YouTubeでアンパンマンのおもちゃ紹介してる姉妹

  • 乳児・幼児
  • 14/01/11 12:38:06

題名通り、アンパンマンのおもちゃ紹介してる姉妹の動画がとにかく好きな二歳の娘。

姉妹っていいね~

そして広告収入いくらもらってるんだろう。

あのオモチャ買ってるのかな?
企業から貰ってるのかな?

あんなに再生されてたらもう芸能人みたいなものだよね~。

とか色々考えちゃう。

皆のお子さんもやっぱり好きですか?あの動画。。

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 17285件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/26 10:34:07

    ハロウィンの準備の動画、かんあき2人がパパのテンションに引いてる感がすきだわ(笑)まだ、かわいいけどこれからもっとひどい扱いになるんだろうな(笑)

    • 3
    • 17/09/26 12:50:58

    >>4155
    マックのハンバーガーやお菓子を沢山あげれば
    姫ちゃんと王くんみたいに元気な子になるよ!

    • 1
    • 17/09/26 16:18:37

    >>4159
    とても気が楽になりました、ありがとう

    • 1
    • 17/09/26 16:37:05

    >>4161わかるー!うちの子カンアキちゃん好きで私はパパが好きで観てる。アンチもいて色々と言われてはいるけど、カンアキちゃんのしっかりさを見るとちゃんと躾もされつつ伸ばす所は自由にさせて教育させてる気がするし、最近ではカンアキちゃんがパパと遊んであげてる感が微笑ましい。
    娘に精神年齢抜かれたかもね(笑)

    • 6
    • 17/09/26 17:01:53

    >>4162
    あと、チャシとカ~ギとミジ 。も忘れずにね!

    • 4
    • 17/09/26 17:39:05

    >>4149すげーな。ウィルスからも嫌われているとは。最強やね。

    • 4
    • 17/09/26 18:22:47

    ひまわりチャンネルと姫チャンネルのコラボ動画があったんだけど、王くんとマーちゃんって同じ歳⁉見た目は3歳くらい離れているみたいだが。
    確か王くんって5歳だったよね。

    • 3
    • 17/09/26 18:46:54

    初めておうくんみたけど可愛かったよ
    不通の粉じゃないにしても可愛かった

    • 0
    • 4169

    ぴよぴよ

    • 17/09/26 20:01:17

    >>4144

    アンチじゃなくて
    本気で心配になるわ。

    • 3
    • 17/09/26 21:14:50

    かほせいがビックリ館みたいな施設に行ってるやつ。うわ~何これ~こんなに大きいネズミチャンがいたんだって!リアルだって~!って。
    アルビノビーバーって書いてあるのに。
    パパこれは何~?とか英語あまり得意ではないのか適当な性格なのか。

    • 1
    • 17/09/26 21:31:45

    >>4171かほせいママも姫ママも同類。
    相手の気持ちも考えないから思いついた事ベラベラ喋ってるから発する言葉に重みがない。

    悪気もなく失礼な事言って相手を傷つけていようが、自慢話してひんしゅくを買っていても全く気づかないタイプ。

    • 3
    • 17/09/26 23:28:39

    >>4162一番大事なのは四歳過ぎてもこどもが卒乳するまで母乳を与え続ける事ね。

    • 3
    • 17/09/26 23:41:53

    うちの子ひめちゃんとおうくん?しょっちゅう見てる。見るのは別にいいんだけど、母親の声がうるさくて音小さくしてくれないとノイローゼになりそう

    • 9
    • 17/09/27 08:45:35

    >>4173
    こどもの自立のために本人が母乳をやめるというまで続けるっておうくんのお母さんも言ってた!

    元気な子に育てるには厳しく躾ない事も大切だと思う。おうくんは人見知りしないから初対面の女の子とのスキンシップが上手な子だよね。

    • 0
    • 17/09/27 10:14:25

    3人して王くんにかまいすぎてて王くんという人の本当の姿が見えてない気するわ~
    おばさん心配です(笑)

    • 4
    • 17/09/27 11:25:21

    ありゃ自立なんかできる環境じゃないわ。
    一人でやらせるべき事は周りが先回りして手助けするからいつまでたってもできない。
    そのくせ注意したり叱るべき案件は放置。
    これじゃあねぇ。

    • 8
    • 17/09/27 13:38:23

    >>4174
    今は姫ちゃんの金切り声が脳天にくる。

    • 6
    • 17/09/27 13:49:11

    >>4175同じような教育方針のあなたなら姫ママと仲良くなれそうね。
    それとも、優しい雰囲気の文章だけど女の子へのスキンシップなんて表現はディスってるようにもとれるけどw
    そんなさり気ない嫌みなところも由紀乃さんと似ていて気が合いそうね。

    • 2
    • 4180
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/27 13:50:47

    おう君のポロシャツのサイズが気になる。

    • 5
    • 17/09/27 14:08:44

    >>4179

    さりげない嫌味なところが姫ママと気が合いそうとか人のせいにしつつ姫ママディスッてるしw
    偽善ぶりながらも根性の悪さがにじみ出てるわ~w

    • 0
    • 17/09/27 14:18:14

    >>4167
    まーちゃん5歳なんだ
    ヒカキンとコラボしてる動画で身長約120センチって言ってたから余計差があるように見えるんだろうね

    • 3
    • 17/09/27 15:14:59

    おうくんは「キーーーーーーー!!」って叫べば誰かが助けて後始末してくれるからね…
    毎回それじゃぁちゃっと、ね…

    • 8
    • 4184
    • 札幌みそラーメン
    • 17/09/27 15:42:09

    UUUMの運動会の見ました?
    キッズのかけっこの時、おうくん順番じゃないのに走り出してしまってるよ。
    これは大変だわ。。

    • 7
    • 17/09/27 22:21:21

    あれ?まーちゃん6歳でおーちゃん4歳じゃなかった?おうくんはおーちゃんの1個上、おーちゃんとあちゃぴが同い年だと思う。

    • 3
    • 17/09/27 23:29:45

    >>4184幼稚園も保育園も行ってないのなら、間違いではなく知らなかったんじゃないかねwww保育受けてないのがホントなら。
    同じ年頃の子達との集団生活という経験は必要だと思うけどな。

    • 4
    • 17/09/27 23:37:09

    >>4175息子の幼稚園で年長から入園してきた男の子いたけど…とてつもなかった。

    保育も受けさせなくても家庭で色々と教えたから大丈夫くらいに思ってたんだろうが、そもそも一分間も座っていられないし、卒園するまで何かとトラブルメーカーと言われ子供がかわいそうだったな。ちゃんと家庭で教えられなかった親が悪いんだから。
    さすがに来年小学校!ってなったら不安になり入園を決めたらしい。

    その両親つうか、特に母親プリ姫家と似てたよ。
    参観日とかに多動ぽく座れなかったりモジモジ動いてたり教室脱走しても親は、しょうがないなぁー!って笑ってるだけ。
    そんで、抱っこしたり膝の上に乗せたり。

    来年の王くんがこうならなきゃいいなと思ってみたり…

    • 13
    • 17/09/28 08:01:06

    >>4184
    「待つ」事を教えてもらってないからね。
    なんでも1番 おうくん1番で育っているからね。

    • 9
    • 17/09/28 10:01:13

    学校側から特別支援学級への移動を促されても親の意地だけで普通学級にねじ込まれてる男の子を知ってる。
    結局しわ寄せが来るのは同じクラスの生徒や担任なんだよね。
    何人か怪我させられたり授業の妨げになってしまって保護者会のたびにその話題が議題にあがる。
    それでも特別支援学級へのクラス替えは強制できない事なので結局は周りが我慢するしかない。
    あの子がこうならない事を願う。

    • 13
    • 17/09/28 10:53:03

    >>4184
    年下のお~ちゃんちゃんと待ってておうくんみてキョトンとしていたね。
    キッズたち皆チームカラーのシャツ着てるのにおうくんだけ着てないね。

    • 2
    • 17/09/28 12:57:40

    >>4189小学校入学を目前にするまで放置してきた親が特別支援学級や支援学校を勧められて、はいそうですか!なんて簡単に受け入れるわけが無い。

    ちゃんと子どもの成長を理解し受け入れてあげられていたら、とっくに療育なり対応してるから。
    他の子より…でもついていける!
    大丈夫!なんて親のエゴであり、そんなプライドは捨てて欲しい。
    他の子より口数が少ない、話し方、運動能力、集団生活において遅れや差がみられるのなら、それがその子の現時点での能力で成長速度が緩やかな子なんだって尊重してあげるべき。
    我が子もそうだったから保育より療育、最優先し特別支援学級です。
    その子に合った環境が必ずあるはず。

    ただ、王くんは言語の遅れはあるけど入学前にちゃんと保育、療育、あらゆる面で大人がサポートしたり、躾や大人だけじゃない子ども同士の人との関わりとかを今、経験させないと小学校で普通学級に入ったらきっと問題児としてみられてしまいそうで不憫にもおもえてしまう。

    就学前ってただの保育だけど、されど保育。
    大切な時期だよね。
    今からでも動画優先させてばかりの生活を変えればちゃんと普通学級でも入れると思うけどな。

    • 9
    • 17/09/28 13:13:38

    >>4184今年のやつ?
    どこのチャンネル?

    • 2
    • 17/09/28 13:54:37

    >>4192
    今年のやつだわ
    ひまわりチャンネルから見たらバッチリわかる

    姫チャンネルだとカットしてるのか、おうくん順番じゃないからカメラ回してなくて慌てたのかゴールしか撮れてない。
    一応ママがおうくん2番目だったじゃんって言ってる

    • 2
    • 17/09/28 14:36:56

    >>4193
    今見てきたけど2016年だから去年じゃないかな?
    指定されたTシャツも嫌がったのか着てないね。
    これじゃ園生活なんて無理だわ…

    • 4
    • 17/09/28 14:44:14

    >>4194
    うん、去年のだよね。今年2017年のは、他のチャンネルではウーム運動会あるけど、姫のとこはあげてないよね。参加してないのかな。それか、ウーム辞めたのかな。

    • 1
    • 17/09/28 15:11:10

    ひまわりチャンネルの運動会ダイジェストでみたよ

    • 0
    • 17/09/28 17:42:56

    おうくんが小学生になるまでのこの1年半でどこまで成長出来るか注目してる。微妙にお父さんも気に掛けてる感じだしね。

    • 7
    • 17/09/28 17:50:54

    >>4197
    パパが気にかけてるのは王君の成長というよりネットで言われてる事を気にかけて意識してるようにしか見えない。
    本当に気にしてたらBBAのやり方に逆らってでももっと最低限の躾は声に出してると思うよ。

    • 6
    • 4199
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/28 18:40:26

    ギンタくんって発達遅すぎない?

    • 10
    • 4200
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/28 18:49:59

    プリ姫の格付けカレー編。
    おうくん相変わらず「辛い ない」とか、話し方少しも変わらない→成長なし。
    うちの3歳の子が「おうくんまだ赤ちゃんだからしょうがないんだよぉ~」だって!いや、あんたよりおにいさんやで(笑)
    可愛いのかもしれないけどさすがに直してあげた方がいいと思う。
    それから格付けがどっちもそこそこ美味しいカレー比べてるのが不思議だった。

    • 7
    • 17/09/28 19:55:50

    >>4200
    わざわざ目隠しして食べてるのに判定する時はカレーもパッケージも見て決めてるから目隠しする必要無いよねw

    • 5
    • 17/09/28 19:58:34

    >>4199ぎんたは遅いけどまだ大丈夫な範囲じゃない?

    • 4
    • 17/09/28 20:37:43

    神回避?とかいうゲームやってる動画で、おうくんが、「おうくんも、かけっこやってみたい。」ってボソッと言ってた。
    保育園や幼稚園行ってたら運動会とかでかけっこやるもんね。行かせてもらえてないんだと改めて思った。何か、可哀想に思えてきたよ。

    • 14
    • 4204
    • 甘栗むいちゃいな。
    • 17/09/28 21:03:16

    幼稚園ごっこのスモックも通ってたら、あんなパリパリな新品じゃないしね。コスプレってところが不憫で、ならんわ

    • 2
    • 17/09/28 21:15:38

    >>4203

    おうくん体格も小柄だよね?
    体格がせめて普通~大きめならもうちょっとみんな可笑しい!って気付くんじゃないのかな。
    本当不憫で仕方ない。
    被写体も150ある姫ちゃんと大きいパパに抱かれているか。
    動画でも2歳児くらいにしか見えない。

    • 9
    • 17/09/29 09:53:17

    >>4203やりたい!じゃなく、やってみたい!なんだ。
    なんか切ないね。本来なら同じ年頃の子たちと遊べるのにね。
    家族と大人に囲まれて生活していたらああなってしまうのも自然な事なのかもね。


    • 3
    • 17/09/29 10:27:34

    おうくん来年、年長さんの年でしょ?
    本当に幼稚園も保育園も行ってないとしたら…
    本当におうくんの事心配でたまんない(笑)

    • 5
    • 17/09/29 10:30:28

    姫ちゃんはどうだったんだろうね、

    • 0
    • 4209
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/29 12:23:52

    >>4203おうくんが呟いた時の家族の反応は?
    まさかのスルーとか?
    かわいそう…

    • 1
    • 17/09/29 12:29:18

    >>4199 ぎんたは発達がゆっくりだって事を、親が気付いてるし、それを見守ってる感じがする。ヨダレが汚すぎるけど。
    おうくんは、親が気付いてないし(気付いてても認めてない?)そこが、ぎんたと違う気がする。

    • 10
1件~50件 (全 17285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ