのは、親が楽したいだけ。
    他にもあやし方はあるだろうに・・・

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 14/03/27 18:56:05

    >>19
    アプリに頼ってばかりじゃダメだよと言ってるんだけどね。この先生。
    黙らせるためにアプリ?
    親失格だと思うけど。

    • 0
    • 14/03/27 18:42:56

    >>24
    いや、実際注意する人はほとんどいないと思うよ。
    でも、ちょっとの事でもネット上で迷惑、うるさい、非常識とか言われてるの見るから『もしかしたらうちも迷惑かけてるんじゃないか…』とか心配になる。
    たまにだったら、外出先でスマホであやすのもありだと思う。

    • 0
    • 14/03/27 18:41:27

    >>7うん。一歳児にスマホって。
    はぁ?て感じ。

    • 0
    • 14/03/27 18:38:30

    うちも使わせすぎだー

    • 0
    • 14/03/27 18:19:30

    >>24でも一歳位だったし、躾でどうこうなるのかな?
    まぁ公園に行ってまでスマホとかは異常だし、スマホ育児は否定だけどね。

    • 0
    • 14/03/27 18:09:58

    >>19
    注意されるほど騒ぐのは親の躾の問題。

    • 0
    • 14/03/27 18:07:11

    なんでもやり過ぎはダメ。ってことだね!

    • 0
    • 14/03/27 18:06:37

    >>20いたずらは対処しようと思えばいくらでも出来るからね。
    ロックかける、子どもが届く場所で充電しない。
    とか言ってるけど、私もそんな経験あるよ。やる子はスマホでもガラケーでも関係ないと思う

    • 0
    • 14/03/27 18:06:09

    前にテレビでベビーカーで散歩中の母親にインタビューしてて「スマホ触らせておくとおとなしくしてくれるので、散歩にはかかせません。」とか言ってた。
    それじゃ散歩の意味ないんじゃない?と思った。

    • 0
    • 14/03/27 18:01:32

    うちの子、スマホ充電してたら勝手に触る。(ー ー;)
    ロックも解除するし。。。orz
    登録してる番号を呼び出す画面から電話かけてたのには驚いた∑(゚Д゚)
    かけた先はお店で開いてない時間でよかったと思ったんだけど、ガラケーの方がイタズラされ無いのかな?

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ