【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 24057件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/28 06:26:56

    この前中学の用事で行った時に
    同じクラスのママに今度の小学校の行事は
    やっぱりパパがいくんですか?とかイヤミったらしく言ってきた
    旦那は夜勤が多くて昼間わりと時間あるから
    あたしもパートしてるため平日の小学校の行事は参加できなくて
    あんたは仕事なにもしてなくて暇だから行けるんでしょ。あなたの旦那いつもボケーっとしてそうだよね。約立たずの旦那様持って大変だわね。
    仕事もせずに人の悪口ばっか言ってないで
    パートでもでろよ。チビ

    • 2
    • 18/05/28 06:57:25

    私が勘違いしちゃったからあの人今日不機嫌かもー!行きたくないなー!

    • 1
    • 18/05/28 07:04:04

    社員と違ってパートですから私。だから時給なりの仕事しかしないわ。
    社員なんて楽ばかりしてる高給取りのくせして、自分達の仕事のほとんどをパートに丸投げ。
    そんなだから地元企業なのに嫌われ会社ナンバーワンなのよ。

    • 9
    • 18/05/28 07:58:24

    行きたくなーい

    • 3
    • 18/05/28 08:24:19

    >>9150
    同じくー。

    • 1
    • 18/05/28 17:05:33

    1才の娘、5月から保育園行かせて仕事復帰したけど週一で熱で早退。迎えにいくと元気だし熱ないし。すぐ早退させてくれるけど影でいろいろ言われてるのは知ってる。上の子の時もいろいろ言われたし。上の子も年中くらいにやっと体強くなったかなって思ったからまだまだ先が長い。いろいろ言われたくないから仕事辞めたかったのに旦那が許してくれない。なにかあっても俺は仕事だからとかなにもやらないくせに。やっぱりちゃんと家で見てあげたいな。

    • 0
    • 18/05/28 23:17:56

    頭のおかしい上司や同僚と一緒に働いている皆様。
    いつか天罰が下ると祈りながら、明日も頑張りましょう!!
    おやすみなさいませ。

    • 9
    • 18/05/28 23:35:27

    >>9152

    偉そうな旦那、腹立つよね。

    • 0
    • 18/05/30 08:41:47

    ダブルワーク考えてるんだけど
    マク○ナルドの夜間清掃ってどうかなぁ?
    やってる人いませんか?

    • 0
    • 18/05/30 08:54:19

    働いて半年経ったんだけど、有給の話とか契約更新の話とか何もされない。
    忘れられてるのかな(;´Д`)

    • 0
    • 18/05/30 08:54:52

    私がやった仕事にグチグチ言っていたのは知ってます。

    でもさ。
    そんな大事なことを上への報告・許可なく勝手にやったのは、あなたでしょ。そこが1番の問題だと思うよ。

    時代は変わってきてるの。
    何年前の知識を振りかざして言ってるの?
    自分の主観で進めないでさ、もうちょっとお客様の様子を見て進めなよホント。

    上も上でさ、私にバレないようにやってくれない?

    • 0
    • 18/05/30 16:30:13

    明日知らないひととだ
    いきたくなーい

    • 0
    • 18/05/30 18:48:07

    今日初出勤でした。
    飲食店で立ちっぱなしで足パンパン。
    でもがんばろ。
    私は短時間だけど、同じ仕事して朝から7時間とかの人もいて、足大丈夫か心配になっちゃう。
    メディキュット勝ってこよー

    • 1
    • 18/05/30 20:07:02

    何度も教えてることを初めて聞いたみたいなリアクション取るの本当にやめてほしい。同じこと何度も教えるの疲れるし、まるでこちらに落ち度があるようで落ち込んでしまう。「や、言いましたよ」って言っちゃえばいいんだけどね。

    • 2
    • 18/06/01 02:19:51

    根深いうおのめ持ちです。
    多分、手術でくり貫くしかない位の根深さ…。
    しかも、両足にあります。
    事務の仕事探してますが、繋ぎで派遣の軽作業に行ったりしています。足を使うと、うおのめが成長するかの様に出てくるので、こまめにフットケアやすりの様なもので削っていますが、昼頃から足が痛くなり、勤務が終わる頃には痛くて痛くて…。
    軽作業など、立ち仕事の方は、どの様な靴を履かれていますか?

    • 1
    • 18/06/01 05:28:43

    うるせーわ、自己中

    • 3
    • 18/06/01 05:45:50

    はいはい。また始まりましたよ。『辞める辞める詐欺』!!そんな気全くないくせに、気に入らないことがあればすぐそうやってギャーギャー喚いて騒いぐんだもんな。いい歳して構ってちゃんですか、イタいにも程がある。そうやって傍若無人な振る舞いで好き勝手に休みとって、同じ時間帯の他のメンバーは迷惑していると何故気付かない??そのくせ、用事があるからこっちは休みとってんのに、貴女は偉そうに口出してきますよね?『他の人のことも考えて休みとれ』とな?・・・ほう。貴女がそれを言いますか?おいおいおい。どの口が言ってんの??
    私はあんたと違って、ちゃんとした用事があるから休みの希望だしてんの!!!子どもがインフルエンザに掛かったって嘘ついてずる休みし、家族総動員で地元のパン屋の閉店セールにこぞって並ぶ為に休む訳では御座いませんので悪しからず!!!!小学生の上の子もわざわざ休ませてたでしょ。信じられんわー・・・。でも。その日の夕方のニュース番組で、バッチリその姿が写ってましたよ、貴女(笑)うちの店、2店舗目が建つみたいで、今の店舗からも何人か引っ張りたいみたい。てなわけで、ちょっと遠いけど、彼女がそっちに飛ばされてくれることを祈ります♪今の店舗で、そんなに休みとって月8万以上希望??無理無理~~!!(笑)

    • 0
    • 18/06/01 05:54:32

    やっと金曜日。今日も時間経つの早くスムーズに終わりますように。

    • 2
    • 18/06/01 05:56:47

    今週もあっという間に金曜。
    明日明後日は休み。

    • 0
    • 18/06/01 08:11:09

    え?記録ってありのままを書くんでしょ?なんで違ったことを書けって指示するの?納得いかない

    • 0
    • 18/06/01 08:31:06

    仕事いきたくねー
    話したくないからしゃべらないんだよ。

    話しかけてこないでくれる

    • 6
    • 18/06/01 10:49:43

    人手不足で私が帰った後も忙しいって言われるから普段勤務時間中はほぼ全力で働き続けても区切りがつくとこまでやっと終わるか終わらないかで、更に仕事がひとつ増えたらその分何かが終わらないのは当たり前なのは分かってるのに、やり残した感がすごくてスッキリしないし後の人に申し訳ないなとすら思う。
    初めの頃は時間内に1~10まで仕事を終わらせてたのを慣れてきたらひとつ追加して11まで、さらに早くこなせるようになったら12まで終わらせたいってどんどん仕事増やして勝手に疲れてって、何かの病気か障害なのかな。
    若い頃は全くそんなことなかったのに今はうまく手を抜いたり妥協したりができなくなっちゃった。

    • 1
    • 18/06/01 17:32:18

    また私だけ文句言われた。
    ほんとうざい。
    ババア早くしね。
    ほんと大嫌い。
    あいつがいるとのびのびと仕事ができない。
    みんなは好きなようにやってるのに私にだけ文句言ってくる。
    ほんと明日にでもしんでほしい。
    顔も見たくない。いなくなれ。

    • 9
    • 18/06/01 17:39:11

    辞めたい、辞めたいと思いながらも他にいい仕事も見つからないし、家庭の事情で辞めたりする人もいてなんとなく続けてた。
    そろそろいいかなと求人見てたらいい仕事あったから面接行こうかなと思ってた矢先また1人辞めることになった。
    また辞めづらい雰囲気に。
    そんなの関係ない!って辞めたいけど人間関係はとても良好で今まで良くしてくれた人たちが困ると思うと辞められない。
    ある程度頼られる立場になる前にやめればよかった!!!

    • 4
    • 18/06/01 21:08:15

    >>9156私も。契約更改はしたけど有給の話はナシ。給料明細には有給10日になっていたけど、なんの説明もない。
    他の人は使い方とか説明あったらしい

    • 0
    • 18/06/02 04:40:36

    デブとミイラと離れたい、病棟移りたい。

    • 1
    • 18/06/02 06:55:35

    前のパート先と比べたら待遇も良くて、中で働く人も意識高い系な人達ばかりだけど、みんなプライド高くて自分より劣ると思った人を見下げては徒党組んでいじめを展開してる。そういうとこは前のパート先の育ち悪いオバサン達と同じ。
    他人が自分の思い通りに動くわけないんだから、そこに腹立てて仕事できない奴レッテル貼ってはいじめるのってどうなの?
    良い歳してやることなすこと中学生並み。
    どんなに意識高くて仕事できても、一方にだけ長けてても意味ないわ。
    人間なんだから、ロボットじゃないんだから。

    • 4
    • 18/06/02 09:46:51

    社員で残業代つかない会社で定時に帰るのはやっぱり空気読めない?
    ぶっちゃけ残業してまでやるような仕事ない。
    でもみんな7時とかまで会社にいる。。(定時5時)
    入ってしばらくは定時過ぎたら上司に何かやることあるか聞いてたけど毎回ないって言われるし。。

    • 0
    • 18/06/02 13:06:00

    こっちは別部署の手伝いからフォローの全てさせられてるのに、別部署の人達は一切こっちの部署をフォローもしない。
    別部署の仕事が分からなくて問い合わせても、「細かいとこまで顧客に聞いてから連絡して!」と言うくせに、細かく聞いて連絡すれば、「何時に利用のどの顧客だけでいいの!」って逆ギレ。
    しかも取り次いだこっちの部署の人間が使えないからと文句と悪口大会。
    窓口になってるこっちは対応だけでも大わらわで休憩すらままならないのに、事務所で余談に花咲かせて暇さえあれば悪口。
    そんな暇あるなら自分達の顧客ぐらい対面対応すればいいのに!
    窓口がこっちだからって、なんでもかんでも人任せで丸投げしておいて文句言わないでよオババ!

    • 3
    • 18/06/02 19:12:40

    生理の血が漏れてしまった、、ズボンが黒だから気づかれなかったけど最悪な1日だった。

    • 1
    • 18/06/02 20:09:50

    仕事のできる人になる。嘘は、つかない。信頼回復する。言われた事は、忘れないようにメモる。分からない事は、聞く。
    自分変えます。

    • 1
    • 18/06/02 20:30:16

    >>9177
    あなた…もしかして安倍総理とか?

    • 1
    • 18/06/03 15:41:46

    ミス……やってしまった…
    明日1日、どう乗り越えよう……
    はやく火曜になって……

    • 0
    • 18/06/03 17:25:02

    古株2人が入社1年経った契約社員をイビりまくるから、とうとう嘘ついてまでその社員が出社拒否しだした。
    人当たりも良くてお客様からもパートからも好かれてた子だったのに。
    古株はその社員が担当する仕事の全てにダメだしするわ、上からの物言いが酷かったり、上司や上役に使えない人材として報告されたりで精神的に病んでしまったみたい。
    そりゃあれだけ言われてたら、いくら男の人でも病んでしまうわ。
    古株が辞めさせた人は今年に入ってこれで3人目。
    古株の一人は本社採用の正社員。
    もう一人の古株は中途採用の元アナウンサー上がりの契約社員。
    どちらも我が強くて、人が傷付く事なんておかまいなしに思った事をポンポン口に出しては周りの人間巻き込んで事を大きくさせてくタイプ。
    しかもそんな2人を会社の上役からして大のお気に入りだから、本人達もそれを自負しててやりたい放題やってる。
    次のターゲットになりたくなくてみんなこの2人に媚びてて、人の良さそうな社員やパートをターゲットに仕立てあげようと必死で2人に悪口を吹き込んでる。
    他にも古株居るけど、この2人ほど強烈じゃないからまだ我慢できる。
    この2人さえ居なかったらうちの職場は平和なのに。
    シングルマザーの元アナウンサー上がりの古株の性悪さに、本社採用の正社員古株が乗っかってる感じだから、どっちかと言えばこのシングルマザーの元アナウンサー上がりに会社辞めてもらいたいわ。
    これまで他の職場でも性悪シングルばかりだったけど、ほんとシングルって質悪くてまともな人間いない。
    そんなだから旦那に子供ごと捨てられるのよ。

    • 3
    • 18/06/03 19:10:26

    >>9170

    どんな仕事なんですか?
    人間関係良いのは羨ましい。

    • 0
    • 18/06/04 07:27:14

    同時期に入った人が辞めて半年。
    ずっと同じように段階踏んで仕事覚えてきてお互い頑張ろうね!ってやってきたからいなくなるとなんとなく張り合いがないな…
    仕事行きたくない。

    • 4
    • 18/06/04 08:15:16

    仕事行くまで時間持て余してしまった。この時間が1番行きたくなくなる。今日も一日時間があっという間に過ぎますように

    • 5
    • 18/06/04 15:00:43

    やっぱり接客は向いてない。
    人手不足でキッチンだけどレジ教えてもらって、今日やってたけど緊張するし間違えちゃうし。心が折れる…

    • 1
    • 18/06/04 15:11:22

    仕事の制服がスーツのスカートに半袖シャツでスカートの中にインなんだけど、まぁ体のラインわかるよね。接客業で客のじじいに体のラインを手で表された。むかつく。子供2人産んでるからそりゃ骨盤でてますよ。だから今骨盤矯正通ってますけど。むかつく。痩せたい

    • 1
    • 18/06/04 15:11:41

    ちょっと!体調管理出来なさすぎじゃね?
    なんでこっちが休日出勤しなきゃいけないんだよ!!会社もなんか言わんのが腹立つわ。正社員なら体調管理しっかりしろよ!子供も巣だって自分だけなら出来るやろが!!

    • 0
    • 18/06/05 01:41:12

    あー辞めたい。
    私にだけ口調がきついし挨拶もしてこないババア。
    他の人には文句も言わないのに、こっちのやることなすこと気に入らないのか私には文句ばっかり言ってくる。
    そんなに気に入らないならもう辞めたい。
    人によって態度変えるなよ。
    おまえのこと大嫌いだけど、仕事は仕事って割りきるようにしてる。

    • 11
    • 18/06/05 08:18:23

    なんで時間内に仕事を終わらせようって思えないんだろ?急ごうと頑張ってる姿を見せてくれるならまだしも、のんびりゆったりマイペース。毎日、時間内にって言ってるのもバカらしくなってきた。仕事できない人って時間見て組み立てたり、逆算してどれだけやれるかとか計算できないよね。

    • 2
    • 18/06/05 11:22:45

    >>9188
    その人時間過ぎてもダラダラ仕事してるの?
    うちの職場にいるそういう人は間に合わなければ誰かがやるからいいかーって無責任タイプ
    残業代もらいたくて無駄に残る人も他人任せも嫌だけどどっちにしても時間内に仕事終わるように考えてやってほしいよね!

    • 1
    • 18/06/05 18:47:49

    転職して1ヶ月半
    社会保険に加入することになったけど
    頑張らなきゃ
    子供の大学授業料があと2年半あるから
    頑張って働く

    • 2
    • 9191
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/05 22:51:24

    支店長、なんか嫌い。
    なんで通しで出なきゃならんのだ帰りに事故したら会社が責任持ってくれるの?

    • 1
    • 18/06/06 12:05:51

    気に入らない社員をネタに、毎日飽きもせず悪口ばかりのお局。
    周りへ探りを入れてはそれをネタにお局同士で盛り上がる性悪さを、みんなドン引きして見てるのに気づかない。
    仕事もできてそれなりの地位にいるのに、何が不満で意地悪ばかり繰り返すのかさっぱり分からないし、分かりたくもない。
    日々のストレス発散のために誰かを槍玉としてるとしたらそれこそ人間性を疑うし、心に余裕ない可哀想な人と思ってしまう。
    人材を手の平で上手く転がせないくせして周りへ不満ばかり持ってるのは、そのまんまの自分が写ってるだけ。

    自分の裁量のなさがそのまま人材育成に現れてる

    そういうことですよ。

    • 2
    • 18/06/06 13:36:56

    毎週毎週風邪で幼稚園休んでる。年少。
    シフト減らしたから穴空けずに済んでるけど、当分増やせそうもないな。
    もうちょっと体力つけてくんないかなー…

    • 1
    • 18/06/06 23:33:57

    明日は誰とだよ。なんかいきたくない

    • 3
    • 18/06/07 06:55:36

    寝不足だし暑くなりそうだし1日もつ気がしない
    忙しくなければいいなー

    • 3
    • 18/06/07 07:34:53

    「うちのパートが~」って物言いやめてくれない?
    あなたに雇われてるわけじゃないし、あなたは上司でもなければ役職に就いてるわけでもないただの平社員。
    ついこの間までは契約社員で、契約満了の繰り上がりで社員希望が通っただけでしょ。
    社員になった途端に契約社員やパートへ横柄な態度や物言い、やめた方が身のためですよ。
    あなたの知らないところで、あなたが小バカに見下してる契約社員やパートが上役達と親族だったり、どこかしらで繋がってたりするんです。
    だからあなたの行為そのものが裏では大きな話題になってたりするのね。
    表向きは皆大人だから大人らしい態度取ってくれてるけど、気を付けないとそのうち大事に発展しそうですよ。
    パワハラで訴えられる日も近いかもね、古株さん。

    • 0
51件~100件 (全 24057件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ