迷子?や脱走防止の紐がついたリュック‥ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~85件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/07/23 23:10:18

    私も前にランドに行った時に持ってったよ。でも案外いい子にしてて、結局使わなかった。
    動き回る子には、良い安全策だと思う。手が離れた隙に、人込みに紛れちゃって、迷子になってそのまま誘拐された…って考えると、見た目がどうこう言ってられない。親がしっかり管理出来るなら、それが1番だけど、子どもって想像つかない事するし。
    子どもの性格にもよるが、使う事に反対はしません。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 茶坊主
    • SH900i

    • 05/07/23 23:00:28

    前にトピ立った時も書いたけど、私はレジでのみ使ってました。
    レジでは、どうしても手を離さなければ支払い出来なかったし…

    • 0
    • No.
    • 33
    • メロン
    • KDDI-SA31

    • 05/07/23 22:59:50

    (^。^;)うちは双子なので歩くようになったら大変だと思い紐かってあります。かわいそうって思われるなんて考えもしなかった…私はよその子がつけてるの見てそんな風におもわなかったな。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 使ってないけど
    • KDDI-KC33

    • 05/07/23 22:57:26

    ダッコ嫌!手繋ぐの嫌!って子(時期)いると思う。
    愛がどうのと言う方もいるけど、そういう時期ってあってとっても厄介。背低いから掴み損ねて…ってあるから怖い

    • 0
    • 05/07/23 22:55:53

    可哀相とは思わないけど、ペットみたい。私は、使いたくないなぁ~。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 霾鑾(゚Д゚)纛驫
    • KDDI-CA31

    • 05/07/23 22:52:04

    あ…ちゃんと手も繋いでる、という方いたね(;´Д`)

    • 0
    • No.
    • 29
    • アタシも
    • P900i

    • 05/07/23 22:51:31

    そう思ってた。
    命綱みたいなモンじゃないの??

    • 0
    • No.
    • 28
    • 霾鑾(゚Д゚)纛驫
    • KDDI-CA31

    • 05/07/23 22:50:08

    えっ!?
    あれって、紐を付けて更に手を繋いで使うものじゃないの??

    • 0
    • No.
    • 27
    • いくら
    • P900i

    • 05/07/23 22:39:04

    ヤンチャでもママに手を握ってもらった方が愛があると思う。
    危ない時でも手をはなさずにグイッと引っ張ったりって大切なんじゃないかな

    なんか紐だとペットみたいだし、気を付けてるとは思うけど他の子とかの首に巻き付いたりしないか心配
    ↑お祭りみたいな日とかにね

    • 0
    • No.
    • 26
    • 有り
    • P900i

    • 05/07/23 22:27:37

    私は有りだと思うな。実際うちも使ってるし。今二人目妊娠してて、大分お腹も出てきたし、走って追い掛けるのも大変になってきた。でも子供はそんな大人の事情なんて関係ないから、いつでも走り出す。だから手もつなぐけど、私の手首と子をつないでいざって時の命綱にしてるよ。見かけはどうであれ、ほんと命にはかえられません。

    • 0
    • No.
    • 25
    • あこちん
    • P900i

    • 05/07/23 22:26:06

    その子によらないかな??ちゃんとついてくる子もいればいきなり手パッて離して飛び出しちゃう子もいるし…親が楽だから、子を追い掛けるのがダルいからとかの理由ならカワイソウだと思うけど、車の多いところなどで危険だからという理由なら仕方ないと思う。ただ、常に紐でつなぎっぱなしはちょっと…と思います。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ってか
    • P900i

    • 05/07/23 22:25:06

    いーなー祭り。

    アタシも行きたいなー。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 私は
    • N900iS

    • 05/07/23 22:16:10

    みっともないって思う…。ペットみたい!!
    てか今日祭りで見たんだけど、親がリード持ってて子供が急に走りだしたらリードがピンッてなって後ろに転んでた…。リードも結構危ないよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • あれって
    • N901iC

    • 05/07/23 22:13:07

    他人にからまったりしないの?

    • 0
    • No.
    • 21
    • あ~
    • KDDI-KC32

    • 05/07/23 22:10:37

    子供は急に走り出したりするし、良いと思うよ。何と言われようが子供の命が大切だよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • 私も
    • KDDI-SA32

    • 05/07/23 22:05:46

    カワイソウって思う。ペットみたい。
    あ~これは一意見ね。押し付けたり賛否を競う気なし。
    良いと思う人はすりゃいい。私はペットみたいで嫌だから手をつなぐか抱く。良さも分からないし、猿まわしに一票です

    • 0
    • 05/07/23 22:03:47

    うちも使ってましたよ。
    手を繋いでてとっさに子が手を振りきり車とぶつかった言う話しをきいたことがあるので…(^^;) うちの子ならあり得る話ですし。
    うちはランドは自由に歩かせましたよ。迷子の心配はありますが、車に引かれる恐れはないので。うちがいった時は空いてたので人の波に埋もれることがなかったので

    • 0
    • No.
    • 18
    • 分かる気もするけど
    • N900iS

    • 05/07/23 22:00:34

    物に頼らないと我が子を守れないものかな?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 便利グッズが
    • KDDI-HI34

    • 05/07/23 22:00:31

    なかった世代の人のひがみだよ。
    堂々としててよし!他人にぶつかったり事故ったりトラブったりするよか百倍まし。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 可哀相じゃない
    • KDDI-TS32

    • 05/07/23 21:54:28

    でもあれって子が急に走ったりすると引っ張られて転んだりする事あるよ。
    デパートみたいなすべる床の場合ね(^^;)
    今は手繋いでくれるようになったから使わなくなったけど一時期、使ってた。
    笑われたり可哀相と言われたり…
    子が安全なら他人にどう言われようが、思われようが関係ないよ。(^^)ね

    • 0
    • No.
    • 15
    • うちの糞姑にも
    • N900i

    • 05/07/23 21:52:20

    似たような事言われる‥。「猿回しの猿じゃないのに…ブツブツ‥犬の散歩みたいで可哀想!人間の尊厳がない」ってうるさい。
    そういう人は昔、子供に手が掛かってたのに使ってなかった自分を当てはめてるらしいけど、昔に比べたら交通量や環境が違うんだから気にしない方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 小虎
    • P901i

    • 05/07/23 21:51:49

    親心でこれからも場を選んで使いたいと思います。 ちなみに来週のランドでも使う予定です!みなさんありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 13
    • うん
    • P900i

    • 05/07/23 21:48:59

    アタシもアリだと思う。
    そりゃ見た目悪いから使わないに越したことないけど、周り気にして事件や事故にでも巻き込まれたら大変だもん。
    今の時代は気抜けないからねー。

    • 0
    • 05/07/23 21:47:41

    結構前にもトピあったけど、賛否両論でしたね。親の躾がどうの…みたいな話まで発展して荒れたな~。

    うちもヤンチャな子で手を繋いでくれないので迷子紐買いました。が、犬みたい…と思われるのが嫌で消極的になりつつあります。

    居なくなったら困る、道路に飛び出したら…と思う親心、ペットじゃないんだからと言う他人の目。どちらを優先させるべきかは自ずと見えてきますよね。
    と、自分にいい聞かせてみます。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 今の世の中
    • KDDI-KC32

    • 05/07/23 21:44:26

    何があるかわからないから、自衛策の一つとしてアリだと思います。

    • 0
    • No.
    • 10
    • うん
    • D900i

    • 05/07/23 21:41:34

    ペットじゃないんだから。遊んでんのかよって思う

    • 0
    • No.
    • 9
    • 小虎
    • P901i

    • 05/07/23 21:41:28

    でもさん!まさにその通りで、犬じゃないんだから‥と言われました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • かぁ
    • SH700i

    • 05/07/23 21:41:05

    私も子供が歩かない時はペットみたいだなぁと思ってましたがいざ子供が歩くようになると購入しました。頻繁に使うつもりはありませんが必要な時もあると思います

    • 0
    • No.
    • 7
    • 小虎
    • P901i

    • 05/07/23 21:39:57

    鯛茶漬けさんへ、いちお人込みや暗い所は抱っこしてます。意見ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 6
    • でも
    • P901i

    • 05/07/23 21:38:56

    ペットじゃないんだから…って思う時もある。

    • 0
    • No.
    • 5
    • あー
    • P900i

    • 05/07/23 21:38:29

    無責任に言いたいヤツには言わしとけばいいんだよー。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 小虎
    • P901i

    • 05/07/23 21:37:55

    意見ありがとうございます(;_;)そうですよね?良かった‥可哀想って思われたらすごく嫌なんで。その二人は孫がいる若目のおばさんと、小学生くらいのママでした。これから堂々と使います!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 鯛茶漬け
    • KDDI-KC33

    • 05/07/23 21:35:42

    可哀想ってより人混みや暗い所じゃ逆に危なくない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • その二人は
    • KDDI-SA33

    • 05/07/23 21:34:29

    子供がいないから大変さがわからないんじゃない?私は親が目を離して迷子になる方がかわいそうだと思うよ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 迷子になったほうが
    • P900i

    • 05/07/23 21:34:29

    可哀相。じゃね?

    • 0
51件~85件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ