【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 24160件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/27 22:28:25

    >>8919
    どんな仕事ですか?サービス業?
    私は飲食店ですが学生さんと店長や社員さんに頑張ってもらってGWは1日だけ出勤です

    • 0
    • 18/04/27 22:00:03

    >>8920キツイですよね。本当、体調崩さないように気をつけましょうね。
    ちなみに、社員は休みがあるんですよ。会社の規定とか言って。その分パートに負担が来てる。

    • 0
    • 18/04/27 21:44:14

    >>8919
    私も今週火曜から連休明けまで休み無しです( ;∀;)キツイ…
    お互い倒れないように気をつけましょうね!

    • 0
    • 18/04/27 21:07:42

    全パート明日からゴールデンウィークが終わるまで休みなく出勤…私は今週月曜日から休み無し…頼むから休ませて。

    • 1
    • 18/04/27 20:05:14

    仕事の先輩、lineの文章が全て「!」で終わるんだけど。
    怒ってるの?

    • 0
    • 18/04/27 19:56:04

    店長の身内が入って来たんだけど、凄くやりづらい。
    今までいたパートの人には愚痴とか共感し合えたのに、身内の人だから筒抜けになりそうで言えない。
    良い歳して漢字が書けないみたいで全部平仮名で書かれている…

    • 1
    • 18/04/27 19:51:45

    挨拶くらいちゃんとしようよ。
    「お疲れ様です」って行ったら「あ、はい…」って何?!

    • 3
    • 18/04/27 18:58:58

    香川県の人間ってほんと腐ってる。
    お客だからって何言ってもいい、やってもいいと思ってるキチガ○イだらけ。
    そこで勤める人間も、なんでもかんでもお客様の言う事を聞いてて、その理不尽さにもはいはい従ってるわ、気持ち悪いぐらい執拗に気に入らない人間をいじめてる。
    やっぱりここの県民性は受け入れられない。
    ほんとにこの地に生まれ落ちたことを呪うわ。

    • 1
    • 18/04/27 18:38:20

    仕事でトラブルあって全部バイトの私に責任押し付けられた。
    社員2名にトラブルならないよう内容とか報告してたけど、俺たちは知らないよー聞いてないよーって顔されて、本当に悔しいしショック。
    あんな人たちが社員とか信じられない。

    • 3
    • 18/04/27 12:59:03

    グチグチうるさい。
    何で私に言ってくるの?こっちの仕事捗らないんですけど。

    • 1
    • No.
    • 8912
    • ジャイアントパンダ

    • 18/04/27 12:30:59

    人に色々押し付けないでほしい。
    自分は長々と電話してるのに!

    • 3
    • 18/04/27 12:08:10

    「お客様が来てるなら初めから言って」と言っていたけど、初めからちゃんと「お客様いらしてるんですけど」ってお伝えしましたよ!
    人の話を早とちりしないでくれます?
    それに私、初めから事務仕事は初心者で、パソコンも入力程度しかできないって言っていた上での採用だったんです。
    「初心者でも分かるまで教えます」ってうたい文句は嘘だったんですね。
    初心者ってどこまでの初心者を思ってたんですか?
    パソコンばりばり使いこなせて、おまけに半月で使い物になる新人が欲しかったなら、専門職枠で募集したらよかったんじゃないですか?
    人の文句ばっか言ってないで、自分が完璧なのか思い返したらどうなの?

    • 2
    • 18/04/27 00:37:21

    店長ムカつくからはっきりいってやった

    • 2
    • 18/04/26 23:08:12

    熱が下がらない、、明日は休めないし解熱剤で下げなくては、、

    • 1
    • 18/04/26 20:17:36

    同期パートの子、私より1ヶ月も先に採用されておいて、未だに私以下の仕事しかできてない。
    顧客からの電話も取らないわ、自分で何かできることないかも探さないわ聞かないわ。
    おまけに2つ以上の仕事頼まれるといっぱいいっぱいになってる。
    一つの仕事を頼まれると、それが解決するまでずっとそれにかかりきり。
    融通が利かないというか、時間の調整が分かってないというか。
    分担して仕事したいのに、あんまりにもスローだから時間内に終わらなくて結局私が倍以上やることに。
    違う意味で、この子のおかげで早く仕事覚えられたけど、こっちが忙しくしてる間のフォローで電話ぐらい取ってほしいわ。
    ほんと何もしないで、給料泥棒もいいとこ。
    どう育てたらこんな気の利かない子に育つのかしら。

    • 2
    • 18/04/26 15:52:28

    ここ数ヶ月悩んで辞める決心して辞める事伝えたー!スッキリ!次の人が決まるまでの間頑張ろっと!

    • 7
    • 18/04/26 12:42:59

    辞めるかWか悩む!

    • 6
    • 18/04/26 08:45:05

    小学生の頃、雑誌のポテトか何かでお皿の裏まで洗う女の子がタイプです。と書いていたから食器洗い頑張ったなー。
    なのにわいせつ容疑で書類送検なんて、、あの頃返せー(笑)山口メンバー

    • 1
    • 18/04/26 08:29:40

    いちいち言い返すのが嫌だから黙って聞いてるだけなのに嫌味ばっかり
    気付いてないとでも?
    お目出度いのはどっちだよホント

    • 1
    • 18/04/26 07:24:07

    謙遜とお世辞をまともに受け止めてバカなの?笑っちゃうわ。

    • 1
    • 18/04/25 20:16:36

    波長が合わないってこういうのを言うのかも。
    なにもかもがお高くとまってて、なにもかも自己満足な、そんな場所に庶民が放り込まれた感じ。

    • 1
    • 18/04/25 17:43:06

    一度教えれば分かるでしょ。と、威圧的な物言いと態度のアラフォーいかず後家独身古株。

    キャリア自慢、子供自慢、上司のお気に入り自慢でやりたい放題のシングルマザー古株。

    思った事はなんでも口にして、サバサバ系アピールの上司のお気に入り既婚子なし古株。


    こんな3人の古株が仕切る職場って本当にやりづらい。
    気に入られた人はとことん気に入られて、それ以外はとことん虐めの対象。
    上司の前では猫撫で声で媚びて取り入ってるくせして、気に入らない新人や後輩の前ではガラリと態度を変える曲者達。
    人のことを分析しては分かった風な言い方してるけど、的外れもいいとこ。
    決めつけと思い込みが激しくて気持ち悪いぐらいの執着ぶり。

    どこにでも一握りはこんな古株達いるけど、この職場の古株達はすごく特殊。 
    いくら一日の勤務時間が長いからって、複雑で特殊な業務を新人に丸投げして、たった2週間で一人立ちさせるってどうなの?

    ミスすれば威圧的に注意するわ、「分からなかったら聞いて」と言うくせに、聞けば聞いたで途端に不機嫌。
    そんなだからみんなビクビクしてるのに全然気付かないんだから、もうアホかバカとしか思えない。

    あなた方のこと、心から見下してます。

    • 3
    • 18/04/25 16:13:21

    仕事でミスして叱られ
    何も関心のない旦那にイライラして
    反抗期の子供に疲れ

    友達と話せば職場での楽しい話ばかり

    出来ない自分がほんと情けくなるばかり

    • 5
    • 18/04/25 15:18:56

    今日給料日なんだけど休みで明細貰ってなくて通帳記入したら、先月より1万多かった!
    嬉しいー(^o^)/

    • 0
    • 18/04/25 12:35:43

    >>8896あなたのことは何も知らないけど…頑張っているんだね。頑張りがいつか報われるといいね。無理しすぎないでね

    • 1
    • 18/04/25 12:22:57

    パート半年の若者がまぁ働かない。
    仕事はちんたらちんたら、歩けばだらだら。~やった?と聞けば今日できませんでした!っていつもだろっ!?

    ちょっと追い討ちかけてやろうと思って、仕事の流れを説明したけど、はぁ、、。って。
    言ってる意味わかる?っていえばわかります!ってキレてくるし。
    ほんとめんどくさいやつ

    • 0
    • 18/04/25 10:44:03

    >>8891私もそんなふうに心配してくれる人がいれば倍に頑張れるのにな泣けてきた。努力しても努力が足りないと勘違いされる。違うんですこれ以上きついっす。なんで自分は失敗ばかりするのだろうって無能なこともわかってる。周りには簡単なことでも私は時間がかかってしまう。悔しいのにどうすることもできない。もしかして病気なのかな…最近しんどい

    • 0
    • 18/04/25 06:17:51

    上司から素敵な言葉をいただいた
    これからもその言葉を励みに頑張ろう
    体力続く限り、仕事続けていきたいな

    • 3
    • No.
    • 8894
    • ジャイアントパンダ

    • 18/04/25 06:00:12

    職場に周りからもいい話を聞かない、ちょっとしたトラブルメーカーな人がいる。深く関わりたくないし、余計な会話はしないで挨拶程度に留めてたら職場の雰囲気悪いとか言われるし。その人じゃなく私が悪いのかとも思えて行きたくなくなる。私は皆のように心に反してニコニコは出来ない。それが良くないのか。

    • 2
    • 18/04/25 05:54:21

    言われた事しかできないパートさん。常に指示待ちで自分から考えて行動しない。入ったばかりの新人さんなら仕方ないけど、何年この仕事してるの?やる事はだいたい毎日同じなんだから聞かなくたってわからない?それでリーダーやりたいって図々しいにも程があるわ。

    • 3
    • 18/04/25 01:15:38

    お客サマから嬉しい一言をいただいた!
    色々ある職場だけど、腐らずにやってきて良かった!

    • 4
    • 18/04/24 13:00:50

    >>8890聞いてもらえただけでも嬉しかったと思うよ。あなたみたいな人が職場にいればいいのにと心底思った

    • 3
    • 18/04/24 12:48:33

    とある会社の事務所で雑用のパートを数時間してるんだけど、昨日仕事終わって更衣室で着替えてたら、新人の女の子がいっぱいいっぱいな感じで入ってきて、あぁ大変そうだなぁ~なんて思って持ってたお菓子あげたら泣き出しちゃって、私も一緒に泣くとこだった。
    同期ができることが私にはできないんですー
    ってどう励ましていいか分からなくなって、色々変なこと口走ってた気がするが…
    でもあの子、自分のだめなところちゃんと分かってるんだもの、きっと大丈夫だと思うんだよな。
    でもなんか心配だ。
    担当マネージャーに話したらだめかな?
    ただのパートおばばなのにうざい?

    • 5
    • 18/04/23 23:56:22

    >>8881
    体調良くないから病院行きたいって言えば?
    自分の体大切にした方がいいと思う。

    人数足りないかも知れないけど、そんなに休めてないなら、明日のことはもう上の人間が考えることで、無理する必要はないんじゃないかな。

    • 0
    • 18/04/23 23:37:30

    店長あり得ない。

    湯が引っ掛かったのか熱い!って叫んでた。頭おかしいやつだな。

    そのうちクレーム来るぞ

    • 0
    • 18/04/23 18:37:56

    独り言ブツブツ言いながらやるやつなんなの?!うるさい!!
    だまってやれよ。

    • 3
    • 18/04/23 18:37:19

    鎌田が休みのひは平和だ

    • 1
    • 18/04/23 16:56:02

    聞きたいことあるのにその人が外出多くてすれ違い多く、聞けなくてモヤモヤ…
    先に進まない。社員その人しかいなくて、あとは後輩パート。気軽に仕事の事を聞ける人が側に欲しい。

    • 1
    • 18/04/23 16:54:25

    >>8880
    そういう人って終わらせる気がないんだよね
    誰かが残った仕事やってくれるだろうなって甘えきってる
    うちの職場にもいるよ
    無責任な人

    • 0
    • 18/04/23 16:36:49

    >>8882やっぱり変わってあげるべきだよね…疲れたなんて言っても何とかなると思うし。自分も頼る時がきっと来るだろうし。
    よしっ!13連勤頑張ります!背中押してくれてありがとう!

    • 0
    • 18/04/23 16:20:44

    >>8881
    明日は代わってあげて、その代わりに違う日代わってもらえば?

    • 2
    • 18/04/23 15:32:23

    今日で仕事が8連勤。途中に休みがあったけど体調不良の人の代わりに出勤したから8連勤。やっと明日休みだと思ったら帰り際に他のパートさんから
    「子供が体調悪くて明日看る人がいないから休み変わって」って言われた。
    正直私ももう疲れたし、明日も出勤だと次の休みまで13連勤。すぐに良いよって言えなくてまだ返事してない。
    明日元々人数少ないから、その人が休んだらヤバイのは分かるんだけど、疲れたって理由だけで休み交代出来るのにしないのはやっぱり酷いかな。

    • 0
    • 18/04/23 08:51:33

    時間内に絶対仕事を終わらせられない人がいる。もう3年経つのに、自分でどうしたらいいのか考えないのかな?見てると、とにかくゆっくりでマイペース。無駄な動きも多い。本人に説明してもよくわかってなさそうな顔をしてる。新人さんでも余裕で終わらせられる時間設定してるのに。

    • 2
    • 18/04/23 08:33:43

    仕事場着いちゃった…
    憂鬱だな。

    • 3
    • 18/04/23 08:22:56

    今日誰だろ~
    行くまでわからない、

    • 0
    • 18/04/23 08:02:37

    今日は平和な日だからよかった
    あの人の事は気にしない
    関わらないようにしよう

    • 0
    • 18/04/23 07:40:45

    シングルマザーや独身いかず後家の古株って、なんであんなに性格悪いのばかりなんだろ?
    男並みに仕事に打ち込んでて、自分と同じ価値観の人間しか受け入れない。
    そんなだから後輩や新人から尊敬もされず、嫌がられてるのにも気付きもしないで偉そうな口上だけは一人前。
    常に自分が正しい、自分には間違いがないと思っているから、他人を認めることができない。
    どんなに仕事ができる人がいても、その人の粗を探して上司に嘘の報告してまで蹴落とそうとする。
    そんな2人がいるから、会社待遇良くてもみんなボロボロ辞めてく。
    ほんとはこの2人が辞めてくれれば一番なのに。

    • 0
    • No.
    • 8875
    • ジャイアントパンダ

    • 18/04/23 07:11:35

    一週間前に一緒に入ったパートの人
    体力が付いていかないって辞めちゃった
    今日から一人だよー
    待遇もいいから辞めないけど!
    連休まで頑張る!!

    • 4
    • 18/04/23 06:46:49

    休みたい。

    • 3
    • 18/04/22 23:05:19

    嫌味に気づいてないとでも思ってる?
    私、そんなにバカじゃないの。
    人を見下すのは勝手だけど、自分が周りに気に入られてると思ってやりたい放題言いたい放題のあなたの方が、周りから見下されてるのわからない?
    そんなことも空気で感じられないあなたから見下される筋合いないです。
    もっと大人になったら?
    もう40なんだから、40らしい品格ある大人になったらどうでしょうか?

    • 4
151件~200件 (全 24160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ