畳の上にベッドマット

  • なんでも
  • ななめ
  • D253iWM
  • 05/07/24 14:01:09

子供がハイハイし始めて危ないので、ベッドマットだけをはずして畳の部屋に置いてそこで寝ていました。
最近よくダニらしきものに刺されるので、シーツやパッドをこまめに洗っているのですがそれでも刺され続けています。これってやっぱりマットにダニが住み着いているからですよね?
スプリングタイプなのでそれはないよなぁと甘く見ていました。
干そうにもベランダもないし、日当たりも良くはない家なので日光消毒は無理です。
なにかおすすめのダニ撃退法はありませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • (・∀.)イイ!
    • N900i
    • 05/07/24 16:58:07

    うちも前住んでたとこで畳にベッドマットしてたらダニにさされまくったからキレて捨てた…

    • 0
    • 7
    • なぁ
    • F700i
    • 05/07/24 15:35:25

    うちも畳の部屋にマットで寝てるケド、湿気の多い季節はスプリングマットと畳の間に虫も湧くし、カビにも気をつけてね!

    • 0
    • 6
    • ダニアース
    • KDDI-KC33
    • 05/07/24 14:42:07

    布団などにも吹き付けられるのがあるので、予防としてやったらどうですか?乾いたら赤ちゃんにも平気だと薬局の人に教えてもらいました

    • 0
    • 5
    • ななめ
    • D253iWM
    • 05/07/24 14:39:02

    ありがとうございます。やはりバルサンが良いですかねー
    ダニ吸収シートなんてのもあるんですね&#x{11:F9A0};
    スノコは思いつきませんでした!さっそく次の休みに試してみようと思います。

    • 0
    • 4
    • 私の床も
    • N900i
    • 05/07/24 14:34:53

    一緒でマットを畳にひいてますが、スノコをひいてからマットを置いてます。一回バルサンしたらどーぉかな?あとダニ吸収シートひいてみる。畳にダニアースしたら刺されなくなったよ

    • 0
    • 3
    • ななめ
    • D253iWM
    • 05/07/24 14:29:45

    それが、畳に長いこと寝転がっていてもさされないんですよね&#x{11:F9A5};
    畳の方の害虫駆除も頭に入れておきます、

    • 0
    • 2
    • てか
    • P900iV
    • 05/07/24 14:19:53

    マットじゃなくて畳にいるんじゃないの?

    • 0
    • 1
    • ななめ
    • D253iWM
    • 05/07/24 14:17:48

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ